(続) お山でウォーキング

里山歩きをメインにして運動不足の解消を図ろうと思っています。

神奈川県  曽我丘陵ウォーキングコースを歩く(1)

2017-01-01 22:19:13 | ウォーキング
2016年12月28日(水)

JR国府津駅・・・弁天山・・・田島横穴古墳群・・・高山246m・・・津島神社

   曽我丘陵ウォーキングコースはその名の通りウォーキングには絶好の場所で、とても歩きやすく、しかも低山のわりに眺望が素晴らしいので何度も訪れているところです。 今回もその期待を裏切る事はありませんでしたね。 予定では浅間山まで歩くつもりでいたのですが、時間的に余裕がなくなってしまったので高山で打ち切ることにしました。 できるだけ早いうちにこの続きを歩きたいと思っているのですが


国府津駅前ロータリー(1)


ロータリー西側にあるコンビニと「小田原市役所国府津駅前窓口センター」の間にある道に入って行きます。(2)


自転車やバイク置き場の中を進むと
(前方には明神ヶ岳と富士山)(3)


線路沿いの道に出ます。(4)


右上には東海道線(5)


右手の暗渠へ(6)


「天神暗きょ」(7)


暗渠を出たら御殿場線の高架下を通り(8)


更に踏み切りを渡ります。  踏み切りを渡ると本来のウォーキングコースは直進ですが、今回は右折します。
指導標 直進、「国府津・曽我丘陵ウォーキングコース」六本松跡4,400m 75分  左、菅原神社へ(9) 


少しばかり進むと二手に分かれるので左の道へ(10)


東方向に国府津駅   坂道(農道)を上ってゆくと、とても気持ちの良い風景がすぐに現れてきます。(11)


西方向に目を向ければ伊豆半島から箱根山中央火口丘方面まで(12)


更に高度を上げた地点から   国府津駅と三浦半島、房総半島方面(13)


農道関係の石碑(14)


(15)


右手のミカン畑の辺りに三等三角点88.5mがあると思うのですが・・・(16)


(17)


歩道橋のような高架橋の下を通過したら(18)


すぐに左手の細い道へ折り返すように進みます。(19)


先ほどの高架橋の上に出ました。  ここから本来の「曽我丘陵ウォーキングコース」を歩きます。(20)


橋の上から相模湾   中央やや右寄りに大島  肉眼ではもっとはっきりと見えたのですが(21)


弁天山を目指して  ウォーキングコースを快適に進みます。(22)


箱根山中央火口丘、外輪山の明星ヶ岳・明神ヶ岳、そして富士山(23)


まもなく曽我丘陵の尾根筋(大磯丘陵の西端と言っても良いでしょうか)へ(24)


尾根筋に出る直前の富士(25)


尾根筋を通る広い農道へ   左折(26)


左折地点指導標  左、六本松跡、曽我梅林方面   この付近からの眺望もいいですね(27)


左折地点より   相模湾、三浦半島、房総半島方面(28)


左折地点より   足柄平野と明神ヶ岳、富士山(29)


左折地点より   進行方向には西山農道建設記念碑と休憩所(30)


少しばかり進んだ所に近戸神社分岐  直進  
指導標 右、近戸(ちかと)神社方面   たちばな散策ガイド「弟橘姫ふるさと伝説の地前川コース」(31)


必ず振り返ってみたくなるミカン畑と相模湾の風景  右端に大島も(32)


弁天山を目指して(33)


四辻 直進  ここから細い農道に入って行きます。 
指導標 直進方向、五國峠碑170m 上町隧道1,200m 六本松跡3,100m
     手前、西山農道休憩所350m 菅原神社1,710m 国府津駅2.550m
     左、国府津駅へ   右、上町(かのまち)、小船(おぶね)方面へ 
    北緯35°17′28″  東経139°12′47″付近(34)


細い農道といっても、ほとんど軽トラックが走れる規格になっています(35)


右手(尾根の北東側)  搭ノ岳、三ノ塔、大山方面(36)


五國峠農道記念碑(37)


二宮、大磯方面(38)


(39)


大山方面(40)


(41)


金時山、富士山、矢倉岳方面(42)


弁天山分岐   高山方面に向かうウォーキングコースのメインルートは直進ですが、今回はここで左折して弁天山と田島横穴古墳群(風外窟)をピストンします。
北緯35°17′44″  東経139°12′37″付近(43)


弁天山分岐指導標  五國峠碑540m 西山農道休憩所1,050m 菅原神社2,400m 国府津駅3,200m ←《国府津・曽我丘陵ウォーキングコース》→ 上町隧道350m 六本松跡2,050m 
左、風外窟(ふうがいくつ)470m(44)


左折して1分少々で、左に上ってゆく道と、直進の道に分かれます。 先ず、左に上って弁天山に向かい、その後ここに戻って直進し田島横穴古墳群に向かいます。(45)


弁天山への道(46)


足柄平野と富士山(47)


後ほど向かう高山方面   右手には三ノ塔と大山(48)


この電柱の手前で左折、やや急な坂道を直線的に上り詰めます。  右寄りに富士(49) 


坂道といってもコンクリートでしっかり舗装されている農道(50)


間もなく一本の大きな木が見えてきます(51)


弁天山山頂 その1 標高はおよそ190mほどでしょうか。周囲はほとんどミカン畑で、左手の門扉のところには通信施設があった筈なのですが、完全に撤去されていました。(52)


弁天山山頂 その2 大木の下に「辨天社」の石碑
地形図によると、この山頂の下には二本のトンネルが通っていて、一つは小田原厚木道路の「弁天山隧道」、もう一つは新幹線の「弁天山トンネル」です。(53)


神奈川県 曽我丘陵ウォーキングコースを歩く(2)へ



No.514





















   

コメントを投稿