(続) お山でウォーキング

里山歩きをメインにして運動不足の解消を図ろうと思っています。

山梨県  美し森から天女山を歩く(1)

2017-10-18 14:48:46 | ウォーキング
2017年10月11日(水)

県営美し森駐車場・・・美し森山1542.5m・・・羽衣池・・・八ヶ岳牧場・・・天女山1528.9m・・・
・・・西沢橋・・・県立まきば公園・・・東沢橋・・・県営美し森駐車場

   八ヶ岳周辺は前日の飯盛山とセットで歩く事を考えていた所です。 何しろ県は違えどお隣同士のところですから。 そこで地形図とにらめっこしながら最終的に決めたプランが八ヶ岳の中腹を美し森から天女山まで歩くというものでした。 このプランで一番考えさせられたのは天女山に到着した後、どうやってスタート地点に戻るかという「帰り道」の事でした(苦笑)。 それともう一つ驚いたことは私が事前にあーだこーだと考えたルートはすでに「八ヶ岳横断歩道」というトレッキングルート(遊歩道?)として整備されていた事です。私は現地の指導標を見るまでその存在を知らなかったのです(苦笑)。 迂闊でしたがお陰でとても助かりました。 帰宅後さっそく調べてみたのは言うまでもありません。 するとこの横断歩道は更に「観音平」まで続いているではありませんか。私が歩いた部分は全長16キロ中5.3キロですからまだ良いですが、天女山の先の方が厳しい地形の上、逃げ道の問題もあるのでずっと大変そうですね。


県営美し森駐車場  住所 山梨県北杜市大泉町西井出 8240-1  駐車場の標高は約1470m
左側の高い表示板には「八ヶ岳中信高原国定公園 美し森(うつくしもり)  駐車場・案内所  北杜市」
右側の表示板には「八ヶ岳中信高原国定公園  山梨県」 (1)


駐車場を出て左に曲がると、登山口と案内板が見えます (2)


登山口 指導標 正面階段方向、牛首・赤岳、真教寺・県界  左、キレット・権現、川俣出合小屋  美し森山は階段へ (3)


美し森山山頂付近までボードウォーク   小学生位になっていれば楽に歩けるようになっています。 (4) 


富士山 (5) 


南アルプス方面 (6) 


(7)


(8)


(9)


山頂直前になると、花崗岩の石板に変わります   贅沢ですね (10) 


美し森山山頂 その1 「美し森 八ヶ岳中信高原国定公園」
※山頂までの所要時間は10分前後でしょうか (11) 
    

美し森山山頂 その2 「八ヶ岳中信高原国定公園  山梨県」 (12) 


美し森山山頂 その3 「八ヶ岳中信高原国定公園 美し森 標高1542M  山梨県」 (13) 


美し森山山頂 その4 三角点1542.5m (14)


美し森山山頂 その5 (15)


美し森山山頂 その6 右寄りに牛首山、赤岳方面 (16) 


美し森山山頂 その7 展望台・売店 (17)


美し森山山頂 その8 説明板「美し森山・天女山の由来」より
「昔々、諸国の神々が瑞穂の国の中程にあたる斎の杜(いつきのもり・今は訛って美し森と呼ばれている)を盤座の山と定めて八百万の神々が天下り、年に一度集まりその歳の国を治める掟を話し合う習わしがあった。この森が斎庭として使われた。これが終わると天女山に住む仕女(しじょ)を招いて舞を奉仕させた。仕女は斎の杜にはべる時は天の河原で身を清め、舞衣は羽衣の池で洗い浄めて用いた。天女はこの地を好んで住むようになり、この山を天女山と名付けられた。」 (18) 


美し森山山頂 その9 これは何だろうと思ったのですが・・・とりあえずこの枠の中にバックの風景を入れて写真を撮ってみました。 (19) 


美し森山山頂 その10 それがこれ(赤岳)です。  左下に山名が記された略図あり (20)
 

美し森山山頂 その11  指導標 美し森駐車場 ⇔ 天女山・羽衣池
支柱には「美ノ森」 八ヶ岳横断歩道38 山梨県
さあこれから羽衣池に向かって出発しようとした時に見た指導標   この指導標を見て、天女山まで整備されたハイキングコースがあるらしいという事、それからこのコースに「八ヶ岳横断歩道」という名称が付けられているらしいという事もわかりました。 ただ「横断」という言葉がどうもピンとこなかったのですが。 (21) 


羽衣池への道 (22) 


(23) 


(24)


山道らしくなりましたが、実際はまだ殆ど平坦なので快調そのもの (25) 


(26) 


(27)


車止めのような柱 (28) 


指導標 美し森 ⇔ 天女山・羽衣池  右、たかね荘  八ヶ岳横断歩道37 (29) 


たかね荘の横を通過して間もなく、本格的な登りの道に  緩やかですが長い階段道です。 周辺の枯れた落ち葉にドングリがポツ・ポツと不思議な音を立てて落ちていました。 (30) 


(31)


(32)


周辺の森のようす (33) 


正面に登山道を塞ぐような岩塊が現れました。 羽衣池はこの裏側に (34) 


左手の小さな階段を上ると (35) 


前方に羽衣池 (36) 


指導標 観音平、三味線滝、横断道路、天女山 ⇔ 美し森、清里駅  直進(池の奥)牛首、赤岳  八ヶ岳横断歩道36 (37) 


「八ヶ岳中信高原国定公園 羽衣の池 標高1610M 山梨県」 (38) 


池の周囲に遊歩道  右手から回ってみました。  水面がやっと見える程度の状態 (39) 


遊歩道の一番奥に分岐指導標  牛首山 赤岳 ⇔ 美し森 (40) 


こんな指導標もありました。 賽の河原 1時間 ←羽衣池→ 美し森駐車場 30分 (41) 


大きな案内板の前を天女山方面へ (42) 


(43)


周辺の森林のようす (44)


快適そのものの遊歩道  よく管理されているという印象でした。 (45) 


(46) 


(47)


(48)


指導標 天女山3.5km ⇔ 美し森1.6km  八ヶ岳横断歩道35  あと3.5kmですね (49)


少しばかり急な斜面を下ると (50) 


林道に出ます (51)


林道との合流地点に設置されていた指導標   天女山頂上34  ⇔  たかね荘前12 (52) 


同じく案内板 (53) 


林道の右手を見ると丁度この地点からルートが二手に   左側の道へ進みます (54) 


林道左手を見ると  広い林道になっています。 (55) 


正面には 「右、天女山」の指導標があるので、これに従えばよいでしょう。 (56) 


左側の道は徐々に下って行きます。 予定通りゆけば間もなく川俣川渓谷へ (57) 


(58)


左に曲がって行くと (59) 


分岐のように見えますが  左の下って行く道へ (60) 


(61)

  
広い沢が現れました。 これが川俣川渓谷なのでしょう。  水量は少なく簡単に徒渉出来るようになっていたのですが・・・ (62) 


山梨県 美し森から天女山を歩く(2)へ



No.533










































コメントを投稿