Digital Photo Gallery by ZEISS Ⅱ

四季折々の表情を見せる写真を公開します。

上野村の紅葉と黄葉(1)

2008年11月09日 | 季節の彩り
奥神流湖にて錦秋を愛でる

(1)


先日公開しました「中止の滝」を見た帰りに立ち寄ったのが奥神流湖です。
いわゆる上野ダム建設の伴って出来た人造湖ですが、山深いところにあるため風光明媚です。
山の木々も色づきが良くなってきており、右やや斜め奥からの光線と相俟って見事な景観が広がっていました。
一通り見渡してから暫し考え・・・「見ぃ~つけた!!」

撮影地:群馬県多野郡上野村(共通)
撮影機材:キャノンEOS40D EF24~105mm f/4.0L IS USM
撮影データ:ISO200 プログラムAE(SS1/80秒 f/6.3) -1.0EV 24㎜(38㎜相当・C-PLフィルター使用)
撮影年月日:2008年11月2日(日)



(2)


トップ画像の右側の入り江が込み入っている部分が立体的になっていました。
狙いは決まりました・・・後はどのように切り取るかを見極めれば良いわけですね。
「う~ん、この絶妙な光線が堪りませんなぁ!」
こういった眺めが大好きなZEISSメにござりまする(笑)

撮影機材:キャノンEOS40D EF24~105mm f/4.0L IS USM
撮影データ:ISO200 プログラムAE(SS1/60秒 f/7.1) -1.0EV 92㎜(147㎜相当・C-PLフィルター使用)



(3)


上野ダムは群馬県多野郡上野村を流れる利根川水系神流川に建設されたダムです。
1995年に着工し、10年の歳月をかけて2005年に完成しました。
東京電力が管理する発電専用ダムで、高さ120.0メートルの重力式コンクリートダムとなっています。
長野県にある南相木ダム(上部ダム)と揚水発電をし、この上野ダムは下部ダムにあたります。

さて、トップ画像と2枚目の画像ですが、ちょうど堰堤左奥の影になった部分から狙っています。
秋の夕方近くの光線は低い位置から照らすため、いかにデジタル対応レンズとはいえ厳しいものがあります。
山が作り出した自然のハレ切りによって、フレアやゴーストが発生せずにクリアな描写を得られました。

撮影機材:RICOH Caplio GX100
撮影データ:ISO80 プログラムAE(SS1/250秒 f/3.6) -0.3EV 5㎜(24㎜相当)



(4)


さて、その堰堤から南を見渡すと、このような山が視界に入ります。
サイド光であるために木々の立体感が出ていると思います。
お天気も良く、空にある一筋すーっと掃いたような雲が印象的でした。

撮影機材:キャノンEOS40D EF24~105mm f/4.0L IS USM
撮影データ:ISO200 プログラムAE(SS1/100秒 f/5.6) -0.7EV 47㎜(75㎜相当・C-PLフィルター使用)



(5)


東の方向を見やると、重畳たる山の連なりを眺めることが出来ます。
いわゆるダム湖ですから、簡単にこのような眺めを見ることが出来るのが嬉しいですね。

撮影機材:キャノンEOS40D EF24~105mm f/4.0L IS USM
撮影データ:ISO200 プログラムAE(SS1/160秒 f/7.1) -1.0EV 50㎜(80㎜相当・C-PLフィルター使用)



(6)


↑の画像を撮影した位置から少し右へカメラを振ると、見事に色づいているところがありました。
ほぼ順光線でしたが、いい色が出ているなぁと単純に思いましたね。
岩肌が少し見えていることもあり、単調さを免れることが出来たようです。

撮影機材:キャノンEOS40D EF24~105mm f/4.0L IS USM
撮影データ:ISO200 プログラムAE(SS1/160秒 f/6.3) -0.7EV 67㎜(107㎜相当・C-PLフィルター使用)



(7)


日もかなり傾いてきたので駐車場に戻りかけて、2枚目と同じ方向を見やるとまた違う眺めがありました。
「もうキリがないなぁ・・・」と思いながらももう一枚!!
本当に景色がいい場所では時間を忘れてしまいます。

これじゃぁ家族連れでは撮影に専念できませんなぁ!(爆)
というか、家族から愛想をつかされるのが関の山です。

撮影機材:キャノンEOS40D EF24~105mm f/4.0L IS USM
撮影データ:ISO200 プログラムAE(SS1/125秒 f/4.0) -0.7EV 105㎜(168㎜相当・C-PLフィルター使用)



(8)


ダムの堰堤の入り口には東京電力の事務所があり、そこにこのようなレリーフが掲げられていました。
上野村はその殆どが山林で占められており、木と密着している生活が窺えるものですね。
画像には見えませんが、事務所の日が当たっている白い壁には無数の天道虫が群がっていました。
多分、冬眠する前の行動だったのでしょう。

撮影機材:キャノンEOS40D EF24~105mm f/4.0L IS USM
撮影データ:ISO200 プログラムAE(SS1/400秒 f/7.1) -0.7EV 105㎜(168㎜相当・C-PLフィルター使用)


上野村役場トップページ

TEPCO(東京電力)群馬支店:神流川発電所


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美しい (どりさま)
2008-11-09 12:35:36
C-PLが効いていて空の青が鮮やかですね^^私も風景撮影には積極的にかましています。10-22mmは歪みますけどやはりシャープでいい写りで気に入ってたりします^^
返信する
こんにちわ、 (武ちゃん)
2008-11-09 16:56:47
気持ちのいい、秋の澄んだ青空ですね。
奥神流湖って知らなかったです。
長野にも近いうんと奥まったところ? 我が家の地図を見てもまだ載ってなかった。
昔、日航ジャンボ機が御巣鷹山の尾根に墜落したという地点にも近いのでしょうか。
ぶどう峠・十国峠を越せば長野県、知る人ぞ知るような場所みたいですね。
こんな奥地まで紅葉狩に、家族サービスされてZEISSさんの評価も更に上がったことでしょう。 
返信する
Unknown (SHIN)
2008-11-09 20:21:32
神戸には紅葉のスポットがあまりないので、小さいエリアをマクロ風に撮ることで楽しんでいます。

でも、ほんとは京都とかにいけばいいんでしょうが。。。人ごみがすごいでしょううね。
返信する
やられたー (ふん転菓子)
2008-11-09 21:51:47
今年は山間の紅葉を撮影対象に検討していました。木々のアップも良いのですが、広角や超望遠で切り取る紅葉もダイナミックですよね。
イメージは出来たので、後は行動と結果のみ。(汗)

C-PL買いました~
返信する
どりさまさんへ (ZEISS)
2008-11-10 12:35:36
ありがとうございます。

EF-S10~22㎜は私も所有していましたが、訳あって
今はトキナーの12~24㎜を使っています。
今回は出番がありませんでしたが、なかなかいい
写りをしています。
返信する
武ちゃんさんへ (ZEISS)
2008-11-10 12:43:22
こんにちは。

>奥神流湖って知らなかったです。
私も知りませんでした。
「中止の滝」へ行く途中に横目で「ダム湖があるな」
と思っていましたので、帰りにたち著ってみようか
と考えていました。

場所は上野村のかなり奥で、例の御巣鷹山に近い場所
です。
かなり山深いところですから、当時は墜落現場が特定
出来なかったというのが頷けますね。

>こんな奥地まで紅葉狩に、家族サービスされて・・・
あっ、紛らわしい書き方だったかな?
単独行動でした。
家族は撮影には一切ついてきませんから(笑)
返信する
SHINさんへ (ZEISS)
2008-11-10 12:47:02
>神戸には紅葉のスポットがあまりないので・・・
六甲まで行けばあると思いますが、やはりお出かけは
大変でしょうか?
都市部でも探せばあるような気もしますが・・・

>ほんとは京都とかにいけばいいんでしょうが・・・
探せば空いている場所はありますよ。
有名所を外せばOK牧場です。
奈良の山間部に行くといった選択肢もアリだと思います。
返信する
ふん転菓子さんへ (ZEISS)
2008-11-10 12:50:13
日光方面へ行くといった選択肢もありましたが、上野村
なら冬桜を見た後でも容易にアクセスできます。
手付かずの自然が一杯ある上野村は魅力があります。
今年はちょっと無理ですが、来年は上野村の自然に
拘った作品作りをしようかなと考えています。

>C-PL買いました~
それはそれは・・・風景撮影の基本ですね。
花の撮影でも十分に活用できます。
返信する
綺麗 (mhl)
2008-11-12 01:23:30
一枚目の写真いいですねぇ。斜めに入った光と影のコントラクションが写真に立体感をうんでますね。
返信する
mhlさんへ (ZEISS)
2008-11-12 12:34:34
ありがとうございます。
やはり「光と影」がポイントですね。
逆光のみならず、サイド光や斜光はインパクト
ある光景を見せてくれます。
返信する