『鮮やかな黄色い衣装を身にまとう』
(1)
先日訪れた「国営武蔵丘陵森林公園」の梅林では、山茱萸(サンシュユ)が満開となっていました。
梅林に咲く木ゆえに撮影すると、必ずと言っていいほど梅ノ木と絡むことになります。
これは「画面を黄色で埋め尽くしたいな」と思って撮影したものです。
画面の構成上、左右に僅かに紅梅が移りこんでいるのは、まぁ、ご愛嬌!!
撮影地:埼玉県比企郡滑川町「武蔵丘陵森林公園」(共通)
撮影機材:キャノンEOS40D EF70~200mm F/2.8L USM
撮影データ:ISO200 f/11.0AE(SS1/200秒) 0.0EV 70㎜(112㎜相当)
撮影年月日:2008年3月16日(日)
(2)
山茱萸はミズキ科の落葉小高木で、花は早春(3月中旬)に小さな黄色い花を塊状に付けます。
この花の様子からハルコガネバナ、秋に赤く熟した果実の様子からサンゴバナなどとも呼ばれています。
名前の由来は、漢名の山茱萸(サンシュユ)をそのまま音読みしてサンシュユとなりました。
撮影機材:キャノンEOS40D EF70~200mm F/2.8L USM
撮影データ:ISO200 f/4.0AE(SS1/800秒) +0.7EV 200㎜(320㎜相当)
(3)
太陽が雲間に隠れてしまって、少々フラットな光線となってしまいました。
でも、陰影があまりつかなかったことで、どぎつい印象から逃れることが出来たようです。
太陽が出ていなくとも作画に影響されない撮り方が出来るものですね。
撮影機材:キャノンEOS40D EF24~105mm F/4.0L IS USM
撮影データ:ISO100 f/8.0AE(SS1/80秒) 0.0EV 92㎜(147㎜相当)
(4)
奥にある山茱萸とピンク色の梅をぼかして、手前に咲いている山茱萸を浮かび上がらせてみようと・・・
うーむ、もう少し背景が綺麗にぼけてくれたらなぁ・・・orz
明るい単焦点レンズと組み合わせるべきだったようです。
撮影機材:キャノンEOS40D EF70~200mm F/2.8L USM
撮影データ:ISO200 f/2.8AE(SS1/400秒) 0.0EV 165㎜(264㎜相当)
(5)
最後は「幕の内弁当」的に何でもかんでも詰め込んでみました。
3枚目もそれに近いものがありますが、こちらのカットの方がバランスがいいような感じですね。
今回のベストショットかな?
撮影機材:キャノンEOS40D EF70~200mm F/2.8L USM
撮影データ:ISO200 f/10.0AE(SS1/200秒) +0.3EV 98㎜(157㎜相当)
(1)
先日訪れた「国営武蔵丘陵森林公園」の梅林では、山茱萸(サンシュユ)が満開となっていました。
梅林に咲く木ゆえに撮影すると、必ずと言っていいほど梅ノ木と絡むことになります。
これは「画面を黄色で埋め尽くしたいな」と思って撮影したものです。
画面の構成上、左右に僅かに紅梅が移りこんでいるのは、まぁ、ご愛嬌!!
撮影地:埼玉県比企郡滑川町「武蔵丘陵森林公園」(共通)
撮影機材:キャノンEOS40D EF70~200mm F/2.8L USM
撮影データ:ISO200 f/11.0AE(SS1/200秒) 0.0EV 70㎜(112㎜相当)
撮影年月日:2008年3月16日(日)
(2)
山茱萸はミズキ科の落葉小高木で、花は早春(3月中旬)に小さな黄色い花を塊状に付けます。
この花の様子からハルコガネバナ、秋に赤く熟した果実の様子からサンゴバナなどとも呼ばれています。
名前の由来は、漢名の山茱萸(サンシュユ)をそのまま音読みしてサンシュユとなりました。
撮影機材:キャノンEOS40D EF70~200mm F/2.8L USM
撮影データ:ISO200 f/4.0AE(SS1/800秒) +0.7EV 200㎜(320㎜相当)
(3)
太陽が雲間に隠れてしまって、少々フラットな光線となってしまいました。
でも、陰影があまりつかなかったことで、どぎつい印象から逃れることが出来たようです。
太陽が出ていなくとも作画に影響されない撮り方が出来るものですね。
撮影機材:キャノンEOS40D EF24~105mm F/4.0L IS USM
撮影データ:ISO100 f/8.0AE(SS1/80秒) 0.0EV 92㎜(147㎜相当)
(4)
奥にある山茱萸とピンク色の梅をぼかして、手前に咲いている山茱萸を浮かび上がらせてみようと・・・
うーむ、もう少し背景が綺麗にぼけてくれたらなぁ・・・orz
明るい単焦点レンズと組み合わせるべきだったようです。
撮影機材:キャノンEOS40D EF70~200mm F/2.8L USM
撮影データ:ISO200 f/2.8AE(SS1/400秒) 0.0EV 165㎜(264㎜相当)
(5)
最後は「幕の内弁当」的に何でもかんでも詰め込んでみました。
3枚目もそれに近いものがありますが、こちらのカットの方がバランスがいいような感じですね。
今回のベストショットかな?
撮影機材:キャノンEOS40D EF70~200mm F/2.8L USM
撮影データ:ISO200 f/10.0AE(SS1/200秒) +0.3EV 98㎜(157㎜相当)
ついこの間まで 蕾だったのにこのところの暖かさで 一気に!
ウメとのコラボも素敵です。
そそ! マンサク撮ってきました~
和光樹林公園にもありますが、体育館が背景になるので撮りにくくなりました。
やはりヌケのいい背景や、他の花を絡めてみたいところです。
>そそ! マンサク撮ってきました~
はい、お邪魔して見てきましたよ。
ぶんちゃんも元気そうで何よりです。
木に咲く黄色い花はいろいろありますが、今年はアブラチャンも撮りたいなと思っています。
上高地へ向かうR158に凄い木があるのを昨年発見したんですよ。
でもなぁ、道は狭いし、車を停める場所もなさそう・・・orz
私は幕の内弁当的なのが好きです。武蔵森林公園も春真っ盛りになりましたね。
満開!ですね~。
梅とサンシュユのコラボがとっても素敵♪
私は今年は無理そう。
天気が良かったら小石川へ行きたかったのですが、残念。
でもいいや、こうして綺麗な写真を見せてもらったから、来年に期待です。
私もラストが好きです。
春爛漫のうららかな一枚ですね。
こちらももう咲いているのか、かなり気になりだしました。
ラストカットですが、ZEISSさんも仰るように、私もベストショットだと思います。
華やかでいて、そして上品な色合いだと思います。
特に右端の前ボケの赤い花の木、この前ボケがお気に入りです。。。(^O^)
しかも梅とコラボなんて素敵過ぎますぅ~
我が家近辺ではお隣の町岡部町でしか見れないので
構図が限られてねぇ(^^;;
TOPとラストが目茶大好きです~~^^v
そうそう黄色ってあまり陽光がきついとデジカメはしんどいです(^^;;
それと高倍率ズームってお手軽だけど逆光に弱いですねぇ(-"-;)
そろそろ大口径レンズ画策中(^^;;
TBありがとうございました、こちらも掛けさせて頂きました^^♪
>私は幕の内弁当的なのが好きです。
ありがとうございます。
ごちゃごちゃとした印象はありますが、これ位なら
今日範囲かな?などと思っていました。
>梅とサンシュユのコラボがとっても素敵♪
ありがとうございます。
人が多かったのですが、ちょうどお昼時で歩いている
人が少なかったのが幸でした。
>天気が良かったら小石川へ行きたかったのですが・・・
私は奥秩父へ行く筈でした。
でも、まぁ、いい休養にはなりました。
完全に疲れは抜けてはいませんが・・・