サギが舞うが如く
(1)
今日(8月23日)は思い立って、国営昭和記念公園に咲く「サギソウ」を見に行ってきました。
彩の国・大利根町の「ホテイアオイ」も捨てがたかったのですが、お天気が曇り空では・・・
白い「サギソウ」ならピーカンよりも薄曇りの方が撮影しやすいですから。
さて、本来ならばJR武蔵野線経由で行くところでしたが、人身事故で運転を見合わせ中とのことでした。
仕方なく、池袋⇒新宿経由で西立川へと向かうことにしました。
公園の入り口に行くと、折しも夏休みということでプールへと向かう客でごった返していました。
でも、私の目的は「サギソウ」を撮影することですから、一向に構いません。
今月いっぱいは「サギソウまつり」ということで、会場で鉢植えのものを借りて撮影することが可能です。
でも、ここでは自然の中で咲いている「サギソウ」を撮影しておきたいところです。
そこで、“水鳥の池”の北岸にある湿地帯で撮影開始です。
撮影地:東京都立川市・昭島市「国営昭和記念公園」(共通)
撮影機材:キャノンEOS40D EF70-200mm F4.0L IS USM+エクステンダーEF1.4(共通)
撮影データ:ISO200 f6.3AE(SS1/800秒) -0.7EV 280㎜(448㎜相当)
撮影年月日:2009年8月23日(日)
(2)
肉眼で見ると「納得」ですが、写真にする花との距離があるせいか「納得」という訳にはいきません。
ここは望遠ズームに1.4倍のテレコンバーターを装着しての撮影に終始しました。
デッキのような木道から身を乗り出すようにしてパチリ!
撮影データ:ISO200 f8.0AE(SS1/250秒) 0.0EV 280㎜(448㎜相当)
(3)
トップ画像の位置から少し上方から撮影してみたものです。
似たような画像となってしまいましたが、微妙に印象が違うでしょう?
撮影データ:ISO200 f5.6AE(SS1/640秒) 0.0EV 280㎜(448㎜相当)
(4)
「落ちる~!」というギリギリのところまで身を乗り出して捉えたものです。
花全体にピントを合わせたかったものの、あまり絞り込んでも距離の関係で難しいものがあります。
一応、「これなら」という部分に合わせての撮影と相成りました。
撮影データ:ISO200 f5.6AE(SS1/800秒) +0.3EV 280㎜(448㎜相当)
(5)
最後は赤紫色のミソハギを前ボケに使っての撮影です。
どうも1枚目、3枚目と似たような画像となっていまいましたが・・・
撮影データ:ISO200 f5.6AE(SS1/640秒) 0.0EV 280㎜(448㎜相当)
※次回は、端正な形をした鉢植えのサギソウの写真をご紹介します。
(1)
今日(8月23日)は思い立って、国営昭和記念公園に咲く「サギソウ」を見に行ってきました。
彩の国・大利根町の「ホテイアオイ」も捨てがたかったのですが、お天気が曇り空では・・・
白い「サギソウ」ならピーカンよりも薄曇りの方が撮影しやすいですから。
さて、本来ならばJR武蔵野線経由で行くところでしたが、人身事故で運転を見合わせ中とのことでした。
仕方なく、池袋⇒新宿経由で西立川へと向かうことにしました。
公園の入り口に行くと、折しも夏休みということでプールへと向かう客でごった返していました。
でも、私の目的は「サギソウ」を撮影することですから、一向に構いません。
今月いっぱいは「サギソウまつり」ということで、会場で鉢植えのものを借りて撮影することが可能です。
でも、ここでは自然の中で咲いている「サギソウ」を撮影しておきたいところです。
そこで、“水鳥の池”の北岸にある湿地帯で撮影開始です。
撮影地:東京都立川市・昭島市「国営昭和記念公園」(共通)
撮影機材:キャノンEOS40D EF70-200mm F4.0L IS USM+エクステンダーEF1.4(共通)
撮影データ:ISO200 f6.3AE(SS1/800秒) -0.7EV 280㎜(448㎜相当)
撮影年月日:2009年8月23日(日)
(2)
肉眼で見ると「納得」ですが、写真にする花との距離があるせいか「納得」という訳にはいきません。
ここは望遠ズームに1.4倍のテレコンバーターを装着しての撮影に終始しました。
デッキのような木道から身を乗り出すようにしてパチリ!
撮影データ:ISO200 f8.0AE(SS1/250秒) 0.0EV 280㎜(448㎜相当)
(3)
トップ画像の位置から少し上方から撮影してみたものです。
似たような画像となってしまいましたが、微妙に印象が違うでしょう?
撮影データ:ISO200 f5.6AE(SS1/640秒) 0.0EV 280㎜(448㎜相当)
(4)
「落ちる~!」というギリギリのところまで身を乗り出して捉えたものです。
花全体にピントを合わせたかったものの、あまり絞り込んでも距離の関係で難しいものがあります。
一応、「これなら」という部分に合わせての撮影と相成りました。
撮影データ:ISO200 f5.6AE(SS1/800秒) +0.3EV 280㎜(448㎜相当)
(5)
最後は赤紫色のミソハギを前ボケに使っての撮影です。
どうも1枚目、3枚目と似たような画像となっていまいましたが・・・
撮影データ:ISO200 f5.6AE(SS1/640秒) 0.0EV 280㎜(448㎜相当)
※次回は、端正な形をした鉢植えのサギソウの写真をご紹介します。
どうかお気になさいませんように。
また遊びに行かせていただきます。
先日間違えて折角持ってきてくださったお写真を消してしまいました。
申し訳ございませんでした。
スパム対策で頭が痛いです。
勿論、鉢植えの花も素敵ですが、やはり自然な感じで
咲いている姿を見たかったんですよね。
>やっぱり超望遠撮影は綺麗に場面を切り取れていますね。
レンズを換えたので、2倍テレコンでは厳しいものがあります。
そこで、1.4倍のテレコンを使っています。
やっぱり鉢植えだけではなくて、湿地のサギソウも撮影されていたのですね。
やっぱり超望遠撮影は綺麗に場面を切り取れていますね。
前々から見たかった花で、このようにして咲いているのを
見たのは初めてです。
いやぁ、感激しました。
>昨日のことなんですね~。暑かったでしょう~
汗は最大にかきましたけれど、木陰は涼しかったですよ。
>あっ、それから残暑お見舞い申し上げます
どうも、どうも♪
一応、ダメな場合のプランも考えてはいるんですよ。
いよいよとなったら「滝」や「渓流」の撮影に切り替えます。
>サギソウ、いつか向き合ってみたい被写体です。
是非!
(4)なんてホントにすごい
ご苦労が写真になってますね
昨日のことなんですね~。暑かったでしょう~
あっ、それから残暑お見舞い申し上げます
こちらへもコメントいただき、ありがとうございます。
>サギソウ祭りは今月いっぱいやっていたのですね。
そうなんですよ。
まだ間に合うなと思って、行き先を変えました。
>湿地で咲いているものがあるとは良いですね。
端正な形の鉢物もいいですが、やはり自然の中で咲いている
姿に惹かれます。
>行くなら加須の方が綺麗でお勧めですよ。
あっ、やはり大利根は厳しいですか。
加須は来週でも間に合うでしょうか?
すうすうさんの記事を見て、行こう行こうと思いながらも・・・
今朝の天気が良ければ違うところに行ったかもしれません。
薄曇りに乾杯!です(笑)
>皆さん、けっこう凄い格好で撮影していました^^
orzな格好でしょ?
悪ガキでもいたらカンチョーされかねません(爆)
>様々なお花の表情が見られる1枚目が好きです。
ありがとうございます。
>鉢植えの写真も楽しみにしております~♪
明日UPする予定でいます。
東京は薄曇りで、時折陽射しがあったくらいの天気でした。
さほど暑くはありませんでしたが、それでも汗かきの私は・・・(笑)
>異人館界隈を撮影してきました。
UP楽しみにしています。
鉢物ばかりかと思っていたのですが、
湿地で咲いているものがあるとは良いですね。
なかなか厳しい撮り方になっているようですが、
流石に上手く纏めておられますね。
あっ、それから今年の大利根は見てませんが、
あまりパットしないようです。
行くなら加須の方が綺麗でお勧めですよ。
サギソウはやはり可憐で清楚で素敵なお花ですね。
私が行った時も皆さん、けっこう凄い格好で撮影していました^^
純白の綺麗なお花も美しくて良いのですが、
枯れたお花も惹かれます。
様々なお花の表情が見られる1枚目が好きです。
鉢植えの写真も楽しみにしております~♪
神戸はわたしが出かけた14時には雨になりました(笑)
朝は晴れだったんですが。。。
でも16時には晴れになってきたのでよかったです。
異人館界隈を撮影してきました。
またぼちぼち掲載してゆきます。