蛇口屋

リフォーム業界のあれこれ

ステンレスなんですけどねぇ…

2009-01-26 21:14:47 | Weblog
今日はガレージの解体工事をしていました。

天気も良くて、良い陽気でしたね、今日の札幌。

こんな穏やかな日が続いてくれれば良いんですが、そうは問屋が卸さない、って感じでこれから控える二月で帳尻が合うように年間降水量を満たす為に、豪雪は降り、温度も順調に下がってゆくんでしょうね。きっと。

まあ、それでも、後3ヶ月も凌げば、暖かな春がやってきてくれますけどね。

今日解体したガレージは、丹頂っていうスズランのガレージと言う、見た目、カスケードガレージに近いんですが、鉄板の曲げ加工が、若干異なっていて、壁から天井のRが大きくて、こちらの押し方の方が綺麗です。
でも、その分、シャッター高が低くて、車の出し入れの際の有効高が低いんですよね。
鉄板自体も、カスケードガレージよりも確か、0,2ミリほど薄いです。

まあ、10年くらい古いカスケードガレージも、この厚さで、今もしっかり多くはしっかりと建っているので、問題は無いって言えば無いんですけどね。

後は好みの問題なんですが、スズランガレージの場合、留めるボルトナットが今のタイプはステンレスですね。

カスケードガレージは、オリジナルの漏水防止のパッキンの付いたボルトとメッキのナットです。

多分、ボルトナットの方は、カスケードガレージの方が選りすぐれているって蛇口屋は思いますね。

スズランガレージのステンレスのボルトナットは、ボルトとナット自体はステンレスで錆びないからいいんですが、留めている本体である、ガレージ自体の鉄板が、多分、長い間に、電食されて錆びて行くんじゃないかって思うんですよね。

確か、電位的にも、イオン化が進むのは鉄の方ですね。
しかも、ボルトナットの特性上、挟み込んでますから、尚悪いですよね。

まあ、この辺の事は、きっと、スズランさんも知っているはずですから、何か対策とかしているんじゃないかって思います。

正直わかんないです。うちの会社、スズランガレージの組み建てやってませんから、この辺は蛇口屋個人の想像の域を出ることはないですけどね。

明日はそのスズランガレージを解体して更地になった所にカスケードガレージを建てます。

これで、また20年くらいは大丈夫ですね。

明日も晴れると良いなあ、って思う蛇口屋でした。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿