ゆうき凛々

飼い猫・田舎暮らし・作った物・趣味のこと
などなど。
まとまり無く、好き勝手なことを呟いていきます。

鍋祭り

2008年11月28日 | おでかけ
日曜日、京都の市場で行われていた鍋祭りに行ってきました。

食材を売るのがメインで、そのために鍋を試食用にふるまってくれるのかなぁ?と思っていたんだけど、それはさすがに甘かった(^^;
(カップうどんサイズの発泡スチロールの容器)1杯300円とかで売ってました。

まあそれでも、一度に色んな鍋を食べられることって、ちょっと無いことだしね。
ということで、カキ鍋、てっちり、海鮮鍋、鶏鍋など4,5種類食べ歩きしました。
どれも具だくさんで、めっちゃ美味しかった♪
もう少し早く行けばカニが一匹入ったカニ鍋とか、カニ雑炊とかも食べられたはずなんだけど、行ったときにはもう行列の最後に「完売」のカードが掲げられてたました……残念!

実はこれに間に合うように家は出たつもりだったんだけど、途中京都の観光地の近くを抜けなくてはならなくて、大渋滞に巻き込まれたんですよ(T_T)
観光シーズンの京都の観光地なんて、近づいちゃいけないわ!!
何でこんなとこが?ってとこに車がびっしりで大変でした。

で、途中横道に逸れて、ちらっと紅葉を眺めてみたり……





って、そんなことやってるから、余計に遅くなるんだって(^^;



そして、旦那が「2時間ほど用事があるのでその間、時間つぶしに子供達と嵐山にいっておいで」というので、子供達と嵐山へ。

電車を降りた途端後悔したよ。
上にも書いてるけども、観光シーズンの京都の観光地に行っちゃダメだって!!(T_T)
嵐山の駅に降りた途端、構内放送で「入場制限しております」って言ってるしっ!!
駅から渡月橋に向かう道は、人であふれかえってるしっ!!
どの店も入るために人が並んで待ってる状態。
つーか、コロッケ買うのに行列かよっ!!(怒)

渡月橋も「左側通行」と完全に制限されてるし。つーか人が多くて流れにのってしか歩けないし。
もっと遙かに空いている時を知ってるだけに、なんじゃこりゃ?!でしたよ。
美しい紅葉を見たかったらしい子供達も、人の多さに諦めてくれたのでさっさと帰ることに。(でも駅は入場制限中で、並ばなきゃ駅に入れなかったんだけどね)

途中電話をかけてきた旦那に「よくも、こんなとこに送り込んだなぁ!!(怒)」と怒りをぶつけたら「なんでそんなとこ、行ったん?」と笑われた。
あんたが行け!って言ったんやんかぁ!!(T_T)

二度と行かねぇ!
観光シーズンの京都なんて嫌いだーーー!!

確かに紅葉は綺麗なんだけどね………(^^;

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紅葉? (ばつまる)
2008-11-28 15:03:23
京都の反対側彦根の佐和山城跡はどうかな?
俺は夏に行ったけど山頂の本丸跡はモミジでいっぱいでさ
日の光を通して全身緑の光に包まれる様な雰囲気があったよ
多分秋の紅葉シーズンは山頂真っ赤に染まると思うんだが
いかんせん、秋の佐和山城を見たことない
果たして今が見頃なんだろうか?それとも盛りは過ぎたのか・・・はて?
返信する
ん~~ (ゆうき)
2008-12-01 17:34:11
どうだろう?<佐和山城跡
なんかあんまりそっち方面には行かないんだよな。
きっと見頃なんだろうと思うけど。

返信する

コメントを投稿