ゆりゆりダイアリー

育児と仕事に追われながらも“日々是好日”をモットーにガンバる ワーキングママのつれづれ日記

シェラトンのビュッフェ

2010-03-10 23:50:34 | Weblog
平日だけど外食。
今日は私と旦那様の結婚記念日なのだ。
いつの間にか誕生日にはたいしたお祝いをしなくなった私たちだけど、
結婚記念日の外食だけは続いている。

今年のお出かけ先は、浦安にあるシャラトンホテル内のブッフェ。
十数年前の若かりし頃に一度きたことがあり、デザートの多さに感激したっけ。
久々に来てみると内装はかなり変わってたけど、
お料理の種類やそのレベルはなかなかのもの。
40を過ぎ、ブッフェで元が取れるほどは食べれなくなってきた私だけど
和洋中揃ったお料理に目移りしながら、
お腹がはちきれそうになるくらい食べさせてもらいました。
特大のホールで置いてあった苺のショートケーキも超美味しかった
娘は山盛りのチキンナゲットに大喜び。
狂ったように食べておりました。

集中力

2010-03-09 22:07:04 | Weblog
娘が膝をケガして学校から帰ってきた。
聞くと、朝の登校途中で転んだらしい。
ただつまづいたわりには結構な傷で、相当下手に転んだことが伺える。。

我が娘、自慢ではないが集中力が恐ろしく無い。
ご飯を食べながら立ち上がって踊り出したり、
こっちのオモチャで遊びながらあっちのオモチャも気になって
全部出しっぱなしで別の遊びにうつったり。
好きなアニメやバラエティなどのテレビにだけは
親の声が聞こえないくらい集中できるようだけど。

今朝の登校時もきっと、あちこちキョロキョロしたり
後ろの子を振り返って話しかけたりしながら歩いていたに違いない。
どーしたら子どもの集中力を高めることができるのか。
それとも小学一年生ってこんなもの?
今の私のちょっとした悩みです。

初マンモ

2010-03-08 21:25:19 | Weblog
娘のクラスの保護者会があり、午後から会社を休んで私も出席。
先生が用意してくれたスライドショーで、
先生が撮り溜めてた1年間のクラスでの様子をうつした写真を鑑賞するなど
いつになく楽しい保護者会でした。

その後、近所の病院に行き、人生初めての乳癌検診。
1年くらい前に江東区から無料検診のクーポンが配られたのだけど、
病院嫌いの私はなかなか行く気になれず放っておいた。
でも、友人に受診を強く勧められ、
使用期限が今月末に迫ってようやく重い腰をあげた私。
確かに、母が乳癌を患っていることもあって、私もリスク大だしな。

予約した時間に病院に着き、人生初のマンモグラフィーを体験。
既に経験したことのある友人や母から『超痛い』と聞いていたけど、
女性技師が対応してくださったので精神的にも楽だったし、
バイオリズムの関係か、思ったほど痛くはなかった。
検診時間はたかだか5分程度だし、このくらいなら怖がることもなかったな。
マンモのあとの触診が男性医師だったのは軽くブルーでしたが。

女の子6人集

2010-03-07 21:33:35 | Weblog
午後、うちに、娘の友達が大勢集まった。
娘もいれると総勢6人のガールズ。
小学生ともなると大人が相手をしなくても勝手に遊んでてくれて
楽チンだろうと思いきや、これがどーして、
小学1年生の女の子はまだまだ我がままなわりに口が達者だったりするので、
あちこちで小さなもめごとが勃発。

ある程度のいざこざは自分たちの力で解決して欲しいと
いちいち間に割って入ることはせず、
ちょっとこじれてきた時だけコラコラコラ、と。

うちは1人っ娘だから、普段家で姉妹げんかを目にすることはない。
でも、もし娘に兄弟姉妹がいたら、きっとこんな感じで
毎日喧嘩に悩まされる日々なのかもしれないな。
その分、仲良くしたりかばい合ったりするところを目にして
幸せな気持ちにさせてももらえるんだろうけど。

紙ひこうきの会

2010-03-06 23:48:25 | Weblog
今日は、娘の通う学童最大の年間行事、3年生を送る会。
今月末で卒室する3年生をお祝いするとともに、
1-2年生の進級をお祝いする催しで、
毎年、父母会主催で大々的に行われている。
私は不本意ながらもその父母会の会長さん。
他の役員さんたちと一緒に何ヶ月も前から企画・準備をし、
今日の開催にこぎつけた。

集まったのは先生がたや学童児、その父兄を含めて全170名。
無事に受付を済ませた後は、準備した軽食で歓談し、
先生方が用意してくださったスライドショーで
この1年間の学童での生活の様子を鑑賞。
その後は、子ども達の出し物(歌や、卒室にあたっての宣言)を楽しみ、
卒室・進級プレゼントを渡して、ジエンド。
途中、会長挨拶などもあったりして久々に緊張しましたが、
とにもかくにも全員無事に、予定時間内に会が進行できたことに一安心。

夜は役員のみんなと近所の中華料理店で打ち上げ。
皆さんの頑張りに心から感謝です。

パトロール

2010-03-05 21:34:54 | Weblog
今日は娘の通う小学区学区内のパトロール。
全児童の保護者に順番が割り当てられ、週に2回ずつ
年間を通して行われているPTAの大事な活動の1つ。
4月に入学して以来、私にとっては初めての担当なので、
夕方、遅れないよう会社を早退して駆けつけた。

集まったのは同じクラスのお母さん4人。
回るコースが2コースあったので、2人ずつ2組に分かれて出発しました。
学校を出て、コンビニの前や公園の中など、
子ども達がうろついてそうな場所を中心にパトロールし、
小学生らしき子どもを見つけると、『5時過ぎてるから家に帰りなさい』
と声をかける。
私たちの姿を見て自ら逃げ帰るような素振りを見せる子、
声をかけられても言い訳をして帰らない子、
習い事に行く途中の子、などいろいろいましたが、
小学生のレベルではまだそんなに悪い子はいませんでしたね。
これが、中学生にもなると、ちょっと違ってくるんだろうな。

このパトロール、来年度また早々に回ってくる模様。
そのたびに会社を早退しなくちゃならないのはイタイけど、
地域の安全、子ども達の安全のたちに頑張らなくては。

2010-03-04 21:28:06 | Weblog
昨日のことだけど。

あさ学校に行く前にマンション前に集まった子供たちが大騒ぎしてた。
蛙だ蛙ー!と叫ぶ声がするので覗きに行くと、
道の真ん中で、体長20cmくらいありそうな大きな親子蛙が
車にひかれていた。

ウワっっと思いつつ、どーすることもできないのでそのまま出勤。
で、夜。
娘がなかなか帰ってこない。
いつもの帰宅時間を10分過ぎて、さすがにおかしい(もしや誘拐?
と不安にかられつつ、上着も着ないまま外に出てみると、
下校班の集団がマンション前で大騒ぎ。
その中に娘の姿を見つけて近寄ると、『ママ、ママ、蛙!』。
知ってるよぉ、朝の蛙でしょう?それより寄り道なんかしてダメでしょ~
と言うと『違う違う、別の蛙!』。
見ると、今朝とは別の場所で、また同じくらいのサイズの親子蛙が
今朝とほぼ同じ形でひき逃げされていた。
さらに驚いたことに、もう1組、生きた親子蛙が、
こちらはひかれもせず、道の真ん中でのしのしと歩いている。

何故突然6匹もの蛙が現れたのか?しかも何故全て親子で??
とりあえず考えられるのは、どこかで冬眠していた蛙たちが
今日の陽気で一気に目を覚まして起き出してきたんじゃないかということ。
だとしたら、せっかく目が覚めたところで事故に遭うなんてあまりに悲劇。
どうしたものかと思案していたら、
たまたま通りかかった小学生くらいの男の子が、
生きていた親子蛙を抱えあげ、道端の草むらに場所をうつしてくれた。
これならこの親子が今晩車にひかれることは無いでしょう。
ひかれてしまった蛙たちは可哀想だけど、
せめてあなたたちくらいは冬眠からしっかり目が覚めるまで
草むらに隠れてちゃんと餌を食べてから動き出すんだよ。

33分の4

2010-03-03 21:28:58 | Weblog
娘が100点のテストを持ち帰ってきた。
平仮名で書いてある30個くらいの文字を漢字に直すというもの。
点数の横に先生の字でなにやら書いてあるので読んでみると、
『Perfect!! Very good』。

先生ったら、子供たちのモチベーションを高めるために頑張ってるな
(でも、英語で書いたら子供たちは読めないでしょーに
なんて思いながら、
『偉いぞー』と娘を誉めて、あっさりしまおうとしたら
『ママ、このテストはすごいんだよ』と娘が言う。
聞けば、クラス33人中、100点だったのはわずか4人とのこと。
で、先生が、100点だった4人の子にだけ特別に、
英語で誉め言葉を書いてくれたのだとか。

フルタイムで働く母親を持つ我が娘は、平日に家で勉強する時間は皆無
宿題も、学童でやったのを私は○付けするだけ・・・という毎日なので、
普段から、あなたは毎日家で勉強する時間がないんだから、
その代わり、学校の授業はマジメに聞いて、その日習ったことは
授業中に全部理解するんだよ、と言い聞かせている。
娘はけなげにこの言いつけを守ってるということか。
勉強を見てあげられない生活はまだ当分は続くと思うので、
申し訳ないけど、これからもその調子で自力でたくましく頑張るのだよ。

マイナスな日

2010-03-02 12:55:33 | Weblog
今日ちょっと悲しいことがあった。
1人だと泣いてしまいそうで、
仕事中の旦那様と友人にメール。

なぐさめてもらって、ちょっとだけ元気でたかな。
涙もぐっと飲み込んだ。
自分でも自分を励ますために
コージーコーナーで買ってきたケーキを1人で食べたりして

ブサイクスーツ

2010-03-01 22:57:26 | Weblog
旦那様が娘に
『パパはブサイクスーツを着てる』と言われて凹んでいた。
最近テレビで映画ハンサムスーツを見たばかりの娘。
どこまで本気でどこまで冗談なのか、
以前からパパに『へんなかお~』とか『おでぶ~』とか言って楽しんでる延長線で
パパはハンサムスーツの逆のブサイクスーツを着てる!と言いたかったらしい。
こどもが思いつきでふざけて言ったことだろうとは思うけど
親としてはやっぱり少しショック。

実は私も最近娘に、
『ママはお化粧とったらお顔にポツポツあるね。ほくろだね』と言われ
これはシミっていうんだよ、とは教えることができなかった。。

娘よ、40過ぎの両親に爆弾を落とす時は
せめてもう少しオブラートに包んでおくれ。。。