ゆりゆりダイアリー

育児と仕事に追われながらも“日々是好日”をモットーにガンバる ワーキングママのつれづれ日記

同窓会

2016-07-31 23:56:44 | Weblog
またまた同窓会。
今度は大学時代の友人と。

上京すると連絡をもらい、
連絡がつく友人何人かに声をかけてみたけど
急だったこともあって、都合がついたのは私も含めて3人。
連絡をくれた友人も合わせた4人で東京駅近くのお店に集まりました。

上京してきた友人と会うのは、大学卒業以来ぶり。
来てくれた二人は、一人は学生時代から一番仲良くしている子、
もう一人は10年前まで同じ会社だった人で、
この4人で集まったことなど一度もなかったんだけど、
まるで昔から仲が良かったみたいに
現在の話や懐かしい話に花が咲きました。
同窓会って、よいねー。
そう思う自分は、年を取ったってことだなー。

ぴかちゅー

2016-07-30 23:38:20 | Weblog
娘の部活用具を買うために錦糸町のスポーツショップへ。
その前に錦糸公園にちょいと寄り道。
理由は、、、
ポケモンGOの神スポットだからです~

たくさんポケモンがいるというので行ってみたら、
いたいた、大勢の若者たちが。
普段はこどもたちでいっぱいの錦糸公園が
スマホ片手にポケモンを集める若者でいっぱいになってました。

例に漏れず私と娘も、近所にはいないポケモンを次々ゲット。
そして極めつきは、ぴかちゅーに遭遇
慌てて捕獲しようとしたけど、残念、逃げられたーーー

くやし過ぎて、その後、携帯の電池が切れるまで
ポケモン集めをして遊びました。
大人の時間の過ごし方じゃないな。

夜はそのまま浅草方面へ足を伸ばして
娘と隅田川の花火大会を鑑賞。
たくさんビデオや写真に撮って
サンフランシスコにいる旦那様にもLINEで共有しました。
便利な時代になったな。

ガールズアワード

2016-07-29 22:20:24 | Weblog
娘が友人と原宿へ。
代々木体育館で15時過ぎから行われた
ガールズアワードに参加してきました。

中学生にはちょっと派手すぎるイベントでは?と思ったのだけど、
1学期のテストを頑張り、私が設定した基準を見事クリアしてきたので、
止める理由がなくなった。
ガールズアワードのためにいつになく必死にテスト勉強している娘を見て、
いつしか私も
『そんなに行きたいなら行かせてやりたい(頑張って基準を超えて)』と思ったり。
我ながら甘いよなぁ。

帰ってきたのは夜8時過ぎ。
テレビや雑誌で有名なモデルさんや芸能人を生でたくさん見れて
とーーーっても楽しかったらしい。
そーかそーか、良かったね。
来年また行けるといいね。

時間感覚

2016-07-28 22:21:50 | Weblog
久々に会社でいらいらした。

よみがあまいよ。

自分だけならそれでもいいけど、
待ってもらってる人たちがいるのに。
しょうがない、じゃ済まされない。

仕事をする上で、
時間感覚っていうのはかなり大切なセンスだと思うのです。

どらやき

2016-07-27 23:02:54 | Weblog
会社でどらやきが配られた。
お昼休みのちょっとしたイベントのときに。

実は私、普段から
コンビニでスイーツを買うときも時々どら焼きを選んでしまうくらい、
どら焼きが好きなのです。
今日も、何種類かのスイーツの中から、どら焼きを選びました。
やっぱ日本人はあんこでしょ。

部活

2016-07-25 22:45:26 | Weblog
夏休み期間中も日曜日以外は毎日ある娘の部活。
午前と午後に分かれているのだけど、
今日から、午後の部になったので
家を出るのが遅くてよくなった。

となると寝ぼすけの娘が早起きするわけはなく、
私は朝から
娘の朝ご飯とお弁当だけ用意して
寝ている娘を残して家を出ることになりました。

放っておくと昼過ぎまでエンドレスで寝る娘。
たぶん三年寝太郎の生まれ変わりに違いない。
ちゃんと起きれるのか母は心配です。

ポケモンGO

2016-07-24 21:57:30 | Weblog
娘のコンタクトの定期検診のため
銀座に行ってきた。

隣を歩く娘はポケモンGOに夢中。
ちょっとー、
一緒にいるときに携帯いじるのやめてよー
てか、歩きながら携帯いじるのやめなさいー
とか言ってたら、
娘の携帯が、あっという間に電池切れ。
ポケモンGOはかなり電池を食うようです。

で、せがむ娘にやむなく私の携帯を貸してポケモンGOをインストール。
私の携帯でポケモンGOをする娘を
横から私ものぞき見していたら、
おやおや、ちょっと楽しそう。
やり方を教えてもらって私もちょっとやらせてもらいました。
まずい、はまりそうだぞコレ。

同窓会

2016-07-23 23:20:25 | Weblog
中学校の同級生が一人上京したのにあわせて
神楽坂でプチ同窓会がありました。
お店はいつもの友人のワインバー。

夏休みに入ったので
娘を近所の祖父母宅にお泊まりに出し
心置きなくおしゃべりを楽しみました。
同窓会は私の心の栄養です

外勤

2016-07-22 23:21:13 | Weblog
今日は終日外勤でした。
会議の合間には、
友人としゃべりながらのんびりとお昼ご飯。
そして帰りは浜松町まで
別の友人と歩きながらたっぷりおしゃべり。
たまの非日常は刺激があって面白い。

終業式

2016-07-20 21:25:14 | Weblog
娘の終業式でした。
とっくに夏休み感覚だったのだけど、
久々に登校し、通知表を持ち帰ってきた。

開けてみると、中学入学以来、一番の成績
おぉ~なかなかやるじゃん
てか、この間のテスト、頑張ってたもんね~。
私が設定した『東京ガールズアワードに行くための基準』も
見事、クリアしてきたよ

褒めてやりたかったけど、
今日も帰宅が遅かったので、
コンビニスイーツでプチお祝い会をしました。
どうかこれからもこの調子で

半額

2016-07-19 22:53:47 | Weblog
今日の夕飯はお惣菜のオンパレード。
帰りが遅くなったから
帰宅途中でスーパーに寄ったら
いろんなお惣菜が半額だったもんで
たくさん買ってしまった。
昨日までとの食のギャップが・・・。

天ぷら

2016-07-18 21:29:15 | Weblog
長崎最終日の朝、
私と娘が母にリクエストした朝ご飯は天ぷら
朝から天ぷらって、どんだけ食いしん坊なんだと笑っちゃうけど、
母の得意料理なので、どうしても食べて帰りたかったんだよね。
自分で作る天ぷらではどうしても出せない味で。

で、朝から食べましたよ-。
エビにいかにさつまいもに
まいたけにシシトウにピーマンににんじんにタマネギにアスパラに・・・
年甲斐もなく食欲もりもりで、たくさん食べました。
美味しすぎておなかパンパン。

その後、家族全員で長崎空港へ。
私が手荷物を預けている間に、
妹が娘に福砂屋のかすてらを買っててくれました。
サンキュー

みんなの熱烈なお見送りを受けながら
帰ってきた東京は、長崎より確実に暑かった。
自宅に着くなり横になり、
そのまま4時間半も爆睡した娘を見ながら、
今回みたいな弾丸でもいいので、
実家には、ちゃんと時間を作って帰省しなくちゃなと思ったのでした。

長崎満喫

2016-07-17 23:29:21 | Weblog
長崎滞在のなかび。
明日は午前の便で東京に戻るので
家族と過ごせるのは実質今日一日なんだよね。

なので、まずは早起きして
姪っ子2人&娘の4人ですぐ近くの神社へGO。
ここは、子供の頃から初詣や盆踊りに通い、
母が乳がんの手術をした時など家族の一大事のたびに
足を運んだ場所。
今回も、親戚一同の幸せをお祈りしてきました。

その後、全員揃って佐賀にある母の実家へ。
祖母との想い出が詰まったこの家は、今は叔父が一人で住んでいる。
祖母のお墓に寄ってお墓参りをしたあと、
叔父さんの家で、お寿司を食べ、スイカを食べ、
たくさんおしゃべりをして、夕方ばいばいしました。

長崎市内に戻り、おやつは海辺でチリンチリンアイス。
夕飯は出前のちゃんぽんを堪能し、
車で稲佐山にのぼって世界新3大夜景を満喫しました。
やっぱ長崎いいなぁ。
癒やされるなぁ。