ゆりゆりダイアリー

育児と仕事に追われながらも“日々是好日”をモットーにガンバる ワーキングママのつれづれ日記

33分の4

2010-03-03 21:28:58 | Weblog
娘が100点のテストを持ち帰ってきた。
平仮名で書いてある30個くらいの文字を漢字に直すというもの。
点数の横に先生の字でなにやら書いてあるので読んでみると、
『Perfect!! Very good』。

先生ったら、子供たちのモチベーションを高めるために頑張ってるな
(でも、英語で書いたら子供たちは読めないでしょーに
なんて思いながら、
『偉いぞー』と娘を誉めて、あっさりしまおうとしたら
『ママ、このテストはすごいんだよ』と娘が言う。
聞けば、クラス33人中、100点だったのはわずか4人とのこと。
で、先生が、100点だった4人の子にだけ特別に、
英語で誉め言葉を書いてくれたのだとか。

フルタイムで働く母親を持つ我が娘は、平日に家で勉強する時間は皆無
宿題も、学童でやったのを私は○付けするだけ・・・という毎日なので、
普段から、あなたは毎日家で勉強する時間がないんだから、
その代わり、学校の授業はマジメに聞いて、その日習ったことは
授業中に全部理解するんだよ、と言い聞かせている。
娘はけなげにこの言いつけを守ってるということか。
勉強を見てあげられない生活はまだ当分は続くと思うので、
申し訳ないけど、これからもその調子で自力でたくましく頑張るのだよ。