ゆりゆりダイアリー

育児と仕事に追われながらも“日々是好日”をモットーにガンバる ワーキングママのつれづれ日記

-8.2キロ

2013-09-30 23:11:51 | Weblog
7月から3カ月続けてきた同僚たちとのダイエット。
今日でとうとう終了となりました。
今朝の時点での体重は、7/1のそれからマイナス8.2キロ。
いやぁ我ながらよく頑張りました。
やるときゃやる女なのさ、なんてね。
実は、2日前ならマイナス9.3キロだったのが、
この週末の暴飲暴食で1キロちょっと戻ったのだけどね。
それでも3か月前からマイナス8キロというのは
自分なりには十分満足です。
ていうか、今やっと30代半ば頃の正常体重に戻っただけで
ここ数年がストレスを言い訳に太り過ぎてただけなんだけどね。
ダイエットと言っても、
ジムに通うでもなく、何かにお金をかけるでもなく、
小さなことをコツコツやっただけなので
めちゃめちゃ無理した感はゼロ。
あ、カロリーを余計に消費できる靴を買ったりはしましたが。

今日のお昼は、3ヶ月間一緒に頑張ってきた6人で打ち上げ。
今半のすき焼き弁当を出前してもらって
楽しくいただきました。美味しかった

今日から少しの間は自分へのご褒美週間として
食べたいものを食べたいだけ食べようかなと思うけど
しばらくしたらまたもう少しだけ
ダイエットに励んでみようと思っています。
目指せマイナス10キロ


カニ

2013-09-29 22:53:19 | Weblog
数年前の札幌旅行以来ごひいきにしている海鮮市場「北のグルメ」。
今年も、カニやらほっけやらししゃもやらを通販で頼んでいたら
お店から電話がかかってきた。
秋の特選カタログで選んだ商品だったので
私が到着日に指定した11月2日には配達できないらしい。
しょうがないので10月下旬の日曜日に1週間前倒ししました。
今月は、長崎で開かれる中学校の同窓会と
東京で開かれる高校の同窓会があって、
文化祭巡り以外にも家を空ける用事がやたら多いんだけど
月末ならなんとか在宅時間を確保できるでしょう。
今年のカニも美味しいといいな

ミサンガ

2013-09-28 21:14:36 | Weblog
今日もとある中学校の文化祭へ。

いやー。
何が印象的って、校舎がとってもキレイでした。
私立の学校は私が通った公立/国立の学校たちとは違って
どこもたいてい“お金かけてるなー感”があるんだけど、
今日の中学校はその中でも群をぬいてピカピカでした。
娘もすっかりキレイさにやられて「この学校いいね」だって。
感心しながら廊下を歩いていたら
貼ってあったポスターに、「2012年秋に新校舎完成!」だって。
なるほど、できてからまだ1年経ってないんじゃん。
どーりでキレイすぎると思いました。
この学校、今は偏差値的にもそこそこだけど、
この先ぐんと人気が出るかもなー

今日は朝から娘にピアノの練習をさせてから出かけたので
文化祭に到着したのが11時過ぎ。
先日の反省をこめて、先に(食券が売り切れる前に)腹ごしらえしようと体育館に行き、
焼きそば&焼きうどんで早めのお昼ご飯を取りました。
市販のパンとかピザとかも売ってたけど
せっかくだから手作りのものをいただいてみたよ。
味が濃過ぎないお上品な仕上がりで
とても美味しゅうございました。
デザートにプリンまで食べたりして。

その後、校舎へ移り
渡されたパンフレットを見て昼食中にチェックした教室へ行ってみると
「ただいまお昼休み中」の札が。
え?と思って他の教室にも行ってみたけど、
残念ながら半分くらいはclosed。
うーん、またもや時間配分を間違えてしまった。
ていうか、今までたくさんの中学校の文化祭を見たけど
出し物まるまるお昼休憩をとる学校は初めてかも。

仕方がないので、好みかどうかは別として、
“閉めてない”教室を順番に回りながら展示物を見ていたら、
妙に教室の中が賑やかなクラスを発見。
入ってみたらそこは「English corse」の生徒の出し物で
無料ミサンガ作りのイベントをやっていた。
昔から、何かを作ることがだ~い好きなワタクシ。
しかも無料だからなお良し(笑)。
すぐに娘に「やろ~!」と持ちかけ、担当の生徒さんに作り方を教えてもらい、
2人並んでせっせとミサンガ作りを楽しみました。
できたミサンガは、娘のが黄色とグリーンの爽やか系なのに対して
私のは赤と紫の血管系。
性格の違いが現れました。
娘は早速、足首に結んでた。
何を願掛けしたのかな~

自己評価

2013-09-27 23:13:26 | Weblog
来週の水曜日に上司と個人面談があるので
上半期の自分の仕事に関して自己評価を実施した。
でも、これが予想外に時間かかったーーー

今年から入力システムが変わったので
いまいち書き方がわからず。
わからないならちゃんとマニュアル読めって話なんだけど
正直、読んでもよくわかんなかったよ。
私の読解力の問題か?
でも、周りの同僚たちも書き方わからんって騒いでたから
たぶんきっとみんなそこそこ苦労したはず。
最後はえいやっと適当に書いてしまいました。
あちこちの欄で内容が重複しちゃってますが、
もし面談の時に上司にだめだし食らったらそのとき書き直すさ

それにしてもいつも思うのは
この手の作業、
どーにかならんもんかいな。
部長まで見るとなると、あんまり雑にも書けないので、
ある程度真面目に書こうとすると半日くらいあっという間に飛んでしまう。
特別にいい成績じゃなくていいから、
ごくごくフツーでいいから、
今年はすごいぞ頑張ったぞって時以外は
入力無しってルールになんないかな~。

2013-09-26 22:14:43 | Weblog
最近、お肉をよく食べている。
いや、昔からお肉大好きなのでよく食べてはいるんだけど、
ここのとこ意識してお肉の摂取量を増やしている。

その理由はダイエットのため。
夕飯の量を全体的に減らせばいいんだろうけど、
一日会社で頑張って働いて帰ってきて、
大好きな夜ごはんを減らすのなんて絶対無理。
しかも、その夜ごはんってのは私が台所に立って作るわけで、
自分が作った自分好みの味のご飯を
私が食べないor量を我慢するってどーゆーこと?とか思うわけです。

なので、食べるには食べるんだけど、
なにせダイエット中なもので、
だったら炭水化物だけちょっと控えてみようかと
お茶碗に盛るご飯の量を今までの半分くらいに抑えている。
で、そのぶん別のものでお腹を満たそうと
お肉をいっぱい食べてるというわけ。
お肉を食べるとしっかりと“食べた感”があるから
ご飯の量が少なめでも苦にならないんだよね。
それに、お肉を増やしてることが功を奏しているのか
最近なんだか以前より代謝がupしたような気がする。
脂肪が落ちて、でも筋肉はキープできてる感じ。

今日も、旦那様は夜のテレカンで夕飯が要らなかったので
娘と二人での晩ご飯だったんだけど
調理したお肉は二人でたっぷり500グラム。
それに合わせてお野菜もたっぷり食べてます。
栄養はばっちり取れてるので
ダイエットついでにアンチエイジングにもなるといいなー。

伴奏

2013-09-25 23:22:18 | Weblog
娘が見知らぬ楽譜を手に
「ピアノを教えて」と言ってきた。
来年3月に小学校で行われる卒業式で、
「心から心へ」という歌を在校生からプレゼントするそうで、
その合唱の伴奏を5年生が担当するのだとか。
音楽の先生が、ピアノを習ってる5年生10人くらいに楽譜を渡して
「今度オーディションをするから練習しといてね」と言ったのだと言う。
娘も先生に声をかけられ、チャレンジしてみることにしたんだとか。

楽譜は見開き2頁。
小学生が弾くとあって超難しくはないものの、
かといって、初見ですぐスラスラ弾けるほど簡単そうでもない。
うーん、これはそこそこ時間がかかるぞ。
学校に塾に習い事にと、空き時間の少ない娘にできるだろーか。

でも、私もピアノにはちょっとしたこだわりが。
小6の時は先生に頼まれて月に2回の全校集会の際の校歌の伴奏係だったし、
中3の時のクラス対抗合唱コンクールでは
課題曲「大地讃頌」のピアノ伴奏を担当した
娘にも、ピアノを趣味の一つとして楽しめる大人になってもらいたい
という思いで5歳になると同時にレッスンに通わせ始めたので、
もし娘が今回の伴奏者に選ばれたら、けっこう嬉しい。
自分が苦手だったこと(水泳とか)を娘が上手くこなすことも勿論喜ばしいけど、
自分も得意だったことだと嬉しさ10倍な感じ。

で、教え始めたらついついスイッチが入ってしまい、
何度教えても同じところでつまづく娘にいらついて
あっという間に鬼教官に変身してしまいました。
優しいお母さんを目指そうと思っていたのに
あーまたやってしまったと大反省。

ゆでたまご

2013-09-24 23:46:51 | Weblog
夜、明日以降の朝食用にいくつか卵をゆでておこうと冷蔵庫から卵を出していたら
娘が「もしかしてゆで卵作るの?私にやらせて!このあいだ学校で習ったの
と言ってきた。
普段はこういう時、今は時間がないからまた今度ね
の一言で済ませてしまう私。
今日も、正直、うーん、自分で作った方が早いんだけど・・・
とも思ったんだけど、
まぁ、茹で卵くらいならいっかぁ(10分程度だもんね)とOKを出した
そしたら娘の喜ぶこと
ゆで卵作るの、そんなに嬉しいんだ(笑)

学校の家庭科の授業でゆで卵作りをしたばかりという娘は、
ご丁寧に、まずは卵を洗うところからスタート。
面倒だから洗わなくていいよ、とも言えず、じぃ~っと見守りました。
卵と水、どっちを先に入れるんだっけという質問にも
心の中で「どっちでもいいよ~」と思いながらね。

自宅で娘がガスコンロに触れるのは今日が初めて。
学校で習った通り、無事に火をつけて、
沸騰してから10分間だから、とタイマーをスタンバイ。
いやー、“学校で習った通り”の料理はけっこう疲れます。
でも、できあがったゆで卵はとってもいい塩梅で、
すごく美味しかったよ。

保護者会

2013-09-23 23:16:36 | Weblog
午後、娘が通ってる塾の保護者会に行ってきた。
関東圏で受験可能な全中学校について、
それぞれの特徴を一気に説明してくれる、というのが今日の趣旨だったようで、
よくしゃべるおじさんが2時間まるまる
いろいろ説明して下さいました。
そーとは知らずに参加した私は、メモを取るのにもう必死。
書かないと、最近は何でもすぐ忘れちゃうからさー。
でも、情報量が多過ぎて、頭の中が相当こんがらがっちゃったよ。

帰宅してからも、頭の中は受験のことでいっぱいに。
娘にはどういうタイプの学校が向いているのか、
そもそもどういう教育を受けさせたいのか、
そして私たちは、娘にどういう人間に成長してほしいのか、
といったことをエンドレスで悩み始めてしまい、
そのためにどの中学を選ぶべきかと深く考え込んでしまって
気付いたらあっという間に夜になってしまってた。

受験本番を迎えるまで、まだ、と言うべきか、たった、と言うべきか、
持てる時間は1年と4カ月。
まだまだ迷い続ける日は続きそうです。。。

文化祭

2013-09-22 22:47:43 | Weblog
昨日に続き、今日はある女子校の文化祭に行ってきました。
ここは、校則の厳しさで有名な超お嬢様校なので、
私だったら少し窮屈に感じてしまいそうな気もするんだけど、
娘と、そして何より旦那様が結構気に入っているらしい。

以前参加した説明会ではまぁまぁ良さげな雰囲気だったけど
今日感じたのは生徒たちが全体的におっとりと大人しく、
こじんまりとまとまり過ぎてやしないかなってこと。
きっと、生まれながらの本物のお嬢様が多いんだと思うけど、
その雰囲気に、うちの娘は合うんだろうか。。。
同行しているお母様方も、
“あたくしお洋服はデパートでしか購入いたしませんの
って感じの方が多くて、正直、
娘というより私自身がちょっと馴染めないかもなぁって思ってしまった。

9月10月はいろんな学校で文化祭や体育祭が催されているので
我が家の学校めぐりは来週以降もまだまだ続く。
うちは夫婦そろって地方出身のため、
自分たち自身で東京の中学受験を経験していないんだよね。
だからこそ、間違いのない選択を娘ができるよう
いろんな学校に足を運んで、その学校の雰囲気を肌で直接感じて、
静かに娘をサポートできるといいなぁと思っています。
受験って、親にとっても体力勝負だなこりゃ。

スクールツアー

2013-09-21 22:33:11 | Weblog
午前中、娘が受験するかもしれない中学校のスクールツアーに参加した。
私が思うこの学校の大きな利点は、
千葉にあるので通学が楽ってこと(15分間座って通学できる)。
通勤通学に時間がかかることには
私自身ものすごい抵抗があるもので。

行ってみると、
これまで何校か見学した都内の女子校とはいろんな意味で大違い。
共学だってこともそうだし、
都内の学校と違って敷地も広い。
生徒たちも自由でおおらかな感じだし、
私としてはちょっと気に入ってしまったかも。

娘は、共学より女子校がいいし、
設備的にキレイなところがいいなんて言ってる軟弱者だけど、
そーでもないところで思春期を過ごして
少したくましくなるっていうのも悪くないかもよ

報告書

2013-09-20 23:40:24 | Weblog
一昨日まで参加していた学会の報告書、
書かなきゃ書かなきゃとは思いつつ、まだ手を付けておりませーん。
早くやんなきゃどんどん記憶が怪しくなっていくってことは
経験上よーくわかってるんだけど、
それでも、嫌なことはできるだけ後回しにしようという本能が働いて
いまだスタートしておらず。
今もこうやってブログとか書いて現実逃避中。
会社では、のんびり書きものしてる時間はないしね。

このまま3連休を超えると、
私の脳の中はほぼリセットされてしまって
同じ報告書を書くにも必要以上に時間を要してしまうこと必須なので、
どーにかこの連休中に取り掛かって
あわよくば連休中に仕上げたいな。

満月

2013-09-19 23:49:27 | Weblog
今日は仲秋の名月。
毎年ちゃんとお月見しているわけではないんだけど、
今日は何となく気が向いて、
娘とベランダに出た。
そこには、まんまるで、かつ、いつもより数倍明るいお月さまが。

旦那様も呼んで、それぞれ好きなドリンクなど飲みながら
しばし3人でお月見大会を楽しみました。

その後ニュースで知ったのだけど、
また同じ月を見れるのは8年後なんだとか。
そのとき娘はもう大学生だし、
一緒にお月見してくれるかどうかわからないよね。
今日見といて良かった。

学会終了!!!

2013-09-18 23:52:12 | Weblog
学会が終わった!!!
嬉しい嬉しい嬉し~い。
今はものすごい解放感でいっぱいです。
いや、学会自体は新しい刺激をたくさん受けて楽しかったんだけどね。
朝8時過ぎから20時までの横浜の学会に通うのが何しろ辛かった。

クロージングセレモニーを終えたあとは、
以前から親しくしている国立がんセンターの先生と雑談しながら帰ってきた。
テーマは『英語って難しい』。

私から見たらその先生はまるでnativeのようにペラペラと英語を話せてるんだけど、
先生も今でも英語はまだまだ苦労するとおっしゃっていた。
追い求めるレベルが違うのねぇ。。。
先生も、特に最初は相当苦労したらしい。
スイスに留学した当初は、自分があまりに話せないもんだから
最初は自分に気を使って英語で話してくれていた同僚たちも
しだいにドイツ語とかで会話するようになってしまって辛かったとおっしゃっていた。
外国に暮らし、毎日ラボで生の英語に触れていた他に、
家でもテレビで英語を聞きまくって、
ようやく難なく雑談できるようになってきたなと思えたのが半年後だったって。

うーん、
日本に暮らして、たまに思い出したように英語を勉強する程度の私じゃ
目に見える進歩がないはずだな。
もっとがんばろ

乗り過ごし

2013-09-17 23:55:07 | Weblog
昨日に引き続き、またもやミスを。
今日は学会からの帰りに
電車を乗り過ごしてしまった。

うとうとして寝過ごした、っていうのなら
前科は何度もあるけれど、
今日は、多少携帯をいじってはいたものの、
決して眠ってたわけではないのに
ぼーっとしていて気がつくと降りる駅を通り越していた。

ふぅ。
昔は多少の疲れも体力でカバーできてたけど
今はモロにダメージを受けてしまうようです。
悲しー

炊飯ミス

2013-09-16 23:55:47 | Weblog
世の中は連休3日目。
通っているインターコンチでは“マンモス展”とやらが併設されてて
毎日楽しげな親子連れが長蛇の列を成しています。
楽しそうでうらやましい。

今朝は、家を出る前にご飯を洗って炊飯器にセットし、
予約ボタンを押してから出かけた。
私が家を出る朝6時にはまだまだ夢の中~の二人が起きた頃には
炊きたてご飯ができてるはずだったのだけど、
午前中、旦那さまからまさかのメールが。
『ご飯炊けてなかったよ。水が入ってないよ。』

どうやら私、お米を洗ったあと水を入れずに炊飯スイッチを押したようです。
旦那様が起きてみると、スイッチは入っているけど、
中には水気のないぱっさぱさのお米だけが入っていたとか。
震災以来、食事には水道水を使わず、全てミネラルウォーターに切り替えてるんだけど、
最後にミネラルウォーターを入れるのを忘れちゃったんだね。。。

高校卒業後、一人暮らしを始めてから20数年。
水を入れずにご飯を炊こうとしたのは初めてです。
年のせいか・・・いやいや、疲れのせいだと信じたい。
お米が焦げたり火事になったりしていなかったのが不幸中の幸いだったね。