goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆりゆりダイアリー

育児と仕事に追われながらも“日々是好日”をモットーにガンバる ワーキングママのつれづれ日記

今年はミニオン

2017-12-24 21:15:51 | Weblog
今日はクリスマスイブ
我が家では今日から、
クリスマスイブクリスマス娘の誕生日と
怒濤の3日間が始まります。

いつもなら、
私の手作りキャラクターケーキは娘の誕生日に用意して、
クリスマスとイブの日は
買ってきたチキンや買ってきたケーキでのんびり過ごすのだけど
今年は娘の誕生日が平日なので
予定変更でクリスマスイブの今日、ケーキを手作りすることに。

娘が7歳の時に始めて今年で9年目のキャラクターケーキ。
どのキャラクターにしようか迷ったあげく
今年はミニオンにすることにしました。
あとは、
リング上に仕立てたグリーンサラダ(withモッツァレラ&生ハム)に、
初めて作ってみたローストビーフ(娘の大好物)。
ブロッコリーと桜エビの和風パスタに、
ケンタッキーのチキンで、
家族3人、楽しく美味しく乾杯を。
今年もこうして無事に
年末を迎えられることに感謝しなくちゃね

午前様

2017-12-23 22:32:58 | Weblog
釣り部の忘年会でした。
1次会は亀戸のざうお。
なんたって“釣り部”だからね。
店内のいけすを泳ぐ鯛やアジを楽しく釣って
煮付けやお刺身で美味しくいただきました。
アワビもみんなで一切れずついただいたよ

2次会はカラオケ。
狭~い部屋にぎゅうぎゅうに入って
バンバン、懐メロを歌いまくりました。
このメンツでのカラオケは初めてだったけど、
みんな、上手かったなぁ~

そして最後は3次会へ。
こじんまりとした居酒屋に移動した神セブンで
他愛もない話に花を咲かせました。
なんか、楽しくてみんな帰りたくなかったんだよね。
で、お店を出たのは朝の2時過ぎ。
久々の午前様です。
みんなそれぞれにタクシーで帰っていったけど
おうちが遠い人たち、大丈夫だったかなぁ

通知表

2017-12-22 23:34:47 | Weblog
今日が学校の終業式だった娘。
通知表をもらって帰ってきました。

娘の学校は、
5段階あるいは10段階などの相対評価をつけないので、
通知表にあるのは科目ごとの点数のみ。
定期テストに、普段の生活や実技を加味した点数が書かれているのだけど、
正直、書いてある点数が高いのか低いのかわからないので
小学校の頃に比べると通知表が楽しみではなくなってしまった。
せめて偏差値で出してくれるとかだといいのにな。


合格

2017-12-21 22:41:12 | Weblog
夜、仕事を終えて帰ろうと
プライベート用の携帯を見たら
娘からLINEが入っていた。
先日入塾テストを受けた塾から電話があったらしい。
しかも、結果は、合格だって

期待してなくはなかったけど、
可能性は半々よりちょっと低いかなと思っていたので
超びっくり。
思ったよりはできたと言ってた娘の手応え、
当たってたんだなぁ。

とりあえず、旦那様にも合格を伝えて
帰り道途中の駅ビルでケーキを買ってきてもらった。
通うとなると親子ともかなり覚悟のいるこの難関塾。
行くかどうかは別にしても、
とりあえず合格をお祝いしなくちゃね。

間に合わず

2017-12-20 22:58:14 | Weblog
定時に会社を飛び出して帰宅し、
娘と近所の内科を目指した。
目的はインフルの予防接種。
確か19時半までやってるはず~と駆けつけてみると
入り口が閉まっていて、中も真っ暗。
よくよく見ると、19時半じゃなくて17時半でした。
がぁぁぁぁん。


しかも近くにある別の2つの内科も
休診日だったり時間外だったりして既にアウト。
しまった、完全に私のミスでした。。。
残念無念、また別の日に出直しですな。

忘年会

2017-12-19 23:57:42 | Weblog
今年初の忘年会に参加した。
本当は12月頭から色々入っていたのだけれど、
運悪く大腸炎になってしまったので
さすがに今月は食事を節制しよう(アルコールも控えよう)と
泣く泣く、全部キャンセルしてしまったのでした。

でも、今日の忘年会は自分が幹事の一人ということもあり
とりあえず参加。
・・・のつもりが、久々の忘年会ということもあって、
ついついアルコールまで口にしてしまいました。
勢い余って2次会にも
沖縄料理のお店で、お隣に座った初対面の人と、
終電ギリギリまで飲んでしゃべって、
楽しい夜のひとときでした

満腹

2017-12-18 23:51:43 | Weblog
どうやら昨日の食べ放題で
少々食べ過ぎたようです。
お腹が痛くなるくらい食べてしまって、
食後すぐに大後悔したけれど、
一晩たってもまだお腹がいっぱい。
お昼ご飯もあまり食べられませんでした。
ダイエットしなきゃって思ってるのに、
私ったら何やってんだか

入塾テスト

2017-12-17 22:59:41 | Weblog
娘は中学3年生。
ずっと部活一筋で3年間を過ごしてきたけど、
そろそろ勉強も気になり出すお年頃(ホントか

秋頃に一度、とある塾を見学に行き、
そこにお願いしようかなぁと思っていたところなんだけど、
もう一つ、別の塾についても少々興味があり、
今日、その塾の入塾テストを受けに行ってきました。
科目は英語のみ。
入塾テストがあるという時点でハードルが高く、
娘のお友達も何人も不合格になってるというので、
以前は娘が『受かる自信がないから試験も受けたくない』と言っていたのだけどね。
英語が得意科目になってきて、
受けてみてもいいかなと本人が思えてきたようで。

ってことで、テストの申し込みをして朝から旦那様と出かけていきました。
私はその間に誕生日プレゼントの買い込みなどを済ませて
ランチの予約を入れていたXEX日本橋で合流。
美味しいビュッフェをいただきながら、テストの出来を聞いてみると
思っていたよりは簡単だったとのこと。
親子とも、今回は力試しで次回受かればいいやと思っていたのだけど、
おやおやもしかして今回受かっちゃうかも
なーんて言うと、本人は、
『やだやだ、でもたぶんやっぱダメだろうから、期待はしないで』と。
オッケー。
期待はせずに、ちょっとだけ合格を想定しながら結果を待つことにするよ

帰宅後、娘と旦那様は近所の美容院へ。
幾つになっても仲良しの二人です

ノープロブレム

2017-12-16 23:00:50 | Weblog
先日内視鏡検査を受けた病院に
あらためて検査結果を聞きに行ってきました。
結果、血液検査も含めて、どこも全く問題ないって。
出血が起きた形跡も見当たらなかったし、
肝臓/腎臓/膵臓などの炎症マーカーも、異常なし。
先生も、何が起きたのか全くわからないとのこと。
おそらくは、やっぱり、
虚血性の腸炎だったのだろうという結論になりました。

病院嫌いの私は、普段なら、
ほーらだから病院行きたくなかったんだよってなるところだけど、
今回ばかりは、徹底的に検査をしてもらって、
裏に何か大病が隠れている可能性がないことがわかって
とても安心しました。
検査ってやっぱり大切だね。

銀座ご飯

2017-12-15 23:02:40 | Weblog
昼間は同僚たちと終日外勤だったので、
職場近くのイタリアンでみんなでランチ。
おしゃべりに花を咲かせながら、
サラダブッフェの付いた美味しいパスタをいただきました。

夜は別の友人と銀座で和食。
自分一人じゃ絶対来ない、
家族ともきっと来ないであろう
まぁまぁな高級店で、
とてもお上品な和食ご飯をいただきました。
苦手な食材も事前に聞いて
別食材に変えてくれるなどの配慮もありがたかったし、
何より全ての料理がとても美味しかった。
私にはちょっと贅沢過ぎるお店だったけど、
たまには自分へのご褒美ということで

年賀状

2017-12-14 23:09:52 | Weblog
郵便局に配達をお願いしていた年賀状が届きました。
さぁて、今年も書かなきゃな。
去年と一昨年は娘の終業式と同時にアメリカに飛んでたので
掃除も年賀状も
なるべく早めにって思ってたけど
今年は久々に日本で年末年始を過ごすので
どうも色んなことのエンジンがかからない。
誰かスイッチを入れとくれ~

test終了

2017-12-13 22:46:01 | Weblog
娘の期末テストが終了した。
と同時に、
明日から長~い冬休み(正確には終業式まではテスト休み)。
私立の学校のこの不思議なシステムにも
ようやく慣れてきたよ。

本人曰く、今回のテストの結果はまぁまぁらしい。
ってことは、休み中に補習に呼ばれることなく
約1ヶ月間のんびりできるね

せっかくの時間を無駄にしないよう、
できれば、
年明けの高校受験に向けて
中学の内容の総復習とかしておいて欲しいけど、
そんなのやるわけないよねぇ~

インフル

2017-12-12 22:08:00 | Weblog
気がつくともう12月も半ば。
そう言えば毎年うってる
インフルエンザの予防接種、
今年はまだ行けてないじゃないか。
大変大変。
急がないと、
流行シーズンに間に合わなくなっちゃう。
早く行かなきゃ

セブンのスイーツ

2017-12-11 22:04:55 | Weblog
会社の帰り、
スーパーに寄ろうとして
その近くのセブンイレブンが目にとまった。
そう言えば昨日、テレビで、
セブンイレブンとファミマのスイーツ対決やってたな。

ふらふらーっと吸い寄せられるように店内に入り
デザートコーナーに行くと、
昨日、美味しいと紹介されていたデザートがいっぱい
『昨日、テレビで紹介されました』というアピールもしっかりされてたよ。

シュークリームでも買おうかなぁと思ったけど
どうせなら普段買わないような変わったやつにしてみようと、
『ふわっとろ京風きなこのくりぃむわらび』
『栗とほうじ茶の和ぱふぇ』
『こだわり卵のふんわりロールケーキ』
の3つをお買い上げ~

夕食後に家族3人で分け合って食べたけど、
どれも間違いの無い美味しさでした。
特に私はロールケーキが好きだったかな。
娘たちはきなこわらびが好きだったみたい。
今日もお腹いっぱい

フレンチトースト

2017-12-10 22:57:18 | Weblog
今日の我が家はフレンチトースト祭り
昨日、近所のパン工場で買ってきていた
美味しい食パン1斤をまるまる使って
大量のフレンチトーストをこしらえました。

生地の内側にまでしっかり卵液をしみこませるために
最初にごくごく軽くパンをトーストしておくといいっていう
裏技を知って真似してみたら、
すっごくいい感じに染みこんでくれました。
お砂糖をちょっと多めに入れて、
夏に娘がカナダで買ってきてくれたメイプルシロップもたっぷりかけて、
ふんわり美味し~いフレンチトーストになったよ

美味しすぎて、ちょっと食べ過ぎました。
反省反省