goo blog サービス終了のお知らせ 

お伽の里通信 ~湯之谷けんぽセンター~

四季折々の湯之谷のようすをご覧ください。

今度はキウイ、あれ?、そうだったのか

2022-12-10 11:02:23 | 日記
乳酸菌発酵酒かすを使ったスムージー。

いちごはとても美味しかったので気をよくして次はゴールドキウイで試してみました。



今日は牛乳を切らしていたのを忘れていたので代わりに飲むヨーグルト300mℓを使うことにしました。

先ずはゴールドキウイ2個。皮を剥いて刻んでおきます。



バナナは2本。一口サイズくらいに割ってミキサーに投入。



乳酸菌発酵酒かす、大さじ6杯。

ヨーグルト300mℓと魚沼醸造の甘酒100mℓ、氷6個を投入してミキシング。





トッピングに半月型にスライスしたキウイを2枚のせて完成!!



「いただきま~す」

「ゴクリ」

、、、、、

「あれ?」

、、、、、

思ったほど美味しくない( ;∀;)

えぐみを感じるんです。

なぜ?って調べてみたらキウイにはタンパク質の分解酵素が含まれていて乳製品と結合すると苦くなってしまうのだそうです。

そうだったのか💡



それでもゴールドキウイだったことと作って直ぐに飲んだので苦味を感じるほどではなかったのですが、、、

苦みがあるだけで毒ではないのですが出来るなら美味しくいただきたい。

組み合わせには注意が必要ですね(;^_^A

他にもパイナップルやパパイヤも同じ酵素が含まれているらしいので注意した方がよさそうですよ。

最初に刻んだキウイをハチミツに漬けるとコーティングされるので和らげられるそうです。

とても初歩的なミスをしてしまいました('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする