goo blog サービス終了のお知らせ 

奥山文弥のフィッシングカレッジ

魚の生態、水辺自然環境。釣りを介した人との出会い。家族・親子の釣りが楽しい。東京海洋大学フィッシング・カレッジの情報も。

フライレディース

2009-01-08 | フォレストスプリングス
 いきなり1月4日にフライ教室を行った。参加者は女性2名を含む7名。
写真の女性は初めての釣りでフライフィッシング。
 張り切って教えるスタッフ大輪、西原、そして私。
で、ですよ。生涯最初の魚がなんとブラウンの40cm!

ブラウンと言えばあのシューベルトの「ます」のマス。由緒ある魚である。
 フライが発祥したのはこのマスがライズする姿を見て何とか釣りたいものだという気持ちからだったらしい。
 もちろん彼女もドライで、、、。
でも目的はメイプルサーモンだったとか。
講習後、しっかりとメイプルサーモン(ちょっと小型)を釣ってお持ち帰りだった。

 後日、とっても美味しかったです。とのこと。

当たり前のようにリリースする私たちも、「マスの食」を考えるとまた一味違って楽しいかも。

来月は道具を揃えて来ます。と言ってたので、私たちも張り切らねば。

ちなみに来月は2月8日(日)の予定。

みんな~、待ってるよ。