goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびり日々の生活

お花と手作りが好きなのんびり主婦の日々の生活

コストコ&レストラン「茅乃舎」でランチ

2019-09-25 18:16:29 | 日記
昨日は午前中 コストコへ…

消費税増税の前にキッチンペーパーなど買いに行きました。



そして お昼ご飯はコストコから車で数分 山の方に走らせて 山の中にあるレストラン「茅乃舎」…

なかなか予約の取れない人気のお店で13時30分〜の時間でやっと予約が取れました。

私は2回目で久々に訪れたので ちょっとワクワク♪( ´▽`)

広い駐車場に車を停めて…

歩いて 橋を渡ると茅葺き屋根のお店が見えます。



手前は茶舎…

茅乃舎に併設されているカフェです。



そしてその隣にレストラン茅乃舎…



茅葺き屋根の建物が素敵で写真を写していたら 年配のご夫婦に「どこから来られたんですか?」と声を掛けられ 「福岡市内からです」と答えたら「私たちはこのレストラン茅乃舎に来たくて 岐阜県から来ました」と言われ…
茅乃舎はだしで有名になり 今は全国的に有名になったんだなとつくづく感じました。

入り口のホールには彼岸花や野菜が飾られていて 店内も天井が高く 梁が見えて 素敵です‼︎

ホール席で頂きましたが 13時半〜の予約も満席でした。
(個室もありますが 別途 室料4000円かかります)



平日限定のお昼のみの「種コース」を頂きました。

テーブルにはメニューと花文字で各自の名前が書かれたウェルカムメッセージの紙が置かれていました。



素敵な心配りです(^^)

先付け 無花果の焼茄子ソース…



前菜 季節の五種盛り…



スープ 茅乃舎特製「大地の恵」…

柚子胡椒などの薬味も出され 少し入れて飲むと味も変わります。



里芋豆腐と小松菜のお浸し なめこかけ…



肉料理魚料理を3種から選びます。

私はスズキの豆乳クリーム…



友達は十穀焼鍋…




釜炊きご飯…

十穀米を選びました。



お味噌汁と季節の香の物…



甘味はきな粉のカステラ…



素材の良さを引き出し ひとつひとつ丁寧に作られたお料理でした(^^)

素敵な雰囲気の中で全てが優しい味で美味しかったです(^。^)

9月が誕生日のお友達の誕生日ランチでした‼︎



丁寧なおもてなしと心地よい雰囲気の店内、身体に良い美味しいお料理…

全てが素晴らしかったです(^^)

今回は1番リーズナブルなコース(それでもランチとしてはお高めですが…)を頂きましたが 夜の雰囲気も素敵そうだし ディナーでも伺いたいですね。

ご馳走さまでした(^^)/~~~










映画&夕ご飯…

2019-09-24 09:36:40 | 日記
今回は台風の影響もあり ずっと天気がいまいちの3連休でした。

昨日は主人と映画を観に行きました。

「記憶にございません!」…



あっという間の2時間で笑えたし、面白い映画でした。

キャストも素晴らしかったです(^^)

天気も悪かったので 映画館は賑わっていました。

映画のあとはフードコートでお昼ご飯…

リンガーハットで主人はちゃんぽんと餃子のセット。



私はまぜ辛めん。




久々のリンガーハットでした(^。^)

昨日の夕ご飯

水炊き鍋にしました。

久原のあごだし水炊きスープを買って来て…



鶏もも、つみれ、野菜など…




久々のお鍋…




身体が温まりました。

美味しかったです(^。^)

ご馳走さまでした(^^)/~~~


鶏肉茄子パプリカの甘辛味噌炒めの夕ご飯

2019-09-23 15:19:02 | 日記
昨日はゆっくり家で過ごしました。

主人と3時にティータイム…



昨夜 7時くらいから風が強くなり 久々にちょっと怖いくらいの強風でした。

数時間 かなりの暴風雨でしたね。

今朝 外に出たら 結構 枝など折れてました。

昨日の夕ご飯

鶏肉、茄子、パプリカ、ピーマンの甘辛味噌炒め…



梅の花から湯葉揚げを購入していたので カットして揚げました。



レモンを絞り 塩で頂きます。



ふわふわで美味しいです(^。^)

煮麺…

まだ残っていた揚げ浸しをトッピングしました。




人参ラペも昨日で食べ切りました‼︎



ご馳走さまでした(^^)/~~~

オムレツと作り置きおかずなどの夕ご飯

2019-09-22 11:35:50 | 日記
台風17号が近づいていますが まだ風も吹いてないし 雨もポツポツくらい…

嵐の前の静けさでしょうか⁈

一昨日の夕ご飯

オムレツ…



中にはひき肉、玉ねぎ それにじゃがいもと南瓜も入れて ボリュームのあるオムレツにしました。



野菜の揚げ浸し…

前日から漬けていたので 味が染みて美味しい〜



タコと胡瓜の酢物…



あとは作り置きおかずの人参ラペや前日の残り…




昨日の夕ご飯

小ぶりの餃子…



昆布佃煮とオクラをトッピングした冷奴…



玉子と小松菜のスープ…



あとはサラダ、作り置きおかず、前日の残り…




作り置きがあると楽です…



デザートは新高梨…



せっかくの3連休なのに 台風が心配ですね。

穏やかに何事もなく 過ぎ去ってくれることを祈ります。

ご馳走さまでした(^^)/~~~




並んでお得なパンをゲット&ランチ…

2019-09-21 12:45:41 | 日記
今日からまた3連休ですね〜

休みは専業主婦の私にはあまり関係ないですが 毎週 3連休で主人も娘も喜んでいます(^^)

今回は台風も近づいているので 家でのんびり過ごす予定です‼︎

昨日は独身時代からの友達Mさんとランチ…

西鉄電車で来るので 駅の改札口に11時過ぎに待ち合わせ‼︎

昨日は大丸の特別ご招待会の日だったので 少し早く家を出て 待ち合わせ時間まで大丸へ…‼︎

10時〜のタイムセールのパン屋さんに並びました。

大丸オープンの10分くらい前に着くとたくさんの人がオープンを待ち 並んでいました。

私は目的の「メゾンカイザー」の列に並びました。



各回50箱限定販売…

ゲットできました(^^)

6個入りで1080円…

1個300円くらいするので かなりお得です。



最近はあまりメゾンカイザーのパンを食べていなかったので 嬉しい〜

待ち合わせ時間までにはまだ時間があったのデパ地下をブラブラ…

いろんなお店が限定数量でお楽しみ袋が販売されていて やはりお得と聞いたら 買わずにはいられない…(・・;)

結局 こんなに買いました(^^;



ユーハイムのお楽しみ袋…

バームクーヘンや焼き菓子などが入っています。

1人何袋でもOKだったので ランチするMさんの分も買いました。



あとは千寿せんべいやメリーのチョコレート…



数量限定やお得ということに弱く ついつい (^^;

10月は姪の結婚式、それに同窓会といろいろ行事があり ダイエットしなければいけないのに最近 ますます太っています…(-_-;)

そして来週もランチが続きます…

それなのになんでお菓子ばかり買うのって感じですよね〜

賞味期限が長い物ばかりなので しばらく我慢して またゆっくり頂きます(^。^)

早く買い物したので 2160円以上お買い上げの方に先着でプレゼントの「黒糖吹雪饅頭」も頂きました。



年に数回 大丸特別ご招待会が開催され 大丸カード会員には封書が届きますが そのためだけには買い物に行かないので 昨日はたまたま 友達との待ち合わせで 時間もあり ちょうど招待会の日でお得な品をいろいろ買えて良かったです(^^)

Mさんとは約1年振りくらいの再会…

「和食がいい」とリクエストでランチは大名の「弁天堂」へ…



選べる定食を注文‼︎

30種類以上のおかずから2品、3品、4品と好きなおかずを選べて 品数により値段も違います。

2品選びました。

私はチキン南蛮と…



とろ豆腐とジャコのヘルシーサラダ…



あとはごはん、お味噌汁、小鉢、漬物は付いています。



Mさんはとり天とあと一品は同じヘルシーサラダをチョイス‼︎




食後にはコーヒーも付けました。



ランチのあとはMさんもお得な物を見たいとまた大丸に行き ブラブラ…

1年振りなので 積もる話もいろいろ〜

場所を変えて コーヒータイム…



コーヒーお代わり自由なので 2人とも 数杯お代わりして おしゃべりを楽しみました(^^)



Mさんとは 独身時代友達になり 同じ歳だし、お互いに2人のお年頃の娘がいる共通点もあり 共感できるところがたくさんあり おしゃべりに花が咲き 楽しい時間を過ごせました(^^)/~~~