のんびり日々の生活

お花と手作りが好きなのんびり主婦の日々の生活

門司港散策、ランチなど…

2019-09-12 15:43:47 | 日記
昨日は北九州の門司に住んでいる 40年来の親友Mちゃんのところに遊びに行きました。

いつもMちゃんのところに行く時は小倉までは短時間で着く新幹線を利用しますが 昨日は特急ソニックに乗りました。

ソニックに乗るのは久しぶり…

特急に乗ると小旅行気分でちょっと嬉しくなりました。

座席の前の部分も広くてゆったりしていて このまま大分まで乗って行きたい気分…(^^)



快適な車内でしたが 約40分で小倉に着き、在来線に乗り換えて 門司港へ…‼︎



門司港駅は前回に来た時には工事中でした。

そして6年の歳月をかけ 創建時の姿に復元され 今年 3月にグランドオープン…

久々に門司港駅とご対面…



古い感じもいい感じ。

国指定重要文化財に指定された美しい建物です。

駅の内部もいい雰囲気…

入ってはないけど 一階にあるスタバもレトロな雰囲気でした。



門司港駅まで Mちゃんが車で迎えに来てくれました(^^)

9月が誕生日のMちゃんの少し早い誕生日ランチ…

予約してくれていたのは「名田家」



普通の一軒家です。



知らなかったら お店とは思わない 住宅地にある普通のお家ですね(^^;;

ドアを開けるとちゃんとお店でした。

靴を脱いで スリッパに履き替えて 店内に入ります。



高台にあるので 窓から関門海峡や対岸の下関も見えます。



「名田家」はフレンチのお店…

最初に野菜の彩りがきれいなカルパッチョ。



鯛が隠れています…



たっぷり入った南瓜スープ…



サラダとパン…



メインは魚をチョイス…



デザート…



Mちゃんお誕生日おめでとう♪( ´▽`)



知り合って40年くらい ずっとお互いの誕生日を祝っています。

今年も一緒に誕生日を祝えて良かった〜♡

Mちゃんは小柄なので 写真を一緒に撮ると 私はMちゃんの倍くらいの大きさに見える〜(・・;)

いや 見えるんじゃなくて 実際 倍くらいあります(^^;;

Mちゃんもケーキなど大好きでよく食べるのに太らないのが羨ましいな(^^;;

隠れ家的なお店ですが 店内は門司マダムたちで満席でした‼︎

美味しかったです(^。^)

今年のプレゼントはMちゃんリクエストの「竹内まりや」3枚組のベストアルバム…🎶



喜んでくれて良かったです(^^)

ランチのあとは門司港散策…

ちょっと暑かったけど 門司港レトロは何回来ても 素敵な風景です。



関門橋も近くに見えます。



散策のあとは夏に門司港に来たら 行きたいお店…

門司港では有名な甘味処「梅月」です。



かき氷の梅月スペシャルと抹茶ソフトクリームを注文…



かき氷の全部入りがスペシャル…
中には宇治金時、ソフトクリーム、そして練乳がかかっています。
注文を受けてから抹茶を点てて かき氷にかけてくれるので 濃い抹茶のかき氷もすごく美味しい〜



ソフトクリームに点てた抹茶がかけられた 抹茶ソフトクリームもすごく美味しいです(^。^)



今年もかき氷のシーズンに梅月でかき氷を食べれて良かったです(^。^)

梅月のオム焼きそばも絶品です…

今回はお腹いっぱいで食べれなかったけど 次回はオム焼きそばや焼きカレーも食べたいな〜

Mちゃんから門司名物の「河豚最中」を頂きました。



この河豚最中はあんこたっぷりで大好きな最中…

どうもありがとう( ´ ▽ ` )ノ

帰りも小倉からソニックに乗り帰りました。

北九州は近いけど 特急電車に乗ったり 門司港レトロ散策したりと ちょっと小旅行に行った気分で 楽しい一日でした(^^)/~~~