goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびり日々の生活

お花と手作りが好きなのんびり主婦の日々の生活

「大戸屋」で晩ご飯

2016-07-28 12:42:16 | 日記
昨日はブルージャムでゆっくりし過ぎて 家に着いたのが18時半くらい…

娘も仕事から帰って来てました。

主人も居ないのでマリノアシティに行こうという事になり マリノアシティへ…

アウトレットを少し見て回ったけど 別に欲しい物はなし…

マツキヨでシャンプーなどいろいろ買い 、もう20時くらいになったので夕ご飯はマリノアシティで食べる事に…‼︎

「大戸屋」は娘が学生時代よく行っていたお店みたいでリーズナブルでボリュームがあり 野菜も取れるし 美味しいよ…久々に入りたいと言ったので 「大戸屋」で夕ご飯を食べる事に…。



メニューを見ると本当に安い…

私は娘オススメの真鱈と野菜の黒酢あん定食




娘はチキンの味噌かつ煮定食





ご飯は2人とも小盛りで…‼︎

娘が言う通り ボリュームがあり 美味しかったです(^^)

魚定食などもいろいろあったので一人暮らしの学生時代には魚を食べたい時に行ってたというのが納得できるお店でした(^o^)/

大戸屋で食べたあとはサーティーワンでアイスを…!!

今 キングサイズにキッズサイズが付いてくる「真夏の雪だるま大作戦」が開催されていたのでキングサイズを注文



お絵かきチョコソースも付いていたので
ちょっと顔を描いていましたが チョコが流れて変な顔に…(^^;;



今回は夕ご飯のあとだったので一つを娘と2人で分けて食べたけど 次回は1人一つ食べたいな〜

久々のサーティーワンは美味しかった〜(^o^)/

マリノアシティの閉店の音楽が流れ始めたので帰って来ました(^^;;

明日は健康診断なので今週はダイエット週間の予定が毎日 食べ過ぎています(・・;)

今日は主人も娘も飲み会なので1人夕ご飯だし、今日は夕ご飯はお豆腐だけで我慢しよう〜(ToT)/~~~






「三瀬そば」でランチ

2016-07-27 21:48:41 | 日記
今日は友達と佐賀の三瀬方向にドライブ…

三瀬峠を越えて佐賀県に入り しばらく車を走らせると「三瀬そば」の看板が見えます。



「三瀬そば」でランチしました。

前に主人と行った時はすごい行列で30分以上待ったけど 今日は平日なので数組待ちくらいで5分で入れました。



私も友達も天セイロを注文…



天ぷらもサクサクで美味しかった〜



久々のお蕎麦は美味しかったです(^^)

そのあとは直売所や道の駅、お豆腐屋さんなどに立ち寄り 野菜などちょこちょこ購入…

福岡市に戻り、早良区田村にあるパン屋さん「ブルージャム」の2階のカフェスペースでお茶しました‼︎



室見川沿いにあり、山も近くに見えて 自然の景色を楽しめる事が出来るカフェです(^^)

チーズケーキセットを…



一階のパン屋さんでもパンを購入

ちょっと小ぶりでちょっと高めだけど美味しそうなパンが並んでいます。

顔のパンも可愛くてつい買ってしまいました。

その他数個購入しました。




ゆっくり落ち着ける雰囲気なのでおしゃべりしていたらあっという間に夕方になり 急いで帰りました(^^;;

主人も夕ご飯要らないので帰ってすぐに娘とマリノアへ…( ^_^)/~~~










夕ご飯とジェルネイルのその後…

2016-07-26 10:36:30 | 日記
昨日の夕ご飯

主人は今日から金曜日まで毎日 飲み会なので昨日は和食にしました。

肉じゃが、野菜の揚げ浸し、空芯菜のニンニク炒め、胡瓜のカリカリ漬け、お豆腐のお吸い物



1ヶ月前くらいに初ジェルネイルをして その時はすごくツルツルぷっくりで良かったけど…だんだん爪も伸びて来て 爪を切りたいなと‼︎

「お店でオフだけするなら2000円くらいは掛かるよ」と娘から聞いて もちろんまたジェルネイルを続けたらオフは無料でやってくれるみたいですが、一度ジェルネイルをして 切りたい時に爪も切れないし 私は普通のマニュキアで充分だと思い…でもオフだけ行って2000円掛けるのももったいないし!!

東急ハンズに行ってみたらジェルネイルオフセットが売っていたので 早速 それを使い 自分でオフしました。



自分でオフした爪はちょっとツヤがなく白くなってしまいましたが これからはジェル風になるマニュキアもあるので 取りたい時にすぐに取れるマニュキアを楽しみたいです(^o^)/

娘たちは2人ともジェルネイルをしていますが、あの長い爪が気になって気になって、爪を見る度にバサッと短く切りたい気持ちになります(ToT)/~~~

夕ご飯…グリーンカレーつけ麺

2016-07-25 13:36:19 | 日記
昨日の夕ご飯

グリーンカレーが少し残っていたので 麺つゆや水を加えて ちょっと辛さ控え目にして つけ麺用にアレンジしました。

讃岐うどんを茹でて つけ麺にしたらまたグリーンカレーが美味しいこと〜

うどんがどんどん進みました(^o^)/





あとはナス、パプリカ、南瓜、ししとうの揚げ浸し、豆腐サラダ、きゅうりのうまかたれ漬けなど…

ご馳走さまでした(^o^)/

先週はランチなどが続いて ちょっと食べ過ぎてしまいました(^^;;

今週は主人も出張や送別会でほとんど家で食べないし、私も今週末には健康診断があるので ダイエット週間にしよう〜(ToT)/~~~





ホテル日航福岡のレストラン「セリーナ」で七夕会

2016-07-24 13:20:28 | 日記
短大時代からの友達5人と1年に一回は必ず集まっておしゃべりや食事をしようと私達の間では「七夕会」と名付けています。

昨日はその1年に一回の「七夕会」の日でした。

ホテル日航ホテルのカフェレストラン「セリーナ」でのブッフェランチ…



おしゃべりもしたいけどまずは食事…



サイコロステーキも目の前で焼いてくれます。




飲める友達はビールも…



美味しくて ブッフェだとついつい食べ過ぎてしまいます(・・;)

もちろんデザートもいろいろ…



ドリンクも数杯お代わりして、ソフトクリームも…



お腹いっぱいになるとおしゃべりタイム…

5人のうちに七夕会以外の時も年数回は会う友達もいるけど ほんとに七夕会の時しか会わない友達も居るので 1年分の話を…(^^)

ランチタイムの15時までゆっくりドリンクやデザートを楽しみながらおしゃべりして、お店を出るとまたホテルのロビーの椅子に座っておしゃべり…!!

あっという間に夕方になり 私たちはブッフェでお腹いっぱいだけど 家で待ってるご主人や家族の夕ご飯用にみんなお弁当を買って帰りました(^^;;

ご主人たちの夕ご飯は手抜きのお弁当ですね(^^;;

主人の夕ご飯はステーキ弁当…




あとは作っていた常備菜やサラダ



私はお昼に食べ過ぎたので常備菜とサラダだけ…



やはり主人が食べてるお弁当も美味しそうだったので「お肉を一切れちょうだい」と結局 3切れもらいました(^^;;

今年もみんな元気に七夕会で集まれて、楽しい時間を過ごせました(^o^)/

また来年も元気に会おうね(^^)/~~~