昨日休みだった主人と糸島の牡蠣小屋へ行きました。





























糸島には数カ所の漁港に牡蠣小屋があります。
その中でも1番店舗が多い岐志漁港へ…‼︎

10数軒の牡蠣小屋がずらっと並んでいます。

その中で私たちが入ったのは「大栄丸」…

前は炭火焼だったけど今はガスです。

大栄セット(牡蠣500g、サザエ、帆立、かき飯)✖️2を注文。
ドリンク、トッピングなど持ち込み自由なので…
ノンアルコールビール、お茶、そしてトッピング用にレモンとバターを持って来ました。

牡蠣を焼き始めます。

数分焼いていい感じに…‼︎

美味しい〜♪
サザエもグツグツといい感じ…


帆立も美味しい♪
かき飯…

やはり焼き牡蠣は美味しい♪

足りなかったら追加で頼もうと思っていましたがシニア夫婦はこれだけで充分でした。
平日なので人も少なくて…
今年も牡蠣小屋に来れて良かったです。
そのあとは半島の西側の海岸線沿いを走り…
途中海岸沿いには新しいオシャレなお店がたくさん出来ていました。
また行ってみたいな〜と思いながら通り過ぎて…
道も狭くなりますがそのまま走ると駐車場があり、
車で行けるのはここまで‼︎
駐車場に停め…
海を見ながら数分歩きます。

そして西の突端にあるのが「またいちの塩製造所 工房とったん」…

海沿いの広い敷地で海水から塩を精製されています。

立体式塩田…

カフェ(売店)…

その塩を使用したプリンが人気で美味しいです。

主人は塩をかけて食べる「花塩プリン」、私は「もちっと塩あんこプリン」を購入‼︎
海沿いに設置されているテーブルやベンチに座って頂きます。


海を見れるベンチに座って頂きました。


プレーンは塩がいい感じで滑らかでとても美味しいし、抹茶をかけて頂いた塩あんこプリンも美味しかった♡

しばしきれいな海を見ながらゆっくり…


海がキラキラして気持ちいい〜

横に階段があったのでちょっと上に上がってみました。

手すりもなくちょっと怖かったですが好奇心旺盛のおばちゃんです(^^;)
上からヤッホー…

美しい眺めです♪


素晴らしいロケーションと美味しいプリン…
幸せなひとときでした(*゚▽゚)ノ
やはり糸島は素敵なところです(^^)/~~~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます