goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびり日々の生活

お花と手作りが好きなのんびり主婦の日々の生活

佐賀ドライブ②〜名護屋城跡など

2025-05-01 17:50:00 | 日記
今日から5月ですね…

GWも中休みですが11連休の方もおられると思います。

佐賀ドライブの続きです。

河太郎でイカを食べて、朝市通りを散策したあとは少し車を走らせて…

肥前名護屋城跡へ‼︎

名護屋城は豊臣秀吉が文禄・慶長の役の際に国内拠点として築いた城です。



わずか5ヶ月で築城され、当時の大阪城に次ぐ規模を誇った名護屋城…  

城跡の石垣が残っています…






城跡の敷地はとても広く…







天守閣跡から見えた景色もきれいでした。

そのあとは隣接している佐賀県立名護屋城博物館を見学しました。





黄金の茶室…







秀吉が造った黄金の茶室を復元されていました。

煌びやかできれいでした‼︎  

あまり歴史に興味がない私も名護屋城の歴史がよく分かり楽しめました。







見応えのある博物館ですが入館料は無料で驚きました。

行って良かったです♪

そのあとは呼子大橋を渡り…



加部島へ‼︎



高台にある海の見える丘公園からは…



呼子大橋など素敵な風景がみれるビュースポットです♪



加部島は甘夏が特産で甘夏ソフトクリームが食べれるお店があり、甘夏ソフトを楽しみに渡って来たのにお店は休みで残念(~_~;)

そのあとは加部島の先端に車を走らせました。

真っ直ぐな道を走り…



加部島の先端にある「杉の原牧場」へ‼︎


緑の草原に牛たちがのんびりと草を食べています。



玄界灘も見えてきれいな景色です♪





青い空と広い海、緑の草原もきれいでのどかな風景を楽しみました♪



そのあとは加部島で食べれなかった甘夏ソフトを求めて道の駅「桃山天下市」に立ち寄りました。



甘夏ソフトあった(^^)




(逆光…)

柑橘系でさっぱりしたとても美味しいソフトクリームでした♪



甘夏ソフトを食べれて良かった〜(^^)

佐賀ドライブは続きます…(^^)/~~~