goo blog サービス終了のお知らせ 

夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

捨てられぬ 古い手帳を 開き見て

2016-09-13 22:38:32 | 子供のこと身辺雑記
早々と来年用の手帳を買ったものだから 使いやすいように線引きしたり 家族の誕生日や親戚の命日なども書きこんだりしておりました








で ちょっと確認で過去の手帳なども見比べるのですけれど たまたま手に取ったのが父の死んだ年の手帳で 死んだ日の事なども書いているものだから
 いつ入院したとか 何処の病院に行ったとか
父が死んだことで変更した予定とか 
数年前の事なのに ちょっと切なくなってしまった
メモと言っても簡単なもので 23時死亡とかぐらいしか書いてないのだけど
ぐわっと その時のことを思いだしてしまいました

父が死んだ時には 看護師さんに覚悟して用意しておいた新しい和装の寝間着とか渡したりー次から次にする事に追われて 悲しいとか思う暇もありませんでしたが
葬儀会社に電話して迎えに来てもらってとか 留守番している主人と娘に電話したり手配しなきゃいけないことがたっぷりあって

そんな色々を思い出してしまいました


母が死んで5年して父が死に 
父が死んだ翌年に舅が死にました


それからも伯母や叔母
主人の親戚も亡くなっていて

たとえば今年なら私の叔母が死んで数日して主人の方の身内が死んだり
不思議と初盆などの法事も重なっていたりします

手帳や住所録の整理は毎年 少し切ないものがあります

寝過ごし防止♪

2016-09-13 09:07:22 | 子供のこと身辺雑記
夜 寝る時には枕の横に携帯を置いて起きる時間をセットして目覚まし代わりにも使っています

充電は寝るまでの時間にしておいてね


でも時々 病院行きとかなどでマナーモードにしておいて戻すのを うっかりと忘れていることもあります


それでもマナーモードでもウ~ウ~なんて多少はお知らせに鳴るのですけれども

今朝がそれでした

猫の瑠奈が枕の横に来てとんとんしてきて目が覚めてー携帯で時刻を確かめると起きる時間


小さな音でも猫の瑠奈にしてみればー鳴っているのに 何故?

それで起こしてくれたみたいです
おかげで寝過ごさずに済みました


いつも携帯が鳴ると私が起きて下に降りると思って 私が起き上がると瑠奈はもう部屋の入口の所で階段の方向を待って座っています

ベッドから私が降りると 先に階段を降りて下に行きます


時間に余裕がある時には わざと起きないふりしてベッドに寝転がっているとー心配そうにベッドの上に戻ってきてー枕の横でじっと見ています

そういう瑠奈を見るのが楽しくて わざと起きないで転がっていたりします