goo blog サービス終了のお知らせ 

夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

今季 観ているドラマなど

2014-08-02 22:18:37 | テレビ番組
重松清氏の原作を読んでた「あすなろ三三七拍子」 原作ではもっともっと冴えないオジサンをイメージしてましたが(笑) 柳葉敏郎さん頑張ってくれています  年頃の娘持つ熟年男子が リストラかとの選択を迫られ 応援団の団長に 

前回はその命令を出した西田敏行さんが理屈ではない応援団の真髄を 応援とは何かを頼りない寄せ集め応援団の部員に教える場面がありました 

西田敏行さんの渾身の応援 あれで柳葉敏郎さん始め部員達は応援について何かに気付いたように見えます 


もともと無茶な設定なのに 読了後はまた続けて重松清さんの本を買いに書店へ行ってしまいましたがードラマも回が進むごとに良くなってきています  それぞれの役者さんの持ち味が調和してきて  余り笑わない剛力彩芽さんもいいです 学ランが良く似合っています  反町隆史さん 家庭はうまく維持できなかった男の不器用さ よく出ています 


応援団の部員達も個性が出てきました 

柳葉敏郎さんの妻と娘 この二人のやりとりも妙にちゃっかりしてて 



いらっとしつつも事件モノは好きなので観てしまっているのは「金田一少年の事件簿N(neo )」 


若いからバカさも許せる?!「水球ヤンキース」


もう少し事件がどうにかならないかな あと水川あさみさんがあまりキンキン声すぎるのがちょっと残念な「東京スカーレット~警視庁NS係」生瀬勝久さんの芝居を受け止められるのは「ごくせん」「トリック」の仲間由紀恵さんくらいなのでしょうか


生瀬勝久さんは「ゼロの真実~監察医・松本真央~」にも出ておられて演じ分けも楽しめます 

主役が武井咲さん「るろうに剣心」とは全く違う顔を見せています  真矢みきさん  それからちょっと関西弁が胡散臭い(京都出身なのに)刑事役の佐々木蔵之介さん  服役中の橋爪功さんがいわくありげな存在です 



「ST 赤と白の捜査ファイル」こちらも今野敏氏の原作を数年前に読んでいて ドラマ化にあたり変更をされた部分も幾つか  御約束の設定を楽しめるか納得できないかで 面白く感じられるかどうかというところ 頭が固い人にはこの「設定」は理解出来ないかもしれません  原作も読んで欲しいです



「信長のシェフ」織田信長か武田信玄か 主役のケンの運命がどう動いていくのかー 気になります


やはりいらっとしつつも観ている「獣医さん、事件ですよ」  いや事件は獣医さんが作っているような 獣医さんが女性ゲストに惚れてふられるのが御約束 

吉本実憂さんが綺麗でかわいくて  それだけで観ています



「若者たち2014」橋本愛さんが出ているから 観始めました

前回の舞台の出てくる回は良かったです えらそうにも言うけれど お兄ちゃんは頑張ってる

そして長女も地味に兄弟を案じていて




 


それから「花子とアン」  黒木華さん演じるかよー関東大震災で愛する男性を喪い放心状態からやっと浮かんだ微かな笑みまで 表情変化 とても良かったです  またかよに 辛い日は続かないーと静かに話す朝市(窪田正孝)



窪田さんは「ST 赤と白の捜査ファイル」にも出ています  とにかく強いーという役柄 


朝市との違いを見るのも楽しいです


これから始まる楽しみにしているドラマは「そこをなんとか2」 本仮屋ユイカさんがかわいいんです



逆に原作の最後の最後の部分が後味悪くて観られてない 観る気が起きなかったのは「ぺテロの葬列」  著者の話の組み立てでは決まっていたことかもしれません  その終わりかたをよしとする読者もおられるでしょう 

けれど私はこのシリーズを読み続けることはできません 


こういう壊し方で主人公は「孤独」へ追いやられてしまうのか  裏切られて 


原作では不快なものばかりが残りました


読んで欲しい「日本ルネッサンス」

2014-08-02 20:40:31 | 本と雑誌
週刊新潮8月7日号 400円  136~137頁  櫻井よしこさんの第67回 

韓国が日本を悪く見せる為の従軍慰安婦問題 これについての「偽り」を未だ訂正しない朝日新聞の頬かぶりしたままのー「真実を公正敏速に報道」という 朝日新聞の綱領からの外れっぷりなども教えてくれる 


そしてこの回のコラムの結びは「自らの嘘や事実誤認に頬かぶりする恥知らずのメディアが、洋の東西を問わず跋扈していることを心に刻みたい」 


従軍慰安婦問題は日本人が悪く言われる「根拠なき」つくられた 捏造された問題だ 

そしてこんなとんでもない「問題」というか「災厄」をつくりあげた創造力豊かな新聞は 無料ですからと新聞を送り付ける強引な電話までかけてくる 


そう先日のこと 電話が言う「愛知県からです」  愛知県には家の置き電話に電話をかけてくる相手の心あたりがなかったけれど 出てみたら

「五日分の新聞を無料でお届けします」ちょっと年輩の女性の声です 

「送らないで下さい 要りませんから」とお断りしているのに 


まだ声は続く「無料なんですからー」  と受け取らないこちらを責めるように 攻撃的になった声はぐだぐだと言い募る  「すみませんが読みたくありませんので では切ります 失礼致します」と言って切った 



嘘か本当か朝日新聞は経営が悪化しているという記事を読んだことがある 

タダで喜ばれもしない新聞を送り付ける経費が勿体ないだろうに 


それとも もしも五日分の新聞を受け取ったらー今度は有料で取り続けないといけない破目に追い込まれるのだろうか 

あぁ おそろしや   日本の新聞でありながら 反日につとめる新聞など読みたくもない 

で朝日新聞からの他の県からの勧誘電話は以前もかかってきている 


タダより怖いものはないーと私は思うのだ 



中国や韓国はとにかく日本を貶めたい 


それは後ろめたいことがあるからだと思う 



卑怯な裏表ある人間ほど 作ってでも人の悪口を言う 



そういう卑劣な手段をとる国にこびへつらいに行き ペコペコしている写真を撮られて 日本の首都東京の値打ちを下げた都知事のM(名前も書きたくないほどおぞましい存在) 


東京五輪開催に出す金は無いと言いながら 韓国冬季五輪の為に出せる金はあるそうな


笑止! 呆れ返る売国奴 


Mと朝日新聞に対して言えるのは「愚か者め!」



あんな阿呆なら東京都知事はいっそいない方がいい

尻尾のかわりに禿げ頭を振っている



かなり話が逸れてしまいましたが 櫻井よしこさんのコラム「日本ルネッサンス」読んで下さい