

仔犬のランを見つけたのはー前にも書いたようにインターネットでだった
先代のランが死んだ夜 寂しさから秋田犬に関するサイトとか画像とか 検索して眺めていた
そう9月13日の金曜日
ああランと同じ白い秋田犬 でもいる場所は千葉県の松戸
この時はまだ二ヶ月に達したばかりー
それにシベリアンハスキーのエルザも生きてて アシュリーと二匹 生きている犬を可愛がればいいんだ 毎日そう思いながらもパソコンをいじる時間があれば ーああ まだ売れてないーと奇妙な安堵を得ていた
ところがー10月10日ーエルザが死んだ
堪らなくなった
朝一番 恐らくはまだ開店前の時間ー松戸店に連絡を入れた
白い秋田犬の仔犬ー遠いのですが店舗移動をお願いしても大丈夫でしょうか 明石店に
白い秋田犬は風邪引きで体調を崩しているけれど 良くなり次第に 多分月末までにはー届けられるーとの返事だった
その日のうちに明石店に内金を支払いに行った
さて何気に「コジマ」をツイッターで読んだら 悪い評判もあったけれど
電話応対の松戸の方々も 直接にお会いした明石店のどなたも 皆優しく親切な方ばかりだった
ちょっと知らせたら ネット経由で連絡下さった松戸店の方
仔犬の購入サービスで『上手な育て方」DVDも入れてくれていてー
そのことに仔犬さんご飯を購入した袋から次の品を取り出そうとして 今初めて気がついた迂闊な私です(笑)
私が知る「コジマ」は 働く方々はツイッターなどの評判のように決して悪くはありません
行き届き優しく親切です
さて私は学生時代からずっとお願いしている往診も気軽に来て下さる獣医さんに 新しく仔犬や仔猫を育てる時は必ず診て頂くことにしています
これからの予防注射の計画や病気の予防についてなど 人間の子供を育てるのと同じ 責任も飼い主にはあると思うからです
悪い評判についての真相は存じ上げません
ただ私が知った「コジマ」は そのお店の方々は良い方ばかりでした
ところで私は今家にいる白い秋田犬のランと別な店の赤い秋田犬を 先代のランが9月13日の金曜日に死んでからネットでずっと見ていましたが
もし売れてしまったら「縁が無かったのだ」と寂しいけれどーそのコ達の幸せを祈ろうと思っていました
子供ではないのだし欲しいモノがすべて手に入るわけでもないから
エルザが死んでー
白い秋田犬を確保♪できたあとにージャーマン・シェパードのアシュリーが食べなくなり
ああ今度はこのコか このコもランを追いかけるのかー
愕然とし不安になりました
で別な店の赤い秋田犬の仔犬もーこちらも遠方のお店でしたが やはり店舗移動可能ーお願いしました
縁があったのでしょうか こちらも幸いまだ売れておりませんでした
今月末までにはーこのコもお家にやってきます
そして心配だったアシュリーには ラン効果が出ました
三代目ランが家で暮らすようになってから アシュリーはしっかりと食事をするようになりました
三代目ランにかまい見守りー
家に来てくれて有難う
こころよく売って下さったー手配してくださったお店の方々に感謝しています
お世話をかけました
有難うございます