乏しい食材から 苦し紛れの長男の昼食
朝 作ったばら寿司もあるのですが 三食同じものは ちょっと躊躇われます
が買い物に行かないと野菜や食材に調味料がありません
茹でたキャベツをフライパンで炒め カレーパウダーと黒胡椒ふりかけたのに 炒めたウインナー添えて
トーストパンにコーンスープで
ちょこっと化粧し買い物に行ってきます
砂糖・鰹節に などと買い物メモ用意し
ああクリーニング屋さんにも寄らなくちゃ
乏しい食材から 苦し紛れの長男の昼食
朝 作ったばら寿司もあるのですが 三食同じものは ちょっと躊躇われます
が買い物に行かないと野菜や食材に調味料がありません
茹でたキャベツをフライパンで炒め カレーパウダーと黒胡椒ふりかけたのに 炒めたウインナー添えて
トーストパンにコーンスープで
ちょこっと化粧し買い物に行ってきます
砂糖・鰹節に などと買い物メモ用意し
ああクリーニング屋さんにも寄らなくちゃ
わかるでしょうか
主人の両親の畑では この季節 次々にサツマイモが収穫できています
残り少ないジャガ芋にサツマイモも加えた肉じゃがです
黙っていたら気付かないかな
名付けるならばミックス肉じゃがサツマちゃんでしょうか
日曜日の主人の仕事は サツマイモ掘り出し 苺用の畝起こしとか
主人 作る人(野菜)
私 作る人(料理)
な我が家です
しかし手を抜けるところは抜きます・笑
干椎茸はひたひたの水入れ蓋した耐熱容器で電子レンジで8分加熱して戻します
その間に牛蒡洗ってささがきし水に漬けてあく抜きをします
人参・薄揚げ・竹輪は小さく切ります
いつもは時間に追われ手抜きな朝ご飯
今日は子供達が学校休みなので インスタントの「ちらし寿司の素」にも頼りつつf^_^; ばら寿司など作ってみました
でも急に思い立ったので具も有り合わせ利用です
牛蒡を軽く炒め 残りの具を加え 出汁で煮ていきます
その間に薄焼き卵を焼き 味噌汁も作ります
具が煮えたら ご飯に調味酢混ぜて寿司飯にします
インスタントのちらし寿司の素の具も酢を含んでいるので そのあたりは加減しつつ
先にインスタントの具を混ぜてから 煮た具を加えます
もみ海苔も薄焼き卵も混ぜてしまう
素麺の味噌汁
サラダはレタス・胡瓜・林檎・オレンジ
落花生の粉を風味づけに加えたドレッシングで
一緒に買い物に行った長男が商品を見て言った
「神戸なんて行くことないから 買おうかな」
それは「神戸開花亭」なる商品
簡単調理 袋のままレンジで約3分
と書いてあります
長男の大学は六甲山中にあり 土日以外は通っています
講義の合間に三宮へもよく足を延ばしています
ーこ こいつはと笑いながら 簡単調理の言葉に惚れて買ってしまいました
早速 長男の食事にしましたが さて美味しかったのかしら
気になり切り抜き保存しといたレシピを多少アレンジ(手抜き)して
真面目に作れば「ダッカルビ」・笑
冷蔵庫の有り合わせ材料で応用きかせました
鶏肉は一口大に切り塩胡椒して胡麻油で焼き色つけて
食べやすい大きさに切ったキャベツ・もやし・人参・しめじ・舞茸など加え 酒・味醂・醤油・砂糖・コッチジャンを混ぜたタレかけ 蓋して弱火で蒸し煮にします
タジン鍋向き料理かも
焦げ付かない加工してあるフライパンで間に合います
私はアサヒ軽金属のワイドオーブン鍋を使ってます
野菜が量食べられるのが良いかもです
数日前に作った主人のお弁当
阿川佐和子さんのエッセイの中にあったのり弁当にヒントを得て
ご飯 醤油混ぜくった鰹節 味付け海苔 ご飯 などと三度繰り返すそうです
十月末はハロウィン
でも買ってきたカボチャは和風に煮物
パンプキンパイ パンプキンプリン
なんてカボチャを買う時は思っているのにね・笑
お風呂上がりの娘のおやつ
新発売の時 買ってきて暫くはまっていた石焼き芋がオーブントースターで出来るという黒いホイル
買い物について来た娘が お母さんこれ買ってと買い物カゴに安納芋と一緒に入れました
オーブントースターの焼き芋メニューで25分 余熱で5分おいて食べてましたが 美味しかったのかしらん