こころの夢紀行

今「命」あることに感謝し歩いていこう
困難は私を戒め鍛えてくれる
「希望の明日」へつながると信じて

つぶやき・・・

2014-04-10 23:31:19 | 日記
私は 毎日 この言葉を 目にしています。

一番初めに この作者の 言葉に 出会えたのは 梅田でした

娘のお供で入った 若者の店の中で 出会いました

次にあったのは 京都 銀閣寺近くの 小さな店でした

いくつか求めた中でも この 言葉が 一番のお気に入りです

「心も体もひとつの 宇宙としてとらえてください
 そして その宇宙を 誰が攻め込もうと
 絶対的支配者は 永遠に 自分自身なのです」

いつも 何かに 支配されていたり

誰かの目を 気にしていたりするけれど

そうなんだぁ~ 「心」だけは 私だけのものなんだわ

そう 感じられたとき 生きてく勇気が湧きました

この 言葉に出会ってなければ

いまでも 部屋の片隅で 大粒の涙をこぼしていたかもしれません

”おかげさま”って こういうことを言うのかもしれませんね

この おかげで 私は ずいぶんしっかり者の「おっかさん」になれました

”言葉”って 人に勇気や希望も与えるけれど

刃となって 人を傷つけることもあるって・・・怖いですね

これからは 言葉を選んで 話さなくてはいけないなぁと思います

今日はね 新しい紹介のブログの中で 

クレマチスの花を拝見しました

ながいこと この花が欲しいものだと思っていましたが

いつもは行かない 市場の裏通りへ迷い込んでしまって・・・

でもね、 そこで見つけちゃいましたよ

「白いクレマチス」の 花を ♪

値下げしました~という 値札がつけてあり 500円でした

ほんとはね 紫色のものが希望だったけど・・・

今は ”白色”だけなんですよねぇって奥さんがおっしゃる

つぼみがたくさんのほうを買い求めました

どうか 美しい花を咲かせておくれ ♪と願いながら

育ててみましょう 

この ”私の心”が この花 ほしいよぉ~と願ったのです

くすんだ色に染まらぬように しっかり育ててみようとおもいます

咲いたら・・・ 一眼レフの出番です(笑)

あぁ~ぁ つかれたわぁ~♪

2014-04-10 18:04:10 | 日記
最近 疲れがでやすくなりました。

あんなにまでも 元気がよかった 私なんですが

仕事から離れての この二年という 歳月は

与えてもらえるのは わずかばかりで

もぎ取りたいだけ むしり取られていくような気がするのです

だから 最近は 焦りにも似た感情に 支配されそうになっています

それらを 追い払いながら 目覚めるときの けだるさといったら

”西まくら”で 寝ているせいなのでしょうか?

などと まるで わけのわからないことをぶつぶつと・・・・

冬の間は まだ ましでした

保育園のお迎えを 週に二回 自発的に初めました

おばぁちゃん~と言って 駆け寄ってくれる孫に

微笑み返しもできていたはずなのに・・・ね

それが 最近は 着くまでに すでに息がきれる状態ですよ トホホ~♪

5~6分かけて 保育園へお迎えに行き

孫の手を引き 約10分歩いて そろばん塾へ行くのです

小一時間練習をしますが 幼い子供らに交じっての練習は 活気があります

その場での 一時間が 休憩時間の役目も果たしてくれています

級が進むにつれて 頭の回転も必要とされ 疲れるのですね きっと♪

練習が終われば また 手を引いて送り届けるのです

やっと お役御免で自宅に着くころには グッタリがピークです

こんなはずじゃなかったのに・・・なぜかな?

まるで あの占い師が言ったとおりではないか

”70さい”まで もたないのではないだろうか・・・と

不安材料が 音を立ててわたしを取り囲むみたいです

だから 今夜は 焼き肉にしました (爆笑)

顎の形が ブルになって見えてきて 主人にそう言ったらね

「寒くなって 歩かなくなったからだろう?」っといいます

焼き肉で 力をつけて 明日から 歩こうかなぁ~って思っています

せめて 80歳までは 生きていなきゃバカバカしいものね

掛けた年金取り戻すべし ♪ですよね(爆)