こころの夢紀行

今「命」あることに感謝し歩いていこう
困難は私を戒め鍛えてくれる
「希望の明日」へつながると信じて

兵のどもが夢の跡を訪ねてみました(^^♪

2016-09-13 22:27:18 | ブログランキング.にほんブログ村へ
 
この町が丸ごと美術館に「世界遺産 × 現代アート」
九度山芸術祭が始まっていました。
ベストな時期に九度山まで足を延ばせてゴキゲンだなぁ~。
先ず(*_*)目にしたのはこれぇ~(^^♪
古民家の理髪店 ご主人なのか 客なのか?






東京の羊毛作家さんの作品だそうです。
はじめは「ギョギョッ~」だったけどね・・・。
入るべきか入らざるべしか~チョイと悩んだりしてね。
本音は 昼間の出会いでよかったわぁ~(笑)
薄暗くなってだったら きっとこの坂道転がってたでしょう。
もっと あったんだよぉ~。
家の中がリアル空間でした。







あちこちで見かけました。
幼いころの憧れだった「猿飛佐助」「霧隠才蔵」
あのころは、時代劇の全盛期だったものなぁ~。
好きなスターは「市川雷蔵・東千代之助・大友龍太郎
そのころからイケメンが好きだったんだなぁ(爆笑)






日差しは真夏並みで汗が噴き出てきます。
坂道はちょっと厳しいよね 年寄だもの^^♬
真田武士の兵がそこかしこからヒョイ~っと
でてこないかなぁ~などとひそかに思いましたが
きっと「昼休み中」だったのでしょう。


まちなか休憩所がありました。
古民家を再利用した建物で、
九度山名物・名産の販売もあります。
※ 10時~16時 (木)は休みです。

「対面石」「紀伊続風土記」にも、
「弘法大師槙尾明神と対面せし処といひ伝へたり」とあります。
今では弘法大師が母公と対面した所と説明されていますが、
これは明治時代以後のことです。
ここは、槙尾に登る口あたりにあり、神聖な石も祀る
大切な場所であったと考えられます。




幸村が大阪城を目指そうと真田庵まで続く
「真田の抜け穴」(真田古墳)

戦乱の世を生きた名将・真田幸村が、
かつて隠棲し、再起を誓った場所。
天下分け目の関ケ原の戦いに敗れた真田幸村が、
父とともに隠れ住んだ里、九度山。
その後再起を果たし、大阪冬・夏の陣で活躍するも
激戦の末、幸村は壮絶な最期を遂げます。
九度山での14年間にわたる暮らしは、
波乱に満ちた生涯にあって穏やかな日々であったのでしょう。
この里山の地を歩いてみて肌に感じる風の心地よさ
ふと・・・振り向いてみたくなりました。






「真田庵」真田昌幸・幸村が閉居した屋敷跡に建つ寺院。
幸村の旗印「六文銭」の門をくぐると他に類例のない
形式の本堂や廟所他、真田宝物資料館、真田昌幸の墓、
与謝蕪村の句碑などがあります。
春には庭一面にぼたんが大輪の花をさかせるそうです。












足早に立ち去らねばならぬ残念感はあったけど
きっと再度会いにこようと心にしまいこみました。
真田ミュージアム ここは必見ですものね。
※ 9時~17時 
 特別展 29年2月28日まで
くどやま「真田丸」大河ドラマ展を開催中。
上記期間は無休 詳しくはホームページを!
http://www.kudoyama-sanadamaru.jp/

また幸村父子を偲んで、毎年五月に総勢500名の
武者行列が町内を練り歩く盛大な祭りがあるそうです。
特に、幸村の活躍を陰で支えた伝説で有名な
猿飛佐助・霧隠才蔵など真田十勇士の人気は抜群だとか。
来春が楽しみだなぁ~。元気の素みぃ~っけ(^^♪
            (資料より参照)
ちょっとここまではお父ちゃんも無理だもの
しかたないよなぁ^ また一人旅だわ(笑)
 そうそう今夜お父ちゃんが嬉しそうに言ったよ。
「おい、プサンで地震があったらしいぞ・・・。
修学旅行大丈夫かぃ?」とね。
げげげぇ~・・・24日出発なのに
おまけに今回の観光地がすっぽり入ってるじゃん。
なんか心配になってきたわ。
今の時代どこにいても安全などはないのかもしれぬ。
やっぱり、今を真剣に生きることにするわぁ~。

今回はここまで~♬おつきあいありがとうございました。


☆☆☆  ブログ村ランキングに参加中です。
        応援の”ポチッ”が励みになります。
     あなたの笑顔にあえるとうれしいなぁ~♪★★★


にほんブログ村 写真ブログへ



穏やかな午後には・・・

2016-09-12 20:27:38 | ブログランキング.にほんブログ村へ
  

恒例となった 月一の医者がよい。
バス~阪神・近鉄電車~南海電車と乗り継いで金剛駅。
いつも反対側に「橋本行」を見てきたが
思い切って帰りは反対側へ~GO~♬

高野山ルートへは「天空」が走っています。
そのうちこれにも乗っちゃおう~か。
「橋本」で乗り換え「和歌山方面・九度山」を目指す。

一度見たいと思っていた赤ぞなえの真田電車発見(^^♪
そうです~ 私 今から九度山へ
「真田幸村様」に逢いに行ってきまぁ^す。

橋本に入ると「名産の柿畑」が広がります。
柿の葉寿司・・・想いだしたらお腹の虫が鳴きました。






なんと人っ子ひとりいやしませんよぉ~。
平日(金)の午後です。
心細さを隠すように深呼吸~♬









九度山駅は無人駅でした。いやはや(*_*)だわ。
なんか~あのときの 福井県「丸岡城」の駅を思い出す。







この写真good~でしょう。雰囲気でてるなぁ^。


あまりにひっそりと静まった町をテクテク・・・
ごはん食べたいなぁ~っと探すが見当たらず
やっと 見つけたコレ~って”似てない?”
なんかしらジブリの世界へ迷い込むかもぉ~♬









ランチは売り切れました・・・というので
一人ランチは「カレー」をごちそうになりました。

壁には こんな素敵な「言葉」があったのです。
思ったら即実行は間違いではないよね。
「会いたいものは人だけではないのだから
 行きたい場所が多いことはよいことだわ」



帰りを急くのでゆっくりできぬが 来れてよかった~。
次回は 真田幸村登場~ですよ。


☆☆☆  ブログ村ランキングに参加中です。
        応援の”ポチッ”が励みになります。
     あなたの笑顔にあえるとうれしいなぁ~♪★★★


にほんブログ村 写真ブログへ


にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ



初めてのバス~♬

2016-09-04 21:42:53 | ブログランキング.にほんブログ村へ
    
台風の影響がある。雨模様との予報が外れた。
明日は残念だけど一人で行ってくるね・・・と
なのに目覚めてみれば「晴天なぁ~り♬」だもの。
あぁ~あ 連れていくしかないわねぇ。
ここちゃんはじぃじが大好きです。
今日は、習い始めて二度目の発表会があります。
雨だからごめんね・・・と言うとがっかりしてた。



深々と挨拶を



堂々としていて驚きと羨望のまなざしで聴き入りました。
最後に演奏されたお嬢ちゃん素晴らしかったわぁ(^^♪





開始前のひと時に「けん玉」を楽しんでいる。
ねっ、彼女「左きき」なんです。
このまま継続してピアノも歌も楽しんでほしいなぁ~♬

そして そしてなによりも頑張ってみたことがあるんですよぉ。
初めての「バス乗車」なんです。
駅前まで約30分かけて 車いすを押していきました。
バスロータリーで発表会会場前まで初めてのバス乗車。



運転手さんが親切です。積み下ろし(笑)もやってくださる。
私はただ動かぬように車いすを抑えて立ってればよかった。
二年前、神戸まで初めての電車乗車経験済みですが
あの時も車掌さんはめっちゃ親切でした。
障害者にとって 生きやすい世の中になったよねぇと
感謝したのですが あれっきり・・・でした。
これで 電車もバスも試したのだから 二人で出かけてみようか?
行動範囲が広がると 目の前の景色も明るいものになるはず。

季節は確実に動いているのだもの 私も前に踏み出そう。
帰りはここちゃんの車に同乗・・・やっぱり楽ちんだぁ~。







独唱は「切手のないおくりもの」いい歌でした。
頑張る姿に元気をたくさんもらえました。
おじいちゃんも10時から6時間半 頑張りましたよ。
ここまでの道のりを思えば涙がこぼれます。
よく頑張りましたねぇ~。これからもよろしく~♬

☆☆☆  ブログ村ランキングに参加中です。
        応援の”ポチッ”が励みになります。
     あなたの笑顔にあえるとうれしいなぁ~♪★★★


にほんブログ村 写真ブログへ


にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ



いまおもうこと・・・

2016-09-01 23:32:24 | ブログランキング.にほんブログ村へ

二つの台風が大きな爪痕を残しました。
どうしても見ておきたいという彼をつれて
訪れた「富良野のお花畑」いまごろは・・・
だから 今は思い出を綴る気持がおきません。

どうして 何故 ・・・この言葉だけが
くるくると 空回りしているのです。

羊ケ丘の見晴らしの良い場所で彼はいいました。





少年よ大志を抱け・・・と。
それは「世のため 人のためになること」だと。







★ サッポロドームだそうです。時間があれば行きたかったなぁ



長い夏休みがおわりました。今日から新学期・・・
町に子供たちの笑顔がもどりました。
ぱっと華やかで明るいのですよ。
そして私は、また朝のお見送りで子供たちを見守りです。
「おはようございます」と声をかけてくれる子もでてきました。
小さな一歩だとおもいます。



子供たちの輝く未来が拓けますように・・・♬

そして台風の被害にあわれた方々に
安らぎが早く戻りますように祈ります。
次の台風は、どうやらこちらを狙っているようだ。
早め早めの警戒を心掛けなくてはなりません。
でも、防災訓練したことがない・・・あかんなぁ~。


☆☆☆  ブログ村ランキングに参加中です。
        応援の”ポチッ”が励みになります。
     あなたの笑顔にあえるとうれしいなぁ~♪★★★


にほんブログ村 写真ブログへ


にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ