いかのてんぷら

お気に入りのモノ・コト・などなど・・・・

久しぶりのジーンズ購入

2007-01-21 | Weblog
いやいや、ジーンズを購入したのは
決して久しぶりではないのです。

ただここ最近はもっぱらGAPジーンズオンリーだったので
他のブランドにまったくもって浮気をしていなかったのです。
だってGAPだと裾、切らなくっていいんだもん。

お出かけした先でセールやってて
でもって改装前の売り尽くしとやらで
表示(バーゲン)価格よりさらに20%OFFと言われた日にゃ、
バーゲンハンターとしては覗かずにはいられないでしょう。

ってな訳で「BRAPPERS」なるブランドのジーンズを購入。
お店の人は当たり前のようにスラスラブランド名を言ってたので
“ジーンズ業界では有名なのか?”と思いつつ
聞いていたんだけど
帰ってから裏のタグみたらビッグジョンだった。
ちょっぴり「なーぁんだ」感漂う・・・・

でも履きやすい。
確かにタグにも謳ってた通りの「美脚ジーンズ」
もう少し腿が細ければ
もっとかっこよく見えたはず。

これをきっかけに
ダイエットをはじめようと小さく決心したのであります。

雪ふってるし~

2007-01-07 | Weblog


今日は今年初めての休日出勤。
車通勤者にとっては何よりつらい「雪」

朝は、パラパラと降っていたものの
出勤時には止んで問題なし。

なのに、なのに・・・
時刻は只今10:17。
降っております。かなり降っております。
横殴りの雪が降っております。

やばいよねぇ~
どうぞ神様、積もりませんように。
だってチェーンはめるの、面倒だもん

充実のスケジュール

2007-01-06 | Weblog
今日は、本当はダンナの後厄年のお払いに
三輪さん(三輪大社)に行くつもりにしてたんだけど
朝からのあいにくの雨で断念・・・
その代わりに「しなくっちゃ」「行かなくっちゃ」用事を済ませることにした。

その①フォルクスワーゲンのディーラーに行く。
目的はふたつ。
一つは、年末、車を点検に出しに言った際に
ダンナが落としてきた指輪を受取に。
もう一つは、年賀状を貰ってて
その年賀状を持っていくと抽選ができるんで
どっちかというとメインの目的はコッチ?かな。
無事、指輪も受取、抽選でタンブラーが当たった。

その②色味色&ハコリエに行く。
色味色は以前も書いたお気に入りのギャラリーカフェ。
ハコリエは、その2階にある陶器やガラス作家さんのお店。
作品展やります、ってお手紙貰ってたし
色味色さんからは年賀状頂戴してたし・・・・
ってな事でレッツ・ラ・ゴー!!
で、玄関の表札に使うための陶器のアルファベットたちとガラスの一輪挿しを購入
色味色さんでおいしいお茶とケーキを頂き大満足

その③リラックスリビングに行く。
ここも年賀状、戴いてた。
なにやら「SALE」をやってるらしい。
行かねば、行かねば・・・・
といってもさすがにもう買うもの無いです。
だって、もう欲しいもの、全部買ったもん。
って言いつつ、コルビジェのソファーのミニチュア購入

その④図書館に行く
借りてた本、返さなきゃね。
で、また借りてきちゃった。
今年は読破するぞ!と
山崎豊子の「大地の子」上巻。
2週間で読めるだろうか?

ってな感じで充実のスケジュールをこなした一日。でした

帰省土産

2007-01-05 | 美味しいもの
帰りの高速のサービスエリアで買った「はちみつバター」
基本的にはちみつってあんまり好きじゃないんだけど
なんだかミョーに惹かれるモノがあって
自分土産として購入。
(だってこのノスタルジックなラベル、
思わず惹かれるでしょ)

毎朝の朝食はパンだから
それに塗ろおっと!

で、初出勤日の朝
パンに塗った「はちみつバター」の
美味しいことと言ったら、もうアナタ!

原材料名によりますと・・・・
アカシアはちみつと無塩バターだそうです。
どうりで
バターの塩っぽいひつこさもないし
ハチミツ独特のエグミもないし。
もう、お気に入りの一品となりました。

ちなみに
飛騨酪農農業協同組合さんの販売です。

明けましておめでとうございます

2007-01-03 | 買い物
3日もたってしまいましたが
明けましておめでとうございますm(__)m

ダンナの実家に帰っていたお正月、
まさに買い物三昧だったわけで・・・

実家に帰る途中に立ち寄る毎年恒例
軽井沢のアウトレット。
目的はただ一つ、プラダです。

靴大好きの私としては何より靴購入がメインなのですが
今回はタイミングが悪かったのか?
お気に入りの1足が見つからず
代わりにプラダスポーツのパンツを購入。

38,000円が11,000円の激安価格。
コレは買わずにはいられないでしょう。

で、実家に到着。今度は栃木県の佐野アウトレットヘ。
1月1日といえば福袋。
死に物狂いでゲットしたBALLYの福袋
(死に物狂いで頑張ったのはダンナですが)。
&ダンヒルのシャツ。

帰りに寄った長島のアウトレット(三重県)
ここでもダンナは真っ赤なダウンジャケットを購入。

とまぁ、プラダスポーツのパンツ以外は
全てダンナのモノですが。

怖い怖い、請求書が怖い。
でもまぁ楽しいお正月でした。