いかのてんぷら

お気に入りのモノ・コト・などなど・・・・

早くも15年目突入

2010-02-25 | Weblog
22日は、結婚記念日。

22年2月22日の2揃いですよ。
今年で15年です。
早いもんです。

出来婚だったらウチの子
この春、高校生になるくらいの長さです。
(子ども、いないけど・・・)

でもすっかり忘れてました。
テレビか何かで「今日は、2揃いの日で・・・」
なんて言ってるのを聞いて
「あっ!」って思い出した
って感じです。

こうして、だんだん月日を重ねるごとに
どうでも良くなっていくのかも知れません

おめでとう、私

2010-02-15 | Weblog
ダンナが誕生日だから・・・
と、アルションのケーキを買ってくれました。

私好みのシットリとしたチョコレート。

おいしい

さすがにこの年齢になると誕生日はビミョーに
うれしくない。

いったい、私はいくつになったんだろうか?

箱根2日目

2010-02-14 | 旅(箱根)
箱根2日目。
雪で「動き取りにくいネェ」ってことで
「彫刻の森美術館」ヘ行って
それから予定を考えましょう。ということになりました。

山越え道も除雪済。
無事、「彫刻の森美術館」へ到着。
でもココ、基本は屋外に彫刻達が展示されてるんです。
そうです。今日は彼らは雪の中にいます。

さむ~い(@_@;)

楽しみにしていた「ピカソ館」と

足湯とエスプレッソを堪能し

その他の偉大な彫刻達はさらりと見学させていただきました。

その広大な敷地の向こうに走りぬける電車を発見!
「近くに電車が走ってる?」
ガイドブックを見ると
徒歩2分に箱根高原電車の駅があるのを確認!
箱根高原電車とはスイッチバックで有名な電車です。
「乗りたい!乗りたい!」
という事で、車を彫刻の森美術館へ置いて
電車で下山する事にしました。

小さな電車は以外(笑)にも満員でして・・・
スイッチバックを3回繰り返しつつ
所要時間45分ほどかけ終点「箱根湯元駅」へ。
ちょうどお昼で、ダンナがチェック済の洋食屋さんへ
箱根駅伝ランナーのようにダッシュで向かったんですが
1時間待ちとのこと。
(あまりにも感じの悪い接客に、ご立腹の私達は予約をすることなく
お店を後にしたのは言うまでもありません)
しばし、駅前を放浪しつつ
「おそばやさん 十六夜」へ。

おいしいおそばと笑っちゃうようなトイレのドアのデザインに
すっかりご機嫌

(男性用トイレのデザインも笑えたんですが
カメラマンダンナがしくじりました。)

で、ひもの買ったり、塩辛買ったりと
お土産三昧して再び箱根高原電車に乗り込み「彫刻の森」駅へ。

ちょっと早いけどボチボチ帰ろうか・・・
と早く出たにも係らず、東名渋滞にひっかかり
たっぷり8時間かけて帰宅しました。
(途中、ごはん食べたり、お茶飲んだり、足湯したりしたんですが・・・)

ダンナ、運転おつかれさまでした<(_ _)>

あ、そうそう。
今回の最大の目的「富士山」は
全く姿を見れず・・・・がっくり

度々の今年初!箱根

2010-02-13 | Weblog
雄大に真っ白な雪を被った富士山に会いたくって
今年初、冬の箱根へ・・・
運よく「四季倶楽部」で箱根アルパインハウスの予約もとれ
朝、5時半に出発!
御殿場IC間もなくの所では雪まで降り出し
なんやかんやで、10時半に御殿場アウトレットに到着!
一面の雪です。(昨日の夜に降ったんだって)



楽しみにしていたPRADAもボッテガもTOD'Sもホーガンも・・・
今回は収穫ゼロ。
買い物勝利品はイッタラのグラス4店とお皿だけでした。

ってな訳で、買い物もノラないし
箱根へと向かう「乙女峠、大丈夫?」心配だったので
早めに宿へ向かいました。
道中の雪はすごかったけど、ちゃんと除雪作業が済んでいて
無事、到着です。
(宿の人は「本当にノーマルタイヤでここまで来たんですか?」って
驚いてましたが・・・)

お風呂入って、部屋でのんびりして
おいしい夕食をいただきました。





ビーフシチュー、絶品!

お腹はち切れるぅ~

かわいぃすぎっ!

2010-02-07 | 買い物
雑誌で知ってネット検索して即効購入した
「viv&ingrid」のピアス。

ちょうどソニプラのオンラインショップで
10%OFFでした。

本当はシルバーが欲しかったんだけど
なんでか?
オンラインショップのシルバー申込の箇所には
「パール」の情報が貼られていてアクセスできず・・・・
(なんでやねん!)

で、届きましたよん
 
ダンナからは
「また、何買ったの?」
とチェック 入ったけど・・・無視・無視。

物欲無くなったら
私じゃないから

マイブームブランド

2010-02-01 | 買い物
最近夫婦でハマっているブランド
「アドルフォ・ドミンゲス」
そもそも知ったのは実家のある阪急西宮ガーデンズの中に
ショップがあり、散歩がてらに覗いたら
置いてる洋服の全てが「ビンゴ!」って感じで可愛くって
でもって価格は意外とリーズナブルで
スッカリ夫婦してハマってしまったんです。

で、御殿場行くまでは無駄遣いしないって
決めてたのに
ついつい70%OFFの誘惑に負けて買ってしまった
久しぶりのスカート。

画像では分かり使いかも・・
両サイドのポケットがイカのミミのようにピコン
ってとんがってるんです。
かわいい。

春からも淡いパープルや画像のような
鮮やかなブルーのトップスとコーデ、
楽しめそうです。