いかのてんぷら

お気に入りのモノ・コト・などなど・・・・

多治見市モザイクタイルミュージアム と ギャルリ百草

2017-07-29 | 
豊田市美術館から一般道で小1時間。
多治見市にあるミュージアムです。

ほら、インスタ映えするフォルムですね。




不思議な形、面白い。


どこか、広大な敷地に建っているのかと思いきや
公民館(?)の敷地内。
住宅街に突如現れる建築物。



夏休みだし、体験コーナーなどもあるので子供もいっぱい。


「あぁこんなのあったなぁ~」とノスタルジックな気持ちになる
ミュージアムでした。

しかも300円。安っ!!

そして・・・
『いつかは行きたい』と思っていた憧れのギャラリー
ギャルリももぐさ へ。


細い山道を登っていく山の中のギャラリー。





素敵な、ただただ素敵な空気が流れています。

私は記念に、桜井焙茶研究所の茶筒を購入。
何を入れるか?・・・思案中です。

カフェでちょっと一息。





旦那はんのいただいた冷製ポタージュには
上田にあるルヴァンのパンが添えられています。
あぁ・・・憧れのルヴァン。やっぱり美味しかった。(次は絶対行く!)






ゆっくりと静かな時間を過ごしました。


その後、土岐アウトレットに行ったものの
特に買うモノも無く、ブラブラしただけで帰ってきました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿