天候に問題無いので今夜行って見る事にしました。
予備用の竿として、ブルーベイ磯3号4.3m+ワールドスピンCF2000も持参します。
コレにはナイロンライン2号を巻いて有ります。
性能的にはエスランド磯3号4.3m+ジョイナス2000とほぼ同等です。
但し、リールはワールドスピCF2000の方が数段上。
サビキスペシャル2号4.5m+サフィーナ2000も控えで車載してます。
深夜1時前に波止へ到着。
珍しく誰もいません。
内港側、外港側ともにほぼ凪状態。
風も無く、蒸し暑い気温です。
今は満潮時間帯で潮が高く、コレから徐々に引きの潮に移行します。
さあ、どちらでやろうかな?と思案しましたが内港側にしました。
この判断がやはり失敗でした。(*_*)
というのも、外港側の方が釣果が出てるとは聞いていたのですが、土日で常連の釣り人がやりに来ると判断して、人の来ない内港側テトラに上がりました。
結果的にやはり外港側でした!!
ともあれ、内港側でやる事に決めた自分はいつものヘビーローテーションで使用しているエスランド磯+ジョイナスを選択、ショートサビキ+天秤ドンブリカゴ+吹き流しサビキで用意。
最近、この仕様がお気に入り。
コレと単純なドンブリカゴとで交互に使用しています。
ウキ下ですが、水温が上がって来ているので、どうするか?
夜釣りなので思い切って上げるか?
以前は竿1本ちょいのウキ下でやっていましたが、常連さんのアドバイスで大分下げています。
そう頻繁に上げ下げしているとウキ留め糸が棚ぼけして使え無くなるのである程度、高さは一定に決めないと。
とりあえず、竿3本分位の12~13m位にセット。
遠投気味で真っすぐに投入。キザクラ製電気ウキトップ赤がハッキリと認識出来ます。
半月で割と明るく、潮の流れは緩やかに左流れで手前に来る潮。
いつもの通り、アタリは無し!
ラジオをANNに合わせ、聞きながら投入を繰り返します。
ようやくウキが沈んだのが2時半。
慎重に巻きますが、中アジの抵抗感が無くそれでも18cmのコアジクラス。
それから30分後、ウキが海中にスパッと消え、巻き上げる際にも抵抗感有り!
中アジ来たっ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
と、一瞬思うも、何か引きが違うな?
左へ逃げるなあと取り込むと、20cm程のコサバ。
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
どうせサバならせめて30cmクラスをお願いします!!
ガッカリしつつ、再び投入を繰り返す作業。
アタリなく時間だけが虚しく経過します。
しかも、今日は夜中なのにかなり暑い!暑すぎる感じです。
そのせいか、大敵の蚊がいつもより飛んで無い感じ?暑すぎるからか。
もちろんヤブ蚊線香は点けています。
冷やしたお茶でガンガン水分補給し、首には水に浸したタオルを巻いています。
次にアタリが有ったのは夜が明けてからの4時半過ぎ。
遠投気味に投入していたポイントで、ウキが沈みます。
ほぼ同じ所々で3連続、といってもたて続けではなく時間を開けてですがやはり20cmは超えず18cm止まり。
結果としてサビキの下か吹き流しサビキに来ました。
18cm~ゼンゴアジ4匹と20cm小サバのみで終了です。(-_-)zzz
さすがにもうちょっと釣れない事にはやる気が出ません。
熱中症になりそうな位にメチャ暑いし!!
そんな訳で明日は休養日とし、来週にします!
朝方、常連さん方の姿は見えず、様子見に来たHさんのみでした。
ただ、安物天秤カゴに吹き流しサビキの釣果は上出来だと。
でも今回、またまたトラブルが有りまして、daiwaジョイナスのベイルアームにトラブル。
バチン!という鈍い音がして、アームがユルユルに。
抑えている中の部品が切れた感じ。
騙し騙し使用していましたが、夜明け前にサビキスペシャル+サフィーナに交替しました。
修理出来るかな?使用感イマイチなジョイナスですが、修理不可ならまたジョイナスを買いますか!安いし。(*_*;
またまた残念!しょぼい釣果でした。
潮汐です。イケるかな?と思ったのですが!!