セラピストのつぶやき

まあ、おもにつぶやきです。オモニ!

自転車でおいで

2014-01-30 00:01:05 | Weblog
♪自転車でおいでよ~僕の家はすぐそこだよ

とうふ屋のかどから四軒め~♪


ー『自転車でおいで』by糸井重里+矢野顕子




自転車が壊れて、買おう買おうと思いつつ気がつけば半年。


オール徒歩で暮らしていましたが。




新年早々自転車をパクられたB子。



「買えば~?」と他人事のように思っていたところ、



新しく買った途端、「前の自転車が見つかった」と警察からの連絡。



見つかった方の自転車くれた。




わ~い!




ぼくの前の自転車も、その前の自転車も人からもらったものだから、



もらいチャリ3代目。





ひさしぶりに自転車に乗ると、風は切るわ、スイスイ進むわ、大変です。



商店街にあるスーパーにもス~イスイ。




このまま風に乗って何処へでもいけそう。




メリケンにだってエゲレス国にだってゆけそうよ。





壊れたからってすぐに買わんでよかった。




自転車に乗る感動、風を切るあの感じ。




今年は一緒にどこまでも行こう。




ありがとう~!












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しあわせの上映会

2014-01-26 01:21:43 | サイレント映画


本年第一回目の上映会、無事終了いたしました。



大正、昭和初期に作られた教育映画二本立て。




両作品とも「正直」をテーマにした作品。




病気の親が布団で寝ていたり、



破れた障子の隙間から借金取りがわめいていたり。



ぼく的にはど真ん中の作品。




家に帰ってから、本番の録画を見るのが至福の時間だったりするんですが、



『闇の手品』は音楽が怖過ぎてホラー映画のようになっていました。



大満足。





写真は今後の営業用の集合写真。




ぼくの写りは悪いですが、弁士の写りが一番大切。



ブログには自分が一番いいやつをアップしようと思ってたけど、



コレが一番ましやった・・・。



モミィの頬の輝きが恨めしい。




いつも上映会は、当日出かける時点で、



本番以上に打ち上げがたのしみだったりするんですが。





文化というもの、芸術というもの、



それに求めるこころがみんな同じなんだと、


きのうの打ち上げで再確認した。



夜を徹してでも話続けたいみんな。





人生の中盤に、



またこんなチームを持てたことがうれしい。




しあわせです。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しあわせの夕ごはん

2014-01-22 21:36:49 | Weblog
ただいま食べ盛り期に付き。



1キロ/1日、増量中。




きのう行った王将で食べた、切り干し大根チャーハンを我が家で再現。



アレンジ点は、切り干し大根を王将の3倍は入れたこと、


玉ねぎ、にんじん、ネギ、生姜もたっぷりと。



おいしい!!



頂き物の油ミソ『まんま泥棒』を添えて。



おいしい!!




切り干し大根の甘みと歯ごたえがたまりません。



王将よりおいしくできてしまったわけですが、


チャーハンに切り干し大根を入れることを思いついた王将のことはリスペクトいたします。



野球部の中学男子みたいにガツガツ食べてもたわ。





今年のテーマ、『強い一年』。



今年もすでに対処に困るような出来事がいくつかあったけれど、



その度に、「強い人ならどうするか?」と考えてます。



憧れの強い人がいるわけではないので、架空の『強い人』に教えを乞うのですが、



いまんところ『流す』ってのが多いです。



ほんとに戦わないといけない場面はそんなに多くなくて、


自分を傷つけた人をわざわざ傷つけ返す必要なども全くなく、


自分は自分で生きていけばいい。




なんかすごい楽。




静かな呼吸で自分のするべきことをひとつひとつ丁寧にしてゆく。



こころ乱される度にハァーハァー鼻の穴広げてたのは昨年までのこと。





毎年一年のテーマを決めても、下半期には忘れてることが多いけど、



今年決めたテーマはずっと覚えてる気が、なんとなくする。




いい一年になりそうです。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会~!

2014-01-21 12:59:46 | Weblog
忘年会がありゃ新年会あり。



先週土曜日はカラオケ物語新年会。



『カラオケ物語Part2』、2度目のご披露。



こうして何度も何度も聞かされているうちに、つい、



♪歌がはじまれば~恋もはじまる~♪



とみんな口をついて出てくるようになるのだ。




ママのママとデュエット。



『カラオケ物語』名付けの親とデュエットさせていただき光栄の極み。




そしてきのうはFM Hanako新年会。




初めての参加で知らない人だらけなので、隅の方で借りて来た猫のようにしてましたが。




酒が入り、結局は人一倍騒ぎ、



三次会まで参加して朝方帰ってきました。




ひとりめちゃくちゃいい声の男がおり。



DJさんですが、桑名正博のギターもやってはったそう。




興味深々でいろいろ話を聞いてたんですが、



声が良すぎて、



隣でずっとFMかかってるみたいやった。



不思議な体験でした。



顔もよかったことを追記しておく。





今朝起きてみると、めばちこ出来てた。




今日は禁酒!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壊れかけのデンカ

2014-01-18 00:07:30 | Weblog
電化製品は一時に壊れると言いますが。




我が家の電化製品、ただいますべて同時に壊れかかっております。




【洗濯機】『全自動』という言葉に甘えてお任せしてると、途中でホースが飛び大惨事になるので、
洗濯、すすぎの度にホースを手で持って水を溜めなければいけない。


【電子レンジ】コンセント部の接触が悪く、手でコンセントを持っていないと動かない。


【冷蔵庫】霜で固まり、冷凍庫の開閉できず。


【CD】飛ぶ。


【ハロゲンヒーター】1200Wのはずが、3本中1本しか着かなくなり、心細い光を放っていて、寒い。


【ホットプレート】電源は入るが温度調節ができなくなり、コンセントの抜き差しで、弱火、中火を操作中。





こうして書き出してみるとほんまに全部壊れかかってるやん。



何から買い換えればいいのか全くわかりません。





こんな時、ふと想うのは、古(いにしえ)の人達の生活です。



いくら寒くても、素手で洗濯板で洗濯をし、


マキを使って飯を焚き、


火鉢で暖を取りながら、


保存のきく料理を作り。





正直、ぼくの生活なんかノープロブレムなのです。




ずいぶん便利な世の中になったけど、



それはほんとうに贅沢な暮らしなのでしょうか?




便利を購入するために、働ける以上に働いて、


家に帰り着けば眠る時間しかなく、


ホッとしたり、ゆっくり料理したり、家族と笑いながら話す時間さえなく、


それでも便利が欲しいからもっと働いて。





便利は素敵なことだけど、


便利の奴隷になるのは馬鹿げてます。





CD飛ぶので、昔のテープ聞いてます。


ちゃんとA面B面の曲目が書いてあり、


中学生の自分の字に驚いたり。





出汁を取ってゴマを擦り、


時間をかけて夕飯を作ることがなんと贅沢なことか。







コンセント抜き差ししながら、絶妙な弱火で炊いたひじき。



薄いわけでもないのに、攻撃的な味でもなく、


大変おいしゅうございました。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイレント映画作曲法

2014-01-17 02:35:51 | サイレント映画


次の映画が決まり、DVDが渡され、初めてその映画を見ているときに。



音のない映画からメロディが聞こえてくることがある。




そんなときはすばやくキーボードの前に座り、


鼻歌でメロディを歌いながら和音を確認してゆく。



毎回テーマ曲はそんな風にできていて、



そうやって出て来た曲はたいてい後から手直しする必要がない。




苦労するのは、



「ここ、なんかいるよなあ?」



と思いながら、どんな曲にしようか迷いながら作るとき。




一応できても、もっと合う曲がある気がしてくる。




今回も全て曲は出揃ったけど、まだ迷ってる曲が数曲あり。




ベストがあるはず!!




サイレント映画のために作った曲の中、



一曲だけYouTubeにアップしてる曲が、



ロシア語らしきホームページでリンク貼られてた。




どうぞロシアのみなさんに聞いていただき、



100万回転することを願うばかりだ。




3月4月と、お呼ばれの公演も決定しました。



長い人生の中、今年はこれをせいいっぱいやりたい、



と思う今夜であります。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイレント映画 『少年美談・清き心』『闇の手品』上映会

2014-01-16 02:26:17 | サイレント映画


第12回目の上映会は、ひさしぶりの日本映画。



1920代に作られた日本の教育映画です。



時代は大正。




今の年寄りがなぜあんなに強く、美徳を持って生きられるか。



子供の時からこんな映画を見せられてたからやな。





教育したいお子様がいらっしゃる方はご一緒に、



また、自分自身を教育しなおしたい方はお一人で。



みなさまのご来場をお待ちしています。



●1月24日(金)19:00~

中崎町PLANET+1にて。http://www.planetplusone.com/special/12.php

上映作品『少年美談・清き心』『闇の手品』

前売り・当日共 1500円

チケット予約)cinema-planet1@y2.dion.ne.jp もしくは06)6377-0023まで。




教育映画と言っても、


はっきりいってめちゃおもしろい。


『少年美談』はバツグンのギャグセンスだし、


『闇の手品』なんてめちゃ怪しい。




今回、大変貴重な作品の上映会らしいので、


ご興味ある方はぜひ。





このサイレントチーム、


1年を機に名前が決まりました。




大森くみこ&《深海無声團》。

弁士:大森くみこ
演奏:Momee(パーカッション、トイピアノ)
演奏:藤代敦(キーボード)
台本・構成:中崎静秋



男闘呼組と同じく4人編成となっております。



はりきってテーマ曲も作ってみました。

http://m.youtube.com/watch?v=XMIJHSDv1Qw

めっちゃ右翼っぽい仕上がり。




明日は今年2回目の練習。




はやくメンバーのみんなに会いたい!!





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子丼

2014-01-13 04:18:34 | Weblog
友達から『ちょっと!ちょっと!』と急な電話。



何事かと思い聞いてみると。




「親子丼って、親子じゃないって気づいてた!?」




ま、その鶏から生まれた卵でなければ本当の親子じゃないけど、


人間は思い上がってるから、鶏は鶏、卵は卵ってことなんじゃないの?




親子丼が親子でないことに気づいてはなかったけれど、



それを聞いて別に驚きもしなかった。




そんな自分に気づいて驚いた!




昨年までのぼくならこの話に絶対驚いてたはず。


今年のテーマを『強い一年』に決めた効果が早くも出てきた。



あんまり怒らない。いちいち驚かない。



静かな呼吸で大木のように生きてゆくのだ。






でも、この親子丼の話はまあまあおもしろく、



『美味しんぼ』で、“親子丼対決”なんかあったりしたら、



海原雄山:「士郎。またお前は一番肝心なところを見落としたな。」

山岡士郎:「なぜだ!?鶏も卵もこれ以上ない最高のものだ!」

海原雄山:「最高のものだと?私の親子丼を食べてみるがいい。」

山岡士郎:「むしゃむしゃ・・・ハッ!まさか!?」




てな具合で、海原雄山ならほんとの親子で親子丼を作るんでしょうけどね。



ま、味はさほど変わらないと思いますが。





栗田ゆう子:「・・・私こんな親子丼を山岡さんに作ってもらいたかったんだわ・・・。」





栗田、腹立つ~!!





精進精進。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きる偉人伝 第一回 『伊集加代』

2014-01-09 19:24:53 | Weblog
その人がこの世を去った後で、



「へ~!そんなすごい人がいててんや!」


とか、


「へ~!そんなすごい人やってんや!」



なんてことがままあるこの世の中。




生きてる時に注目しましょ、ってなわけで新コーナー。




『生きる偉人伝』。




第一回目にご紹介するのは。



伊集加代さん。




たぶん名前を知らない人がほとんどだと思いますが、


『スキャットの女王』『スタジオコーラスの化石』と呼ばれるこの方の声は、


誰もが聞いたことあるはず。





ネスカフェの♪ダバダ~バ~ダ~♪を始め、


11PMの♪シャバダバシャバダバ~♪、


コーラスとしては、『ルパン3世のテーマ』の♪ルパン・ザ・サード♪と言ってるのもこの方だし、


♪タッチ タッチ ここにタッチ あ~な~た~から~タッチ!!♪


と言ってるのもこの方です。




今回wikiで調べてみると、伊集加代、もう76歳やってんや!




日本でフォークが全盛の時代からポップスが生まれ始めた頃、


ポップスとしてのコーラスというものを山下達郎が作ったわけですが、


その山下達郎がアレンジしたコーラスを、


山下、伊集、吉田美奈子、大貫妙子がうたい、


日本のポップスのコーラスは確立したと言える。



あの頃のレコードには、この4人の声がたくさん入っています。



『ルージュの伝言』のあのカッコいいコーラスもこの4人です。





ああ~!こんなマニアックな話する番組をFM COCOLOで持ちてぇや。




「どれも知らんわぁ~」って方、これなら聞いたことあるでしょ!?



♪口笛はなぜ~遠くまで聞こえるの~♪


http://m.youtube.com/watch?v=VsOCE6CfaFY




第二回目もおたのしみに。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春初録り

2014-01-05 20:41:22 | Weblog


新春初うたいは、


香美野ちえさんを我が家にお招きして、


『カラオケ物語Part2』のレコーディング。




たったの2回で完璧にうたいやがったので、



香美野さんには早々にお帰りいただきまして。




ひとりで自分パートの録音。



ダウン・オン・ダウン。



録音中は空調の音が入るので、エアコンを切らなくてはなりません。



そもそもエアコンがないので、入れようもありません。




この人の録音は10回もかかったわ。




ええ感じのオッサン声でうたいたかったのに、


録音して聞いてみるとまだまだ声が若い。



人生まだまだこれからっちゅうことですね。





仕上がり、乞うご期待!!




明日は朝からラジオ。


10:00AM~FM HANAKO82.4。




今月から毎月でまあす!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする