goo blog サービス終了のお知らせ 

セラピストのつぶやき

まあ、おもにつぶやきです。オモニ!

第14回『11人コンサート』

2025-05-31 11:58:51 | 音楽
7月に「なかい山」でお披露目する新ユニット。


3人でうたを作りはじめたところ・・・


大名曲になりそうな予感!


ヒュー!7/20(日)たぶんお昼2時くらいから。どうぞよろしく〜。



そしてその前に。


🟢第14回『11人コンサート』

日時)2025年6月16日(月)
18:00開場/18:30開演
場所)癒しの森(京阪土居駅より徒歩1分)
出演)藤代敦
料金)¥1000(小学生以下半額)
定員)14名さま


きのうから練習開始。


「6月にやるならカバーはこれしかない!!」と思ってた曲をうたって録ってみると、とてもひと様にお聞かせできるような代物じゃなく。


これをお聞かせできる状態にすることが挑戦であり、それが叶った時にひとつ超えているはず。



ああ!14回!


みなさまのおかげです🌾



たくさんのご来場お待ちしてます🏝️







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立派な50代

2025-05-30 12:53:53 | Weblog
あああ〜、泣いた泣いた!!


50代は立派な人になりたいわ。


沖縄で財布を無くした高校生に6万円貸した医師の話。

前編

後編


人間は別に立派でなくてもいいんだけど、


立派な人を見たら「立派になりたい!」と思うのもこれまた人間。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

40代の向う側

2025-05-29 22:05:16 | Weblog
だいすきなお客さんが、「今年40歳になる」と言うので、


「おおお〜!!やっとこっち側に来てくれんねんや!」


と言ったけど、今年ぼくは50代のあちら側へ。


40代はたのしいよ〜。女性は40代すごくきれいになるし黒柳徹子も「40代が一番モテた。」って言ってたし。


って話をしてから、「さて、自分は50代をどのように過ごそうか」と考え中。



10年後また同じように「50代はたのしいよ〜!」って彼女に言えたらいいな。



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミュニティ

2025-05-28 23:52:44 | Weblog
帰りしな隣のタイタン座から何を作ってるかはわからぬがめちゃめちゃいい匂いがしてきて。


「ヒィィイ〜!」


と思いながらマンションに着くと隣家から焼き魚の匂い。


さすが早朝からカボチャ切るだけあるわ。


まだ会ったことはないし米のお礼も言えていない🌾


今年は淡路島に泳ぎに行くのもいいなあ〜。



淡路島はほんわりしていて緑が濃く玉ねぎがゴロゴロ転がっていた。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼島へ④

2025-05-27 11:36:45 | 離島


淡路島に戻りコミュティバスから沼島を振り返ると、来た時と同じただ事ではない存在感を放っていた。



観光客には出していない、なにか決定的な場所があるのではないか?



上立神岩を見たときにも「うわ〜!!」って声が出たけど、それ以上の場所がまだあるように思う。



50歳過ぎたらもう一度行ってみたい。



あ、12月に過ぎるわ。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼島へ③

2025-05-26 23:49:26 | 離島


沼島は、神聖で、ちょっと怖くて、ほんわりとした島でした。



「ちょっと怖い」とかもだいすきなんだけど、そうなると沖島のただただ平和な空気というのがすごいと思う。



結局、淡路島から見たときに感じた沼島の神聖な存在感の秘密は解明できず。


ほんとは、自転車で島を一周するつもりだったけど、


「勾配激しくて自転車で一周は無理ですよ〜。」


って言われたので集落だけ自転車で移動。



旅としては、


まず「沼島八幡宮」へ挨拶に行き、イザナギノミコトとイザナミノミコトが祀られている「おのころ神社」へ行って「上立神岩」を見に行く、


というバスツアーの人たちと同じ工程に。


その辺は若干くやしい今回の旅となったけど、まだまだ秘めてる気がする。



レンタサイクル屋のお兄さんはうちのマンションからすぐの大工大出身らしく住所を書いたら、


「太子橋!?」


ってめちゃ驚いてた。





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼島へ②

2025-05-26 20:01:13 | 離島


志知からはコミュニティバスに乗り換え港まで1時間ほど。


バスが山道を抜けたその時。


海の向こうに沼島が現れた。


その、ただごとではないその姿よ。



夢の中のような現実感のなさと、でも元から知っていたかのような既視感。


いままでの知識が全てひっくり返り、こちらの世界こそ本物だと思わせる圧倒的な存在感。



それがどこから来ているのか。


船に乗って10分で島に着く。



手を合わせて頭を下げいざ上陸だ。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼島へ①

2025-05-26 17:03:51 | 離島


沖縄の離島を除くと一番行きたかった最後の島、沼島。


沼島(ぬしま)とは・・・淡路島の南にある島で、国産み神話が伝えられ「イザナギノミコト」「イザナミノミコト」が作った「聖地・おのころ島」の最有力候補地だと言われています




まずは大阪から高速バスに乗り2時間、「志知』というバス停まで。


高松行きのバスなのでみんな高松まで行く様子で志知で下りたのはぼくだけ。


ひとりバスを下りると、こ、これは・・・!!



人生の中で一度はぜひやってみたいと思っていた【高速バスを高速道路で下りる】。


高速バスに乗ってるときに他の乗客が高速道路上で下車する様を見てどれだけうらやましがってきたことか。


あの人に今ぼくがなっているのだ。



長い階段を下りて地上に降り立つ。


5月は『はじめてのこと』なにもしてなかったけど、ここにきてサイコーの初めて経験。



地上には花が咲いてました。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふぞろいの荷物たち

2025-05-25 22:21:45 | Weblog


島にはレンタサイクルは5台しかないので、ちゃんと電話で予約済み。


ああ、たのしみ。


水着を用意しつつ、もし寒かったときのためにライトダウンも入れて。


「ん?水着とダウン?」


と思ったけど寒いとほんとに機嫌悪くなるので持ってゆきたい。



今日偶然その島に行ったことのあるお客さんが来てくれて話を聞くと、


「とにかく物価が高かった。バンドエイドが500円した。」


と言ってたので一応バンドエイドも持っていきたい。


じゃあメンソレータムも一応、とか思ってどんどん荷物は増えゆく。



明日は6時起き。


ひさびさに自分と2人で遊ぼう!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中旅行

2025-05-24 23:13:14 | Weblog
♪洗ったダウンを出して着て〜♪


寒いじゃないか!


あさってはもうずっとずっと気になってた島へ行ってきまあす🏝️


日帰りだけど中旅行。


電車、バス、バス、船に乗って。


くぅぅう〜!ありがとう。


ぼくよ、ありがとう!


島に海水浴場もあることも見つけたので一応水着とゴーグルも用意して。



行ってきまあす🚢







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする