セラピストのつぶやき

まあ、おもにつぶやきです。オモニ!

浦島太郎

2019-09-30 11:28:37 | 哲学
竜宮城でもらった玉手箱を開けたら煙が出てきて一瞬でジイさんなっていた、というアレ。


「開けたらアカンお土産ってなんなん!?箱もらったら開けるやろ、普通。」


という評価が最近では一般的ですが。



75歳のお客さまが、「最近あの話、よくわかるようになった。」と言ってはった。


竜宮城とは若い頃、学校を卒業して自由になってキラキラとした毎日を送っていた日々のこと。そして今、気づくとあっという間に自分は老人になっていて、まわりは知らない人だらけになっている、と。



なるほど〜!って思った。浦島太郎のお話の解釈としてはかなり正しいのかも知れない。



そんなん言いながらよく旅行に行く人で、来月も北海道へ。まだまだ竜宮城でお暮らしのようにぼくには見える。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャッシュレス・消費者還元事業

2019-09-26 00:36:45 | Weblog
最近、ちょこちょこ目にする【キャッシュレス・消費者還元事業】。この事業を簡単、かつ無責任にフジシロが解説します。キャッ!・・・シュレス。



消費税が上がる10月1日より、キャッシュレス決済のお客さまには、国から5%のポイントを差し上げますよ、というこの企画。


しかし、すべてのキャッシュレス決済が対象、というわけではございません。


1)まずは中小企業が対象である、ということ。中小企業を応援する事業なので大企業は対象外。しかし、「セブンイレブン大企業!」と思っていても、その実フランチャイズである場合は「大企業風個人商店」なので2%のポイントがもらえます。


2)そして、めっちゃ小さい店で、キャッシュレスに対応している店であったとしても、事業者が申請をして、審査を通過していなければ、キャッシュレス決済をしても5%のポイントはもらえません。



当店は6月末に早々と申請しましたが、いまだ審査通過の連絡はなく。ただ、ポスターだけが先日届きました。



コレ、もう貼ってもいいの〜ん?


国もバタバタしており、これ用のアプリを慌てて作ったけど評価が「1」とかなってる有様。とにかく徐々によくなるはずだから、臨機応変に流されていこうと思います。


それよりぼくにとって問題なのは、近所のスーパー「アカシヤ」がちゃんと申請を出してくれているのかどうか、ということ。消費者としてそっちの方が気になる。







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノスタルジア

2019-09-24 00:47:29 | Weblog
今日はものすご〜く銭湯気分だったのに、近所の銭湯は臨時休業でお休み。


で、二駅離れた銭湯へ自転車で向かったところ、途中で道に迷い全然わからんようになった。


「こんなとこあったっけ?」と思いながら自転車を走らせる。
家々からはカレーの匂いとか夕飯の匂いが漂い、なんかマッチ売りの少女の気分になり心細い。すると。



見たことのない銭湯が現れた。



入ってみるとなんか懐かしく、時間のポケットに迷い込んだ感じ。料金もなぜか390円というひと昔前の値段。


なんか30代の父と母が現れたりしそうでドキドキした。



お風呂から上がって自転車に乗ると、すぐ一本先に大通りが見えた。



秋のはじまりの不思議な夜。もっかい行きたいけどあの銭湯、ほんまにあったんやろか?




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行と業

2019-09-16 22:21:49 | Weblog


桂春蝶さんの落語、

【行と業〜わたしは千日回峰行を生きました〜】

を聞きに新開地、喜楽館へ。



すごく難しいことをやってはって、「これわかるん、ぼくだけちゃう〜?」と思いながら聞いてましたが、



「これを理解できるのは自分だけだ!と全員が思う小説が良い小説というものだ。」



みたいなことを吉本隆明が言ってたのを思い出した。聞き終わった後はちょっと体が小刻みに震えてた。



なかよくしていただいていて、今回の5日間連続の前日にはマッサージも来てもらいました。春蝶さんと会うと喋りはじめて30秒くらいで、「ああ〜!春蝶さんや〜!!」っていつも思う。なんか魂が響く。



一緒に撮ってもらった写真は、門外不出レベル。ぼくの顔、どうなってんねんやろ?






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワード力

2019-09-15 00:03:50 | 哲学
男にも、【更年期】があると言われ出したのはいつだろう?10年前くらい?


お年頃の男性から「更年期かも・・・」と言う言葉をちょくちょく聞くようになりました。



でもそれは、男にも更年期があると言われているからであって、更年期は女性特有のものだと思っていた時代ならそんな事は誰も言わず「なんか疲れやすい。」「なんかイライラする。」という独立した現象だったかもね。



言葉には力があって、認識したり概念が生まれたりする。病気でなかったことも、言葉ができることによって、新しい病気が生まれたりするということである。




では、新しいたのしい言葉を生み出せば、たのしい日々になるのではないか。



【パリデ】・・・「パーティーデイズ」。パーリーデイズ。



人生は修行とかではなく、送る日々は毎日パーティー。そんな気持ちで生きていきたい。



今日マッサージ行って今はそう思えていますが、「毎日がパーティーだなんて思えない。」という意見もよくわかる。




肩、こってるんやわ。



「いらっしゃいませ。」





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸事

2019-09-13 01:25:34 | Weblog
昔、芝居をやってた時、「元気のない奴は舞台に上がるなー!!」って怒鳴られたことを思い出した。


芸事ってのは、結局エネルギーを見せることなんだと思う。


REBECCA時代のNOKKOの「死んでしまうんじゃないか?」というエネルギーの噴出とか、半年のツアーのラスト公演のアンコール2曲目の『DESTINY』を声ガラガラでうたうユーミンとか。


舞台に上がりたければエネルギーを見せろ。


そういうことだと思う。



最近、フツフツしてきました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジシロの休日 1.

2019-09-11 23:53:18 | Weblog


先日の休みは、ラヂオきしわだへ今までの放送のCDをもらいに行き、ついでに足を伸ばして二色浜へ。



9月の海などクラゲ怖すぎるし水着を持たずに行ったけど、まだまだみんな泳いでる。水着を忘れたのか若者がパンイチで泳いでたけど、それは若者だけに許されること。



膝までチャポチャポ入るとそれだけで気持ちいい。約1時間ほどそのまま海をずっと眺めてた。海から上がると、ものすごく上手い人に足つぼマッサージしてもらったみたいに足がめちゃ軽い。



帰りは素敵な小径を見つけて駅まで。これから高槻に移動して、はぁみちゃのライブへ。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ

2019-09-11 22:00:43 | Weblog


ハロー!

今日はここ一週間の悩み(友達を怒らせたかも、世界中の人にぼくは嫌われてるんじゃないか?等)の内、2件が一気に解決して晴れがましい。知らない間に誰かを傷つけてるなんて思うと怖くなって来るけど、どちらかと言うとそっちのタイプだと思うので、調子に乗りつつ謙虚、というハイブリッドをこころがけたい。


写真は奄美大島に住む、さとみちゃんから届いたカニT。『色じかけのカニ』。


一枚一枚手書きです!裏返してネットに入れて洗濯して20年は着るねん!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑お見舞い申し上げます

2019-09-06 14:29:15 | 哲学
気持ち的に夏の終わりモードに入れてたけどまだまだ暑い。秋のつもりで生きるとバテるので、慌ててこころをもう一度夏に戻し中。



今週はな〜んかしんどかったので、玄関のゴムの木とガジュマルの葉っぱを拭いてみた。みるみる木は元気になり、自分自身も元気になってきた。



宇宙全てが自分自身だとすると、しんどい時こそ他の生物や人間を元気にすることで、自分自身も元気になるのかも知れない。


と、宇宙的解答を得た残暑の午後。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

催眠術の教科書

2019-09-05 21:58:44 | 催眠術


友達が奄美大島からわざわざ送ってくれた本。


「ほう!ほう〜〜!」言いながら読んでます。

思い込みを解いたり、無意識にセーブしている本来の力を解放したり、そんな力が催眠術にはあるようです。




と書くと、マジメに勉強しているようですが、著者紹介に載ってた他の本、『催眠セックスの技術』が気になって気になって、肝心の勉強が手につかない、という中学男子のような有様。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする