暮しを楽しむアイディアノート

2012年の引越しを契機に新しい暮らしを楽しむためのアイディアをメモしています

春物衣類への衣替えやら庭仕事やら

2022年04月13日 14時18分12秒 | 暮し

昨夜は8時に眠ってしまったので、夜中の1時半ごろにはもう目が覚めてしまった。私の目の覚め方って本当に暗闇の中でパッチリと目が開いてしまうので明かりを点けて時間を確かめずにはいられない。それで結局そのまま4時過ぎまで本を読んだりパソコンしたり・・・。

だから淡々と「丁寧そうじの日」のメニューをこなしているとだんだん眠たくなってしまう。それで一息ついて、ちょっとベッドに横になろうと思ってもベッドの上には春物衣類の山が出来ていて座る場所すらないのです。(~~;

仕方なく庭に出てバラを眺めたりしていると、そうだ!今年は山椒の芽が出てない、これは枯れちゃったってこと?としばらく考えましたが、年中殺虫剤を散布しなくてはならないバラの近くに植えていては実を採るのもはばかられます。それで、もういっその事伐採してしまおうということになりました。

さっそく新しいコギリでギコギコ・・・最後の太い部分だけ夫が切ってくれましたが、通りにくかったし、後ろにあるバラにもよく日が当たるようになって伐採して本当に良いことづくめでした。

それからバラ以外の一年草などに水やりした後は洗濯物を取り込んで畳む。

やっと用事が終わって自室に戻ったらベッドの上は変わらずに服の山・・・・・。それを片付ける前にロックミシンを掛けたい服を出して淵かがりをする。あ~あ、何だか今日も忙しいなあ。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿