暮しを楽しむアイディアノート

2012年の引越しを契機に新しい暮らしを楽しむためのアイディアをメモしています

らくちんな年末

2017年12月27日 09時04分31秒 | 暮し
伝統行事大好き人間の夫のお陰で、結婚以来ずっと十数種類のおせち料理を作らされてきましたが、60歳を過ぎるころからだんだん疲れてきました。

娘たちに和食作りの基本として、また日本の伝統文化としてのおせちを伝えたくてこれまで頑張って作ってきましたが、彼女たちだけでなく孫にも毎年しっかりと食べさせてもう十分に「彼らの舌に伝えた」と思うのでそろそろ卒業したいと思っていました。

それが数年前から数の子と蕪の甘酢漬けは夫が作ってくれるようになり、遠方に住む次女はおせち作りはもう我が家の伝統になったのだから続けるべきだと言いますし、今回は長女も自分にできることは受け持つわと言ってくれました。

そんなわけで私は「何とな~くゴチョゴチョと簡単にやる」程度でおせちが出来そうです。

これまでみたいに「一気呵成に十数品のおせちを作る!!」という悲壮な感じではなく、前日の夕食後に下拵えしておいて朝食の支度をするついでに一品、ガスの火が空いたらもう一品下拵えして、お茶碗を洗いながらついでに煮る、なんていう感じで何とな~く黒豆とキンカンの甘露煮と芯にシシャモを巻いた昆布巻きが出来上がりました。(もちろんまだこのままでは置けませんので瓶詰にして常温保存が出来るように処置する予定です)あとはお煮しめを作って慈姑を煮ればこれまで作り続けてきた「我が家の定番のおせち料理」の私の受け持ち分は完成ですが、これらはあまり早く作っても保存が大変なので最後の生ごみの収集日の29日の早朝に野菜の皮をむいてゴミに出してから作り、31日にもう一度火を通す予定です。他には皆に食べさせたいと思う魚料理と肉料理を4,5種類考えておけばいいだけです。手間がかかる野菜料理に比べ、肉魚は短時間で作れるのでこれらは31日に作ればいいと思います。それに今年はお餅をつかないでもいいと夫がいうので買ってくることになりました。お雑煮は材料さえ用意しておけばいいし、ああなんて楽チンなんでしょう!!

おかげで私は年末も日課の散歩や筋トレを欠かさずに続けられそうだし、「家事デー」と「フリーデー」を繰り返す暮らしのスタイルも変えず、毎日のお惣菜も手を抜かず作れそうです。

ただ、クリスマスイブの外出は大失敗でした。長女宅の孫達に何かプレゼントを、と思ってマフラーを買いに行ったのですが、普段人の少ない時間帯でしか買い物をしない習慣の私は人ごみに酔い、どっと疲れてしまいました。それに昨日は1月3日が誕生日の夫へのプレゼントのことを思い出し、美味しいお酒を探しに出かけたりもしてクタクタ。

12月の上旬は近くの大学の公開講座を受講したり、街に遊びに出て、ベレー帽やすてきなブレスレットを買ったして楽しく過ごしてしまいました。また庭に出てスコップ片手に古いバラを掘り上げている私を見て「今年はそんなことをするゆとりがあるのか!?」と夫をびっくりさせたりもして。

遠方の孫には早めにクリスマスプレゼントを送っておきましたが、やっぱり同時に近くの孫たちへのプレゼントの買い物もしておくべきで、来年は12月に入ったらすぐにこれらの買い物をしてしまおうと思いました。

イベント大好きな夫が12月に入るや否や、やれ年賀状だ、クリスマスだ、お正月だと急き立てるのが煩わしくて、そんなことは12月20日ぐらいからでいいのよと思って自分のお愉しみを優先したことを反省しました。自分の体力のなさを自覚して来年は何事ももっと早くから取り掛かろうと思っています。
 
更新の励みにランキングに参加しています。   

 応援クリックして頂けると嬉しいです。  

     にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


らくちんな12月

2017年12月17日 07時42分16秒 | 暮し
12月ももう中旬になりましたが、上旬はいろいろと外出する用事があったせいか、いつもならもっとお正月とか年末の用事などに気を取られてイライラしているはずなのに、普段とあまり気分が変わりません。
 
家からたったの徒歩15分で着く大学では年間に10回程度のいろいろな公開講座の参加募集があって、私はせっせと応募しています。今回は私が最も興味にあった「3Dプリンタ」についての講座を受講できることになりました。当日の講師はこの道の先駆者で「世界一受けたい授業」にも出演されたパワフルな工学部長で、この公開講座には100人もの定員を設定してくださったおかげで私も参加できました。



上の画像は学習用の簡易な3Dプリンタですが、大学が持つ「ウン億円もする3Dプリンタ」の実物が作動している様子(さすがにこちらは撮影禁止でしたので画像はありません)も間近で見学出来た感激で数日間はその余韻に浸っておりました。
 
その間にもガッチリと「月に一度の専業主婦の有給休暇」を消化(?)して街にも出てきて一目ぼれしたブレスレットやら4個目になるこげ茶色のベレー帽などの買い物をして楽しんできました。
 
楽しかった12月上旬の行事を思い出しながらも、そろそろ年末の気分に変わろうと、物置の中を全部出して掃除したり、いよいよ寒くなって来たというのでエアコンの付いた和室に布団を運んでの「家庭内お引っ越し」をしたり、ブロワをかけて庭の落ち葉をきれいに片づけて掃除したりと、年末らしく(?)ドタバタと動き回っていました。そして、遠方の孫にもクリスマスプレゼントを送り終わり、昨日は年賀状のプリントも終えました。後は一枚ずつに心に込もった一言を書き添えれば完成です。
 
換気扇の掃除や窓ふき、ワックス掛け、などの大掃除は年間で分散して11月にはすべて終わっているので、あとはおせちをどうするかを考えるだけ。近くに住む長女も今年は何点かは作ってくれるそうですし、夫も蕪の甘酢漬けや数の子など自分の好きな物は自分の味付けで作るそうです。私が結婚以来ずっと頑張って続けてきた「おせち料理作り」はいつの間にか我が家の伝統となり、家族全員に引き継がれてきました。
 
これまでずっと寒い台所で孤軍奮闘してきた私の苦労も報われる時が来たのですね。おかげで私はずいぶん楽ちんになってきて、この調子なら年末もいつもと変わらず日課の散歩や筋トレを続けることが出来そうです。
 
更新の励みにランキングに参加しています。   

 応援クリックして頂けると嬉しいです。  

     にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


間に合わない私(~~;

2017年12月13日 08時53分20秒 | 片付け
ウィンドブレーカーはかさばらず、しわにもならず、風だけでなく少々の雨も防いでくれる私のお気に入りのアウターです。最初の物を着潰して以来、見つけるたびに少しずつ買い足していったら、ピンク、渋いピンク、カーキー、紺、黒、グリーンとなんといつの間にか6枚にもなっていました。
肌寒くなってきた頃、そのうちの3枚をどこに仕舞ったか忘れてしまってあちこち探していたのがやっと出てきました。

早朝散歩用の衣類は人目に付かないことを幸いに、早く着潰したいTシャツなどジャンジャン洗濯して消耗させてもいい物ばかりを着ていました。それを普段着と区別するためにウィンドブレーカーと一緒にベッド下の引き出しに収納していた事をすっかり忘れていました。最近の散歩はもう早朝はあまりにも暗くて寒いので、午後3時半から出かけるのですが、この時間帯は人通りが多くてさすがにあまり変な格好が出来ずベッド下収納の衣類は着なかったのです。

探していたウィンドブレーカーは出てきましたが、今はもうこれでは寒さも風も防ぎきれないので、結局ここに収納していると確認しただけで出さずじまいでした。春が近づいたら忘れずに出して着ようと思います。同じ場所にあったフリースのシャツも見つけましたが、こちらも同じく春まで出番はなさそうです。私って衣替えはちゃんとしているつもりだったのに何かと間に合いませんね、あ~~ぁ、恥ずかしい。

冬用コートもダウンや中綿入りが数枚あるのでとっかえひっかえ、せっせと着ようと思います。コートやカーデガンなどのアウターはいったん洋服ダンスから一枚取り出すと出すと同じものばかり着ていることが多くて着替えないのはもったいないです。

アウターが多いのは新婚当時ハーフコートを一枚も持っていなかった(何とまあ、私は冬は和服を着ていることがが多かったのですよ)ことがトラウマになったのか、ちょっと財布にゆとりがあるとハーフコートやブルゾンを買っていたせいでしょうか。それらを傷まないように大切に大切に管理してきたせいで、今やそれが箪笥にギュウギュウという有様で、自分でも物欲の強さに呆れます。特に春秋用は種類も多くて一体いつ着るのだと自分に突っ込みたくなるぐらい。それをろくに着る機会もなく季節が変わり、出番がないままで今も洋服ダンスに下がっています。

今日はこの冬一番の寒さだけれど、今からこれらを片付けようと思います。寒い日にしっかりと体を動かして働くと家の中も片付くし、きっとカロリーも余計に消費される(と信じて)でしょうからダイエットにも役に立って一石二鳥に違いありませんから。

更新の励みにランキングに参加しています。   

 応援クリックして頂けると嬉しいです。  

     にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


ベレー帽の効果

2017年12月07日 07時54分21秒 | アイディア
 「流行から自由になった私」というよりも「流行に見捨てられた私」というのが現実ですが、反対の視点から考えると私の年代では人に不快感を与えなければ、もう流行とか人目をあまり気にする必要はないという事です。

それで、髪の乱れを抑えるために買ったベレー帽が気に入ってまた4個目を買いました。今度はちょっと大きめで使いやすい焦げ茶です。モヘアのように毛足が長いのでとても暖かく柔らかいので被り方にも変化を付けやすくて気に入っています。それにベレー帽をかぶるようになってちょっとおしゃれになったかも。

4個のベレーはオレンジ色、ダルメシアン柄、黒、焦げ茶で、色や大きさ、雰囲気がそれぞれ少しずつ違うし、ちょっと人目に付く帽子です。おかげで服装との組み合わせを鏡の前で確認したり、帽子の形や色に合わせてヘアスタイルや口紅の色を変えたりするようになりました。

これまでは庭仕事のために日よけの帽子は被っているだけでしたが、ベレー帽を買ってから毎日散歩に被って出ていたら、ヘアスタイルがまとまりやすくなることに気が付きました。白髪を染めて髪を傷めてしまったことから白髪染めをやめて以来、だらしなく見えてはいけないと思ってショートヘアにしてカットにはこまめに行こうと思っていました。それがちょっと遠いヘアサロンに通っていたのでつい行きそびれてあっと言う間に2か月が過ぎて、その間にショートカットの髪は伸びきって軽いくせ毛は好き勝手にはねて目も当てられないありさまになっていました。

そんなことが何度かあって、とりあえず乱れたヘアスタイルを隠そうとしてベレー帽を被り始めたのが最初でした。でも、ベレー帽をピタッと被って1時間の散歩をするとその間に頭から出る熱気が帽子の中に籠って髪のふくらみが抑えられていい感じにまとまるようになりました。つまり、1時間かけて美容院の「ぬるいおかま」に入ってセットされているような状態になるのですね。(笑)

それにデパートの帽子売り場で品質と価格を確認するためにいろいろなベレー帽を観察してきましたが、中にはいろいろなカットのビジューを鏤めてあったりして15000円を超えた値札が付いていてびっくり。でも、ビジューなら私だって持っているわと思って真似するためにその付け方をよく観察しておきました。(笑)

家に帰ってから、ビジューもあったけれど小さな飾りが付いたベレーもあったわと思い出して、手持ちのブローチやイヤリング、ボタンなどをベレーの上に置いてみました。ん、悪くないかも?まあよく言えば「個性的?」悪く言えば「キテレツ?」って感じですかね。(笑)


でも、使えなくなっても愛着があって捨てることが出来ないアクセを再利用するにはいいアイディアかもしれませんよね。今はまだ「キテレツ」なアイディアしか思いつきませんが、もう少し考えていい感じになるように工夫しようと思います。こう考えるのも実物を見てきた効果ですね。
 
更新の励みにランキングに参加しています。   

 応援クリックして頂けると嬉しいです。  

     にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


お念仏のように、呪いの呪文のように(笑)

2017年12月03日 09時42分11秒 | 暮し
このところ毎日のように何かをリフォームしたり修繕したりしています。

寒い時期は夜中に足が冷えて目が覚めたりするので、コットンのソックスを履くようになりました。ゆるゆるなのがとても気持ちが良かったのですが、履き口のゴムが伸びきってしまって眠っている間に脱げてしまうようになったので履き口にゴム通しを作りました。

3足分を縫ってゴムを入れるまでが30分かかりました。それにミシンを出して準備して後片付けするのに15分ぐらいかかったかな。そのあと庭に出て30分ほど草取りをして後片付け、庭に干していた洗濯ものを取り入れて畳むのにも10分かかって、その後1時間の散歩に出かけました。

「物を作る」なんて言えるほどの事ではありませんが、使い難い物をもっと気持ちよく使えるように工夫した事で私はとても満足してジンワリとした喜びに満たされていきました。

よく主婦の型を2つに分けて掃除が好きな「管理型」と料理が好きな「創造型」と言いますが、私は完全に「創造型」に分類される人間なんだなあと思いました。

私の一番のストレス解消法とは結局「物を作る」なので、リタイアして「サンデー毎日」で「片付け魔」の夫が一日中家にいると三度三度の食事の支度で主婦の時間は細切れにされるだけでなく、雑用を片っ端から片付け、やっと時間が出来てさて何か作ろうと準備していたところで、夫からあそこが散らかっている、こっちが出しっ放しだと言われて心底イライラしてきます。

でも、私はどんなに気性が合わなくても夫とは生涯を共にして一緒に楽しく生きていきたいというのが何よりも強い願いです。結婚してはや46年、残り少なくなった時間を「何が何でも」自分だけでなく夫の希望も叶えてよりよい毎日を過ごさなくては、と思っています。(これぐらい力まなくてはうまくいかない夫婦なのです、情けない・・・・)

考えてみるとこのところあまりまとまった時間が取れなくて30分前後で何かして15分程度で準備片付けをしていることが多かったです。30分では物足りない気もしますが、私の能力(低過ぎる!!)だとこれぐらいが一番無理なく集中力が続く時間なのかもしれません。だから「大好きなことを30分間だけ集中してやるのがちょうどいい」と自分に何度も言い聞かせ、「このリズムがとても楽で気に入っている」とお念仏のように、呪いの呪文のように、自分に何度も言い聞かせて、これを早く自分の習慣にしようと思う健気な私です。(笑)

そしていずれは1時間集中できる自分になりたいです。
 
更新の励みにランキングに参加しています。   

 応援クリックして頂けると嬉しいです。  

     にほんブログ村 ライフスタイルブログへ