暮しを楽しむアイディアノート

2012年の引越しを契機に新しい暮らしを楽しむためのアイディアをメモしています

下着の洗濯物は「積極的見せない主義」(?)

2015年01月27日 15時31分18秒 | アイディア

我が国の首相は「積極的平和主義」だそうですが、うちの夫は「積極的乾燥主義」者で、お天気がいいと寒い日でも必ず家中の窓を開けて風を通す事を職務としています。夫がこうなったのは、13年に及ぶ単身赴任中に住んでいたワンルームマンションが日中に換気が出来ないせいで湿度が高まり室内にカビが発生して夫は危うくぜんそくになりかけたという苦い経験があったせいでしょう。

一方私は下着の洗濯物は「積極的見せない主義」で干している下着(特におパンツです)は絶対に人目にさらさない事にしています。例え家を接した隣人であろうとも夫婦のオパンチュなどという見苦しい物は断固人目に触れてはならぬと信じて(?)います。これは庭をいつ誰に見られてもいいように小ぎれいにしようとしていてそこに干す洗濯物もきれいに干さなくてはならぬという強迫観念(?)があるせいです。(実際に洗濯物を干す東の庭まで入ってくるのは娘一家ぐらいなものなのですが)それでいつもは隣家の人からもどの方向からも見えないように他の洗濯物の陰にひっそりと干しています。でも、冬はそんな事をしていたら乾かないし、お天気のいい日はお日様にしっかり当ててカラッと干したいのです。

そこでどんな方法ならこの問題が解決できるかしらとこの数日考えていたらグッドアイディアが浮かびました。二階の和室のベランダは外から見上げる位置を避ければ洗濯物に日は当たっても人目には晒されないのです。つまりベランダの家側に近く干せばいいという事になります。向かい側の2階からは見えますが、素通しのガラス窓ではないので窓を開けない限りはこちらのベランダは見えません。ここに干せば西風が良く吹き抜けるのでより乾きやすいはずです。この干し方をするにはまだ工夫が必要ですが、ここまで問題解決の方法が決まれば、あとは具体的に材料を揃えて実験してみればいいだけの事です。

下着が見えるぐらいどーでもいいじゃないのとか、男物のパンツがあるのは防犯上好ましいから隠すことはないし自分で思う程人はあなたんちのパンツになんか関心はありませんよ、と笑う人もいるでしょうが、「干している下着は絶対に人目にさらさない」とこだわると案外いいアイディアが浮かぶのも事実なのですわ。

そして、こんな苦労は乾燥まで出来る全自動洗濯機があるお宅には関係ない話ですよね。

 

 

 

 


寒い今こそお出かけしよう

2015年01月24日 05時00分35秒 | 暮し

寒い頃だからこそ時間にゆとりがあるので夫をドライブに誘ってみたけれど、寒さが苦手な彼には断られてしまいました。それで友人に電話して街で会いませんかと誘うと、趣味の活動が急に忙しくなってしまって、とこちらにもフラれてしまいました。

私は秋や春の良い季節は庭仕事が忙しくて出かけられないし、暑さが苦手な夏は生きているだけで精一杯、という有様なので冬が一番お出かけしやすい季節なのです。

というわけで、グーグルマップで見つけた手芸店とカーテンが安く手に入りそうなお店に行ってみようと思っています。元のの街ではいろんな所に行ってみたいと思いつつ、街が大き過ぎてたどり着くのに時間がかかり過ぎて、結局決まった場所にしか行きませんでしたが、ここは元の街に比べたら10分の1程度のサイズなのでちょっと車を走らせたら行きたい場所に着くのに、これまでは何かと忙しくて必要以外の場所には行ったことがありませんでした。ここにはお洒落な店や高級な店はあまりないと思いますが、日常生活に必要な店は揃っていると思うので自分なりに住み易い街になるよう行動範囲を広げていこうと思っています。

とは言っても今日は土曜日、人出が多い日はインフルエンザの流行も心配なので出かけるのは平日にしようと思います。

 


いろいろな年代の台所

2015年01月23日 11時41分13秒 | 片付け

私より年上のお料理上手の人のブログで台所の写真を見ましたが、物がいろいろ出ていてあんまり片付いた台所ではなくてちょっと意外でした。というか、物の配置をあまりよく考えて置いていないなあと思いました。窓の上にフックを吊るしているのも便利かもしれないけれど見苦しいし、急須などにいちいち敷物を敷いているのも格好悪いと思います。私なら全部まとめてトレイの中に置きます。片付いているとは言い難い台所ですが、その分毎日のお料理に精出している様子が伺われます。毎日の食卓でたくさんの食器を使って本当に美味しそうな料理を作っていて素晴らしいと思います。私もこの方のように食器を集めるのが楽しみでいろんな食器を持っていますが、料理のレベルも食器のレベルもこの方には遠く及びません。

それに対して若い人の台所は見事に何も出ていない事が多いようですが、この台所からは家電を上手に活用した手早い料理は想像出来ても、じっくり手を掛けた料理はあまり出てこないような気がしています。忙しい年代ですから時短が大切なのでしょうね。その中間にあるようなのが私の台所かな?(笑)

私はこのお料理上手な人より少し若い分、台所の人目につく部分だけはきれいにしておこうという意識があります。若い人はもっと持ち物を厳選して、物が少ない中ですっきりとした台所をデザインしてそれを維持しようとするのが素敵です。

お掃除苦手な私ですが、元の家では独立型キッチンだったのがLDKになってリビングからは見えにくいけれどダイニングからは丸見えという現在の家では台所はいつもきれいに保たなくては・・・・と思っています。

それで人目に付き易いシンクの扉には何も付けていませんし、食器棚の上とか出窓も小ぎれいに片付けています。その代り、冷蔵庫側はちょっとみっともない事になっています。カレンダー、買い物メモ、ゴム手袋、布巾、手拭用のタオル、台布巾、下部には雑巾まで冷蔵庫の壁面にフックを付けてかけているという有様です。(^^; 


食材を早く加工する

2015年01月22日 04時30分03秒 | 暮し

おととい大量に買った食材は昨日のうちにほとんど加工してしまいました。

薄く大きく広げて形作ったハンバーグは昼食用のオープンサンドに使うつもりで6枚焼いたのでこれで3回分が出来ました。

塩豚は必ずしも塊肉である必要はないと思ったのでカレー用の一口サイズの角切り肉で作ってみる事にしました。この方が下味に使う砂糖や塩の節約にもなりそうですし。まず砂糖をまぶして30分ぐらい置いてから塩をすり込んで冷蔵庫へ。この30分の時間差が余り塩辛く作りたくない私にはちょうどいいと分かったので。このまま3日ぐらい寝かせておくと肉から水分が抜けて締まり丁度いい味が付くはずなので、キッチンペーパーで水分を拭いてから調理します。

鶏もも肉2枚はから揚げにするように生姜とニンニク醤油などで下味を付けて冷蔵庫へ。夕食2回分にはなると思っていましたが、皮を使わないのでたいした量がなくて食卓に乗せるにはこれに何か足す必要がある事を忘れないようにしなくては。

何の気なしに大きなごぼうを買ってしまって反省。これだけの量をどうやって料理するのがいいのかしらと悩み中です。実は野菜室の奥から傷んだレモン半個が出てきたので処分しました。これで50円の損失で、今月無駄にした食材の合計はすでに1080円にもなってしまいました、ショックです。このごぼうは絶対に無駄にしないつもりです。

昨日は図書館のボランティアに行く日でいつもはお弁当持参なのですが、あいにくご飯もパンもなかったのでバナナと冷凍のおはぎを解凍してお昼ご飯にしました。昨年のお彼岸に作って冷凍していたおはぎは解凍した上から黄な粉をまぶしたお蔭なのか、意外と味の劣化が気にならなくて美味しかったです。次に作ったらまた少し冷凍して残しておこうと思います。

我が家の場合、1キロ入りのもち米と小豆一袋を買ったら、もち米5合分とあずき0.5合分でお赤飯を作り、残りのもち米2合とあずきでおはぎを作るのがセットになっているので、2月末に次女と孫が帰省したら作るお赤飯分を残して先におはぎだけを作って冷凍しておこうと思います。きっと孫の相手で忙しいくなるし、また友人たちとの交流する場面がありお茶菓子がいると思うので。


廃棄した食材をお金に換算する

2015年01月21日 03時24分04秒 | ダイエット

今年はエアコン3台を買い替えると夫が宣言したので、その分節約しなくてはと思うので、まず無駄をなくすことから始めようと、廃棄した食品をざっとお金に換算したらいくらになるか記録して月に一度集計してみます。これまで計算してみた事がありませんが、一体自分はどれぐらいの無駄を出しているかがはっきりすると思います。

昨日は秋に作って冷蔵庫の奥に入れていたまま忘れていたセミドライトマトのオリーブオイル漬けを処分しました。恐々少し食べてみましたがあまり変化は感じませんでした。でも、もう4か月以上前の物ですから処分するしかありませんでした。自家栽培のミニトマトは買えば400円ぐらいはしたと思いますし、オリーブオイルも300円分ぐらい使ったので合計700円が無駄になりました、エ~~ン。(泣)前回の生ごみの日にもいかのげその煮物(200円?)刺身のつま(50円?)皮だけ使って実の方は使い忘れていた小さい柚子4個(60円?)の3点を処分しました。年末から冷蔵庫に入れたままで消費しなかったので310円の損失で昨日の分と合わせたらもう1010円になってしまいました。こうやって金額になって現されると本当に私ってダメな主婦だわとガックリきました。

その代り傷める前に冷凍する技術の方は大分上達してきました。昨日はスーパーのサービスデーという事で、食べ尽くしてスッカラカンになった冷蔵庫を掃除してたくさんの食材をまとめ買いしてきました。今度こそ傷めることなく完全消費しなくては!!と言う訳でハンバーガー用に薄いハンバーグ、鶏のから揚げ、塩豚なんかを作って半分はがっちりと冷凍しておこうと思っています。