旅と宝塚と写真好きジジ

現在、過去、未来の旅日記、花や風景写真、宝塚、相撲、ポケモン、ハリポタゲーム等について投稿しています。

エジプト&アジアの旅(94.01,30-03,18) ⑨ TJ

2021-08-29 13:16:51 | 海外旅行

続いた長雨が去り、猛暑が戻ってきました。今迄3回もコロナでキャンセルした宝塚。26日は新トップ登場の雪組観劇予定でしたが、当県に緊急事態宣言が出、感染者も千名超えとなり、加えて前日から座骨痛が再発痛くて歩けない。おまけに下痢まで発生で観劇は諦めて寝ていました。薬と休養で今日は大分痛みが治まりつつあります。

 

エジプト&アジアの旅 (94.01,30-03,18) ⑨ TJ

19940313-17 ルクソールーアスワン

ルクソールからタクシーで無事にアスワンの「the Aswan New Cataract Hotel」へ到着。ナイル川沿いの感じのいいリゾ-トホテル。ここでも一泊50$の特別サービス中でした。

ここで4泊するので翌14日もゆっくりホテルで過ごしました。安心できそうな雰囲気なので夜は街に出かけてぶらぶらし、昼間はプールサイドでノーンビリと最高でした。

ホテルのプールサイド

ホテルからナイル川とアブシンベル方面A

B

C

15日はファルーカ(Faluka)と呼ばれる小型の帆船に乗りIsland of Elephantine。Aga Khan Mausoleum & old tombs へ行きました. キャプテンと言っても乗組員は彼一人のヌビア(Nubian)出身でエジプト人とは全く違う顔と肌色で長身の感じがいい若者でした。

ホテル裏手の河畔から乗りました。

一人キャプテン

帆の扱いはお上手でした

帰るとホテルのヌビア人風のマネジャーが16時ー21時の間に彼の住むヌビア村へ行きませんかと誘われました。彼は一人旅のお客を誘い副業としていたのではと思いましたが、翌16日は旅の目的アブシンベル神殿へ行く日なので断りました。夜に見知らぬ人と、見知らぬ場所へ行くのは何となく危険な匂いも感じたので…

16日はアブシンベルへ。ナイル川を堰き止めて巨大なダム建設をするので、河畔にあった神殿を更に上部の湖岸へ移送する大プロジェクトがユネスコを中心に世界中から援助されて行われました。多分殆どの日本の教科書で読まれたことがるでしょう。

今や世界遺産に登録されて世界中から観光客が集まります。小山をくり抜いた様な前面に彫刻が移送されて「ラムセスとネフェタリーRamsess & Nefertary templ」とも呼ばれているとか。驚きは小山と思ったのが多分人工的に作られたもので中は空洞で鉄骨などでドーム状に支えら、前の入口から中に入り裏の出口へ出るようになっていました。

アブシンベル神殿の正面

もう少し離れて

見た目自然の小山みたいですがほぼ人工 

多分ラムゼス王の像

大勢の人が来ていました

内部に移設された壁

誰かの像A

B

裏口から出るとアスワンダムが目の前に

閑散としていてラクダもつまらなさそう

17日は航空機でカイロへ戻るので、ホテルでチケットを確認したら「無い!」いくらカバンの中を探してもない。航空会社へ電話しても払い戻しはされていないが、替わりの航空券は出せないからもう一度買ってくださいと言われ仕方なく予約だけしました。

空港で買った時のレシートを見せて再交渉したがダメでした。国内線の飛行機はボロもいいところで飛行中に水漏れはするは、荷物入れの扉が落下するは、ごとごとと音を立てて揺れっぱなしでした。まあ無事にカイロへ帰れてホッ。. 

 

Travel Jijiのブログをご覧頂いてる皆様、「20210824 エジプト&アジアの旅(94.01,30-03,18) ⑧TJ」の投稿に下記の方々が応援下さいました。いつも応援本当に有難うございます。(記録が抜けている方がおられましたらどうかお許しを)

08・24 suzukiakira, osjmk, vitamin-q, t-nakayama, mouura2, marusan_slate, inorichann, kaburush, goohanasku, mamanjyun,

k-24_0511, candycandy, bookook, nanadaiu, nzwmek, kamunamsさん

potesara, gigi_bianco, atekier-kawasemi, shiminfarmer, mroyagame, bolgibol, yumikolove, mayuzu-g, otomisan8, sanae1128, light77g, masahiroshige, maria_zuccero, sakashu-ss, kirakiraさん

08・25 suishaalbum, ta31875, eiyou-km, 14190456, 3852hm, sumie14ts, nogappa, lilaylley, goodbookさん

08・26 carino3, keisuke0331, nase-daioh, bi-sophiaさん

あなえさん「コメント」アリガトね。横浜市長さん意外な伏兵が当選されましたね、最近地方自治体の選挙は意外な若手が当選されますね、いくら政治のベテランでも古だぬきはいらないと言う風潮でしょうか。

08・27,28 bookook, mi8no7o4, musshu-yuuさん

ビオラさん「コメント」アリガト。いつも温かい応援感謝してます。もう昔話の範疇に入るTJのエジプト記、記憶が薄れて間違いが多くあるかも。きちんと読んでくださってアリガト。今回も宝塚キャンセルしました。小心者です。

bookookさん「明石 長徳寺の蓮の記事」に応援感謝です。

kiyasumeさん「夏の終わりの記事」と共に応援感謝です。

 。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エジプト&アジアの旅(94.01,... | トップ | エジプト&アジアの旅(94.01,... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ななだい)
2021-08-30 17:41:53
こんにちは。

この間のブログではかすみ目、そして今度は座骨痛とお腹の調子が悪く、せっかくの宝塚雪組観劇を諦めたとの事。
残念でしたね…、お身体は快方に向かっているそうですがその後いかがでしょうか?

ナイル川沿いのリゾートホテルで4泊ゆっくり過ごすなんてとっても贅沢です。素晴らしい思い出です。
憧れのアブシンベル神殿、周りに立っている人間と比べると壮麗さ、巨大さが良くわかります。

帰りの航空機のトラブルは大変でしたね、自分がそんな事になったらとぞっとします。

私はエジプトに行った事がないのでエジプトの話ではないのですが、ギリシャのオリンピック航空の国内線が今まで乗った中で1番オンボロで、勝手に荷物の扉と窓の日除けが下がって来たり、投げるように機内食を渡されたり、降下中もガタガタし、その他色々ありました。

まだ暑い日が続きますがお身体に気をつけてお過ごしくださいませ。
返信する

コメントを投稿

海外旅行」カテゴリの最新記事