goo blog サービス終了のお知らせ 

日々是好日

懐かしき過去、期待の未来を希んで!

天気晴朗にして春日過ぎり、初夏の香り長閑なり!

2017年05月11日 | Weblog

   天気晴朗にして春日は過ぎ、初夏の香り長閑か!  昨日で学校の様々な業務も滞りなく済ませ、途中経過も無事終えた。あとは月末の決算理事会を迎えるのみとなった。今まで理事長として3年有余を健闘し、学校全体の人心を勘案し斟酌して、血も涙も情けもある学校運営を目指し、尽瘁して来た積りである。昨夕は学校の帰途、三茶へ立ち寄って、家内に母の日のお花の小品を購入して帰宅、喜びを共に健康を祝福した次第である。今朝は正に天気晴朗で、初夏の爽やかさが何とも気持ちが良い。昨夜は熟睡できtr気分もさっぱりとしている。メイも良い子で朝の行事も皆済んで今は自分のベットで寝んでいる。長閑かな我が家の朝まだきの情景である。もう初夏である。ゆりの木の花の姿が可愛く懐かしい。


五月ももう三分の一に!学校での大事な会議

2017年05月10日 | Weblog

  五月ももう三分の一に!月日の経過は早いものである。青葉若葉に緑溢れるこの良い季節、あっという間に連休と共に過ぎ去っていく。でもまだ、あと三分の二は残っているので、今後も大いに頑張って行こうと覚悟している。今日の学校の役員会で今月末の理事会の議題その他が話題に上るであろう。安心立命、明鏡止水、行雲流水の気持ちで、臨もうと思う。来月からは本当に静謐な心意気で、あと二ヶ月ばかりを過ごすこととなろう。思へば3度の現職を経過しての余生となる。多くの職制を経験体験した事で、多くの方々と知己を識り得た貴重な体験を、ものに出来た幸せに衷心より感謝したい。さぁーこれから登学である。心清く潔く頑張って参ろうと思う。事実今日の役員会、議長の私の会議の進め方に皆が協力してくれて非常に軽快に会議を終始できた。皆に感謝したい。


奈良公園の鹿の赤ちゃん

2017年05月09日 | Weblog

  奈良公園早くも赤ちゃんの誕生である。可愛いものだ! 全国的に気温が高いものの、風も吹いて東北地方では、山火事が頻発している。人による火の不始末も関係した人家の火事も多い。そんな乾燥した雨の少ない季節である。今日の関東地方は曇り空で洗濯物も一日掛りだと言う。学校の役員改選に伴い広報的に周知させた上で、個々の現役員の意見を聞き取り明日の役員会で、大筋を決め、月末の理事会で決定するという運びである。電話での意見聴取が今日4件ほど有るのである。奈良の公園で鹿の赤ちゃんが生まれたとの映像がパソコンに出ていたので掲載した。家のメイは沮喪もしないで中々元気である。家内も私も本当に助かっている。


新たな意気込みで出発、登学の心意気

2017年05月08日 | Weblog

   登学の心意気も新たに今日から連休明けの出発である。息子夫婦はもう6時20分には家を発った。元気で頑張っているのだ! 私も今月末の学園の理事会で行く末を決めて診たいと考えている。家中が皆元気で健康でおられる幸せを享受しながら、書斎の膨大な書類を徐々に片付けて、すっきりした生活を楽しみたい気持ちである。


いよいよ今日で連休終わり衣替え、明日から登学

2017年05月07日 | Weblog

 昨日早めに帰宅できたので、午後はもっぱら洗濯に時間を費やした。この旅行中の全てを洗い、綺麗に干せたところである。今日は昨夜の入浴後の着替えを洗濯出来たので、これから屋上へ干しに行く所である。午前は曇り午後は晴れだと言う。今日から衣替え、身も心もさっぱりして。明日から登学だ!心機一転頑張ろうと思う。今日は教え子からメールを貰い電話で返事をして長の休みの交歓をしたところである。


連休を早めに切り上げ、6日早朝帰京した、時に9時15分帰宅!

2017年05月06日 | Weblog

 5時半起床して支度を整え午前7時出発、周永さんの運転でもう午前9時15分には下馬の自宅へ到着出来た。高速道が相通混雑するとの情報を見越して、早めに別荘を発ったのが幸いした次第なのである。9時35分、今度は東京の吾々が見送って、娘夫婦とワンコ達は京都を目指し、高速で帰京の途についたわけである。この連休後と言うことで6時間は掛かると見越しての東京発であった。遅くも午後3時過ぎには帰宅出来るものと思われる。

 約一週間の別荘生活、天候に恵まれ自然豊かな近郊を車での旅で、青葉若葉の山々を思い切り堪能できて、幸いであった。! 娘一家と別れると急に淋しくなった。又この8月以降には何時でも会えるので、期待と楽しみを先送りしたい。メイは一回も粗相しないので良い仔であった。早速今は、自分のベットで静かに寝ている。


皐月五日子供の日、鯉のぼりも見られ懐かしい喜び!

2017年05月05日 | Weblog

 すっかり綺麗に晴れ上がって今日は男子の小供の日である。さっぱりした爽やかな朝皆で朝のご飯を頂いた。昨夜は皆が入浴してゆっくりとこの連休の最後の休みを憩った。メイが屋外での排泄を習慣づけて小小赤沢に投宿してから、まだ一回も粗相をしていない。本当に嬉しことである。他の3っつのワンコ達ともすっかり慣れてお互いに山辺での生活を楽しんで相供に仲良く遊んでいる。今日も池方面を散策した。広がる自然の中を緑濃い里山道をワンコと一緒に散歩して、大気を思う存分深呼吸した。メイも時折抱っこはしたが一緒に歩き、渓流に飛んできた鴨2羽を十分観察できて嬉しかった。


連休も半ばを過ぎて、今日は中伊豆方面へ

2017年05月04日 | Weblog

 晴れの連休も今日は曇り空らしい。娘がいろいろ検索してワンコと私たちに丁度良い逍遙し易い場所を選択して呉れた。その結果、あと1時間後には中伊豆方面へ車を走らせるらしい。楽しみで期待が先走る。このブログが使えるので、小さなパソコンこそが、毎日の日記を綴るには格好の日課である。中伊豆の大見川沿いの小公園とドッグランがあるところらしい。さぁーそろそろ支度して楽しみを探して車旅行をしよう。メイは幸い今回の連休では、部屋や室内では粗相を一回もしない良い子である。その分、時間を置いて排泄の機会とその癖を保つよう配慮している。緑がそよ風に揺れて大変美しい。写真はその小公園、そして帰宅してからのメイとインディーの仲良しの昼寝姿である。可愛いものである。更に珍しい花筏が、入り口で客を迎え入れていた。


憲法記念日も晴天続きで快適!

2017年05月03日 | Weblog

 快適続きのこの皐月今日の天候も晴天そのもである。午前中小憩の後、皆で連れ立って、この別荘地より多少野に下った荒野が広がった田園地区へ車を走らせた。山裾に田圃が展開し其処には山からの清冽なきれいな渓流が流れ田圃には2、3の農家の人が働いていた。車だけを山麓の神社の駐車場に先回りして貰い、我々だけがふ広々とした田圃道を犬達と一緒に約40分かけて散策して、合流した。青々とした若葉や緑の山々が遠く近くに聳えてその風景たるや正に夏は来ぬ!を直体感できた初夏の父兄そのもであった。帰途山麓の小公園でコーヒーを飲み草物や木々を鑑賞して帰宅したと言う訳である。

 


夏も近づく八十八夜、月も朧月!

2017年05月02日 | Weblog

 今日は初夏ともいうべき晴天の皐月である。初夏の青葉若葉の周囲の山々を眺めると、気分が爽快で健康での生活できる生き甲斐を、家族共々最高に有難く嬉しく享受している。午前中は車で河津の海岸で4っの犬たちと海岸を逍遥し、十分に海の気を吸って生気を回復した後、今度はその先のフラワーガーデンに赴いて、カーネーションを心行く多種類で多彩な記載で、全身全霊で堪能した。何とも綺麗で生気が溢れ蘇る想いであった。途中道路沿いの2本の桐の木が、綺麗に紫色の花を咲かせており、道行く人々を楽しませてくれていた。写真はその心落ち着く青紫色の桐の花々である。鶯の声も緑の山々にこだまして正気が漲る思いだ!