ゆっくり起きたせいか朝食中に社長がお土産を持って昨夜のお礼を言いに来た。有り難いがそれ程感謝されるほどでもないので気恥ずかしかった。でも嬉しい限りだ!ホテルに最も近い神社にまだ参拝していないので、近道を教わり参拝した。旧制中学時代大詔奉戴日に捧げ銃で全校生徒一同が行軍参拝した往時を偲びつつ、神社内外を改めて観察した。そこに何と国旗掲揚塔が現存していて、その側面に国威宣揚と大きく書かれてあった。昨日の玉敷神社の県社の文字がセメントで埋め潰されているのと比べると、極めて対照的であった。

ホテルを去ってお不動様を再々訪ねた。未撮の場所をあちこちと探し相当数の箇所をカメラに収めた。序でに青木屋でイが饅頭を求め家内へのお土産とした。金子君宅に立ち寄り、前回訪問した折一緒に写真を撮った唐沢先生には自宅で、宮崎先生には不動岡高校まで出向き、写真と学校案内2部を渡して来た。昼食を加須うどんで美味しく食べ、竜蔵寺に野上君の墓を金子君と訪ねたが見つからず、凡その地点で黙祷してきた。午後1時20分地蔵院に行き,懇ろに長い祈りとお願いをして、我が家の全ての報告と祈願を終了し心休まる思いで一杯だった。正2時過ぎには帰京の途につき、3時10分帰宅、4日間に亘る全日程を無事終了した。心の旅路とも言うべき今回の故郷訪問は、郷愁と叙情をそそり、明日への活力を増進する2度と無いチャンスであった。今日は息子の嫁のお誕生日、お土産に名産を買って帰りたい。






ホテルを去ってお不動様を再々訪ねた。未撮の場所をあちこちと探し相当数の箇所をカメラに収めた。序でに青木屋でイが饅頭を求め家内へのお土産とした。金子君宅に立ち寄り、前回訪問した折一緒に写真を撮った唐沢先生には自宅で、宮崎先生には不動岡高校まで出向き、写真と学校案内2部を渡して来た。昼食を加須うどんで美味しく食べ、竜蔵寺に野上君の墓を金子君と訪ねたが見つからず、凡その地点で黙祷してきた。午後1時20分地蔵院に行き,懇ろに長い祈りとお願いをして、我が家の全ての報告と祈願を終了し心休まる思いで一杯だった。正2時過ぎには帰京の途につき、3時10分帰宅、4日間に亘る全日程を無事終了した。心の旅路とも言うべき今回の故郷訪問は、郷愁と叙情をそそり、明日への活力を増進する2度と無いチャンスであった。今日は息子の嫁のお誕生日、お土産に名産を買って帰りたい。





