10号 2020-09-03 08:22:00 | 日記 925hPaで九州西岸を通るなら、西岸から50kmは、家を閉めて圏外に避難した方がよいのではないか。こんなことを言ってはどうかとは思うけれども。 « 日本近世史の成績開示 | トップ | 仏教史答案提出 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 そのとうりです! (yamaguti2520) 2020-09-03 09:58:56 早め早めの対応が必要です。このままですと大変な事になります!どうか早めの対応をお願いしたいです! 返信する Unknown (yt564190yt) 2020-09-03 10:39:26 暴風のなかでは避難もできません。940でも町はめちゃくちゃです。残らざるを得ない人を除いては、逃げておくのが安心です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
940でも町はめちゃくちゃです。
残らざるを得ない人を除いては、逃げておくのが安心です。