奈良・佛教大学通信 奈良!奈良!いつもは京都

奈良大通信卒業後佛教大通信へ。日本史を学ぶOLD大学生の記録です。

宗像大社PART2 第二宮、第三宮

2017-10-07 18:15:04 | 旅行

9月末に参拝した宗像大社辺津宮。ここにある第二宮は沖津宮の、第三宮は中津宮の分霊をお祀りしており、ここで宗像三宮を参拝できるようになっている。






この社殿は、昭和50年伊勢神宮の内宮別宮である伊佐奈岐宮、伊佐奈弥宮の社殿が特別に下賜されたもので、神明造りである。宗像大社三宮、伊勢神宮と、全部一度に参拝したような気がする  (^◇^;)

景品付きおみくじもある。ハズレなし500円。私は8等賞でミニ几帳を巫女さまより下賜。ベスト10内だったからか太鼓も4回叩いていただく。


同行家人は21等賞。

こちらの方が良いではないか。太鼓の乱打はないが。
大変、お得感がある。これを楽しみに初詣に行く人もいるとか。



お得いっぱいの心持ちで、境内を後にしたのでした。単純にできている。本当に (^▽^;)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。