緑と美味しいものと笑顔があれば…☆

旦那サマ(プー)との山登り、お菓子作りを楽しみつつ、毎日を丁寧に暮らしていきたいな♪

プーのお気に入り写真館 VOL.3

2009-05-30 23:00:00 | プーの写真館
プーです

もう出遅れた感がありますがシロヤシオツツジを見に今日は、檜洞丸に行こうと計画してました
・・・が朝5時に起きてみると雨
天気予報を確認するともう少ししたらあがるようなので再び布団へ
2度寝後、手軽に行ける仏果山と高取山の3時間コースへ予定変更
この寝ぼけ眼で決めた変更がこのあと恐怖へのシナリオとなるとは
つづく
(文字数制限を越えてしまったので・・・スイマセン)
              
それでは、好評につき第3回お気に入り写真館をお送りします

前回までのおさらい
今年はじめにデジタル一眼レフカメラを買い替え、そのカメラで撮ったお気に入りの写真を
勝手にお見せしようとする押し付けがましいこの企画
第1回のテーマは眺望をメインに綺麗な富士山を掲載。
http://blog.goo.ne.jp/yskfkm0426/e/add0427e3873290939338ee73f3faa54
第2回は夕焼けや朝焼けの幻想的な風景を掲載。
http://blog.goo.ne.jp/yskfkm0426/e/1bf9f83a93c62ceff1bf4274b4343fcd

今回のテーマは新緑
そろそろ新緑も撮りたまってきたのでここで公開しちゃいます

今までの写真データをさかのぼって見てみると新緑が出てきたのは
4月17日~18日かけて行った裏丹沢縦走(避難小屋泊)のころからでした。
一日目は霧雨のような濃霧のような天候だったけど、こんな日はウルウルした新緑が綺麗に撮れました。



冬の枯れ木の方が優勢ですが今にも落ちてしまいそうな雫が後ろの枝葉をレンズのように写してます



最後は松ぼっくりのような木の実と新芽を写した一枚



この木の実は冬の間ずっと落ちずになったままなんですね。
およそ一月前に登った大山で撮影した時は木の実だけでした。



続いては一週間後の4月26日。
快晴でしたが強風だった日、金時山と矢倉岳に登ったときに撮った一枚
場所も違うのでしょうが、一週間でこんなに新緑になるなんて



続いてはまた一週間後の5月1日~2日。
雲取山テント泊に行ったときに撮影。
こういう登山道、気持ち良いですよね



これは新緑と言うよりは新芽ですかね。
でも何の新芽でしょうか?廻りにはヒトリシズカがたくさん咲いていたのでその新芽でしょうか?



ちなみに廻りに咲いていたヒトリシズカはこちら


続いてはG.W.最後の2日間、山での写真ではないけど静岡へ出かけたときに撮った白糸の滝。
雨の中、撮影をしたけどもともと滝の周りは水しぶきもあってあまり雨の雰囲気が出なかった
それよりカメラがずぶ濡れ・・・壊れなくて良かった




続いては5月16日に行った天城山で撮影した写真。
なんといってもシャクナゲが見事だったのでまずは新緑とシャクナゲのコラボ3連発から(笑)






続いてはアセビの新芽。
緑じゃなくて赤い新芽で遠くから見ると花が咲いているよう
花が散った後もこんなに綺麗な葉が見れて、アセビは2度楽しめるお得な木かも


この日は曇りで、辺りは霧に包まれ、午後から雨という予報。
でもこういう写真を撮るにはそれぐらいの天気の方が雰囲気がいい。
幻想的で、いつまでも眺めていたくなるような・・・(ホントに自己満足ですね)




続いては5月22日~23日に遠征した時に撮った写真
初日は金峰山に登ってきました
天気は曇り時々、ホントに時々晴れ。そして強風でした・・・
山行の詳細については最近サボリ気味のやんこがそのうち書きますので・・・
当初の予定では大弛峠から入ろうと考えていたのですがよくよく調べるとまだ林道閉鎖中とのこと
仕方がないので冬に瑞牆山へ登ったときと同じ瑞牆山荘からスタート。
そうするとやっぱりあの大木は撮っておきたく、今回は三脚まで立てて撮影しました


ちなみに冬の大木はこちら


撮影角度が微妙にずれているせいもあると思うけどかなりイメージが違う
今回撮ったときも晴れていれば良かったんだけど・・・

続いては瑞牆山をバックに・・・


これも冬に同じ場所から撮った写真があったので載せちゃいます


続いては森林限界を超えたあたりから撮影した金峰山ピーク
このときはウソのように晴れ間が広がり、最高の眺望でした
それにしても瑞牆山頂から見た金峰山のあのとんがりはツノのように見えたんだけど
実際行ってみたらかなり大きく、全くツノのようではなかった


最後はミツバツツジ(だと思う)を2枚ほど・・・




遠征の2日目は大菩薩嶺リベンジ
車中泊をしようと前回車を停めたところに今回も停めようと行ってみたら工事中
最後のバス停付近で迂回を余儀なくされるというハプニングもありましたが
天気も良く眺めも最高で、無事ピークも踏めたのでヨシ

プーはこういったウルウルした新緑が好きです

続いてはこちらで〆たいと思います。


最後は新緑と言うよりは眺望色の強い写真ですが載せないわけにいかずに載せちゃいました
              
そしてそして、また今回もおまけです。
雲取山にテント泊したときのとっておきの写真をここで大胆にも載せちゃいます(笑)

まずは夕焼けから・・・




続いては夜景・・・



手前が我が家のテントです。




これは見えますか?北斗七星を撮ってみたのですが・・・

最後に朝日です


おしまい
またまたVol4を作れるように山へネタ撮影に行ってきま~す


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気になる~ (元さん)
2009-05-31 11:42:18
写真よりも仏果山・高取山が気になるぅ~
大体想像がつきますが、何んと言っても雨ですもの~

丹沢名物の洗礼を受けましたね
きっと図星でしょう
返信する
元さん♪ (山キチのプー)
2009-05-31 19:15:56
さすがですね

おそらくご想像通りだと思います。
続編はすぐにアップしますのでまたコメントをお願いします

いや~今回は参りました
これからはもっと気をつけたいと思います。
返信する
Unknown (かおりん)
2009-06-03 00:23:08
いやいや、カメラの腕あげましたな。。
シャクナゲと新緑のコラボ、
霧の中の幻想的な写真、
白糸の滝の水の流れの感じetc・・・
どれもステキ!!

生で見る景色の空気感だったり、
広がりだったり、香だったり・・・・
もちろんそれが好きだから実際に
山に登るのだけれど、
そういったものとは別の
写真として切り取ったからこそ広がる
景色もまた違う味があるから好き♪
山登り&写真、
やめられませんな~(笑)


返信する
かおりんさん♪ (山キチのプー)
2009-06-03 21:30:40
いやいや、それほどでも・・・
でもそう言ってもらえると本気で嬉しいです

今回の一番のお気に入りは霧の中の幻想的な一枚。
でもこれなんかは通りかかったときにパッと撮ったモノ。
月の写真なんかは10枚以上も設定変えて撮ってます。
良いと思う写真って、わからんもんですね。

自分は生で見たモノに勝ものはないと思ってるけど
写真は写真の良さがあって、生の空気感を描写したり、
もしくは写真でしか表現できないようなモノを
とれるようになりたいと思ってシャッター切ってます。

同じく、山登り&写真、やめられませんな~(笑)
返信する