緑と美味しいものと笑顔があれば…☆

旦那サマ(プー)との山登り、お菓子作りを楽しみつつ、毎日を丁寧に暮らしていきたいな♪

2009_1229-1230 プーの単独山行記録 -初の単独テント泊の巻-

2010-01-31 22:51:48 | 山-丹沢
プーです

前回の蛭ヶ岳とは時系列が前後しますが記録として残しておこうと思います

最近、コンポジットという撮影方法を知り、富士山と流れる星を撮りたいなぁ

そして、撮るならあそこからがいいなぁとその瞬間から決めてました

向かった先は鉄砲木の頭

しかも今回は夕焼けから星空、そして朝焼けまで撮りたかったので

これは初の単独テント泊の練習にいいかもと思い、心配するやんこを説得

なんとかお許しが出たので出発ーーー!

といっても今回の山行はたったの15分(笑)

比率的には撮影:登山=9:1といったところでしょうか

15:50駐車場を出発

16時過ぎにはピークに到着(早っ!)

夕日と富士山、雲がいい感じだったのでひとしきり撮影後、テント設営

陽は沈んだけど微妙に明るく、星撮影にはまだ早かったので夕食にとりかかる。

この日は風が少しあったけど天気はまずまず、ただ気温は氷点下だったと思う

テント設営後数分でフライシートはバリバリに凍ってしまった・・・

まだ星までには時間があったのでちょっとセルフ撮影

トップの写真を撮るのに5回くらいは試行錯誤を繰り返しました

恥ずかしいながらも誰もいないからいいやっ

そうこうしているとだんだんと星がいい感じに

カメラをセッティングし、レリーズをON!

このまま待ってると寒くて死にそうなのでテントに入って待つこと30分

その間はお湯を沸かし、泡盛のお湯割を飲んで温まってました

確認しに行くと、黒いはずのカメラが霜で真っ白

レンズも曇っていてダメだこりゃ・・・

でもコンポジット撮影だったので20分くらいまではなんとか使えました

その時の写真がこちら



この日は月が満月に近く、月明かりで星があまり写らなかったんですが

富士山は綺麗に写ったと思います

これを何度か繰り返すけど毎回レンズは曇り、カメラは凍り・・・

今思うとタオルでも掛けながら撮影すれば良かったかなぁ

その後は朝方まで仮眠

でも、底冷えで快眠できず

マットをもう一枚持ってくれば良かったと後悔

そして、朝方、雲が立ちこめ、目の前にあるはずの富士山すら見えない状態

寒いし、ご来光を見ずして撤収しました

今回は写真もテント泊もたくさん勉強になった

またこれを生かして良い写真を撮りに山へ行きたいなぁ・・・


他の写真はこちらをどうぞ!
『プーのお気に入り写真館』 ~これを撮りたかった!

2010_0116 プーの単独山行記録 -雪の蛭ヶ岳の巻-

2010-01-17 00:00:00 | 山-丹沢
プーです

今年に入ってもう2週間が過ぎましたが、あけましておめでとうございます。

正月は両家の往復や中学の時の同窓会で岩手まで行っていたり、

先週の連休は何を思い立ったか部屋の模様替えに燃え、

昨日、ようやく山へ行ってきました

行き先は蛭ヶ岳

先日の雨で丹沢山塊は雪化粧していたので週末まで保て、保てと念力を送りつづけた甲斐?

があってかほとんど雪の中を歩くことが出来ました

ルートは水沢橋~大平分岐~姫次~蛭ヶ岳のピストン

標準コースタイムは10時間くらい

最近の日の出から日没までの時間とほぼ同じなので休憩を入れると大丈夫かなぁ・・・

とちょっと不安でしたが7時に出発して16時には戻れました

そろそろお気づきの方もいるかな?

単独山行って言ってるのになんで集合写真?

そうなんです、ピークに着いたとき数名の方々がいて、普通に挨拶を交わした直後、

ん?ん、ん?元さ~ん!?

そう、去年のシルバーウィーク、奥穂でご一緒させていただいた元さんパーティーとばったり

今年の登り初めに元さんにお会いできるなんて、今年の山登りはなんだか幸先がいい感じです!

バナナと干し柿おいしかったです!ありがとうございました。

こんなことならやんこも来れれば良かった・・・(ちなみにやんこは用事があったのです)


天気は午前中までは快晴、午後から曇りがちでピークからの眺望はイマイチでした

ヤマレコでルートを情報を確認すると合計距離25.2km

累積標高差はなんと3939m

でもこれはさすがに違う気がするけど、今日は筋肉痛で歩くのも辛いです

体力落ちたなぁ・・・

でも楽しかったぁ~

<iframe src="http://www.yamareco.com/labo/blogparts/ymap_iframe.php?did=55124&w=480&h=320&lat=35.508620406741&lon=139.16286148657&minlat=35.486037619448&minlon=139.13055848353&maxlat=35.531203194035&maxlon=139.19516448961" width="482" height="352" scrolling="no" frameborder="0">



プーのブログに写真を数枚アップしています。よろしければどうぞ!

『プーのお気に入り写真館』

野菜

2010-01-16 21:49:32 | 料理
アケマシテ オメデトウゴザイマス、、、、



とってもとっても遅ればせながら、、でお恥ずかしい限りです
最近は山にも行かず、ブログも放りっぱなしでした
今年の目標は、ブログを書く!に決まりそうです

最近は何をしていたかというと、「野菜」にはまっていました
11月の結婚記念日にフランス料理を食べにいき
帰りがけに、そこのシェフにハーブについて、色々教えてもらいました。
その後、ハーブについてもっと知りたいと思い本屋さんへ行ったとき
目にしたのが「野菜の便利帳」
以前から売れている本として、あちこちで見かけていたのですが
知りたかったハーブのことに加えて野菜&果物について
詳しく書かれていてまるで野菜辞書みたい 即購入

それからは朝ご飯を食べながら、通勤途中、空き時間、美容室にまで
持って行き、
熟読していました
ハマるととことん夢中になる性格
野菜の栄養に関心しまくり
「かぼちゃ、すごーい」「えのきだけ、えらい」等と
ぶつぶつ言いながらすっかり野菜に惚れてしまいました

この本、野菜の栄養について分かりやすく しかも魅力的な言葉で
書いてあります
「驚くほどの美容効果」「美白効果」「若返り」「免疫力強化」
「ガン予防」「血行促進」などなど。
今まで野菜はなんとなく身体にいいことは分かっていましたが
詳しくは知りませんでした。
読み進めていくうちに、今まで口にしていた野菜たちに
こんな栄養があって、自分の身体を作ってくれたいたのねと
感謝の気持ちがわいてきました。
30年以上なんとなく口にしていただけだったことを反省

その本をきっかけに野菜に興味がわき
以前勤めていた会社から誕生月にもらった「食べて治す、防ぐ医学辞典」という分厚い本をひっぱりだし
今はそれを熟読中です
読めば読むほど、人間の体は栄養素の組み合わせでできているんだなぁと
思います

そんな野菜LOVEなやんこに、年末嬉しい贈り物が届きました
空木岳でお友達になったくーさんよりどっさり野菜が

「白菜送ります」と聞いていたのですが、ダンボールを開けると
次々美味しそうな野菜がでてきて、宝の山のようでした

くーさん ありがとうございます

さっそく夕飯にて、やわらかい白菜をシチューにいれて
ブロッコリーを塩茹でしていただきました

農薬をつかっていないという野菜たちは、力強くやさしい味がして
美味しかったです

ちなみに、野菜の便利帳によると
ブロッコリーは「ガン予防や生活習慣病改善の強い味方」。
白菜は「油で炒めれば食物繊維もたっぷり」
中国では大根、豆腐とあわせて養生三宝と呼ばれているそう。

ごちそうさまでした

今年は栄養を気にかけながら、健康になりたいです
脱冷え性、打倒老化