草花と田舎暮らしの日々

2006年福島に越してきました。何よりも嬉しいのは自然を満喫できること、素敵な田舎暮らしを体験中です。

言葉の言い換えで、 騙されてはいけない!!

2015年05月27日 | Weblog
今日も良いお天気・・・良すぎる感じで、一雨欲しいところです。 庭がカラカラなのですが、コットンを植えている畑も乾燥が激しく、電話がありました。 双葉が出たばかりですから、本当にたっぷり雨が欲しいところです。 庭も、草花を植えているものですから、朝 水遣りをしますが、ついでに夫が植木鉢に植えているトマトとキュウリにも。 それでもトマトは少し大きくなりましたょ。 直径4cm 位になったでしょうか。


キュウリも、細いながらもキュウリらしく育っています。


今日は久々に、TVの国会中継をBGM換わりに筆をとりました。 ひたすら書いているよりも、何かを聞きながら書いているほうが、力が抜けて良いような・・・。 と言いながら、人命に関わる大事な質問のとき、男性なのに甲高い声で無神経に答弁されるとイラッとますね~。 ところで、言葉を変えて国民をメクラマシにするつもりなのでしょうか!?  「安保法制 」⇒ 「平和安全法制」 に変わったのですね。 午後からの、維新の党の柿沢博志議員の質問の後、中谷防衛大臣が「武力の行使」と、「武器の使用」の違いが分からないのですか? と、発言されていましたが、武器の使用は、武力の行使になるのではないのですか!? 何だか言葉の遊びをしているようで、嫌になります。   (↓最後の蕾が咲ききりました


さて、沖縄県知事は今日訪米されたのですよね? 
社説 [翁長知事あす訪米] 辺野古ノーの声を聞け 2015年5月26日  沖縄タイムス 社説
本文より ⇒ あらゆる手段を駆使し、新基地は造らせないという沖縄の覚悟を日米両政府は甘くみるべきではない。住民の敵意に囲まれた基地は機能しない、ということを米国は知っている。米政府は辺野古問題を真剣に考えるべきだ。

沖縄のニュースに関しても、実際のところは、「沖縄タイムス」 とか 「沖縄新報 」でしか、知るすべも無く、大手新聞は何をしているのでしょうね!? 今日の国会中継で、最後の質問に立たれた、共産党の志位委員長の発言で始めて知ったことは、自衛隊の後方支援などと、さも安全であるかのように語られますが、国際的には 「後方支援」 と言う概念は無く、それは、ロジスティクス = 兵站(へいたん)といわれ、軍事行動の中心構成要素だそうです。  
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自信は無いのですが・・・ 「... | トップ | “お粗末答弁” で囁かれる防衛... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事