Yoshikoのお部屋

水彩や水泳など水が大好き。
仕事や映画や読書や日常のコトなど
なんでも思いついた日に思いついたコトを書いています。

味噌作り 今年始めた事

2014-12-30 14:24:49 | 日常の事
以前味見で頂いた手作りお味噌が美味しくて、私も簡単なお味噌を作ってみました

米こうじをほぐして↑ ここから先はデジカメを使えないので、ひたすら作業中

潰し大豆と塩を混ぜて、お団子にして容器に詰めて



カビ防止の為に、空気に触れないようにラップをして塩を被せて



完成



置き場所はここでいいかな~?

これで良いのかよく判りませんが、とりあえずカビが生えなければ良いと思います

こうじは麦や玄米もあって大豆も種類があるらしいので、上手くいったらまた色々試してみようと思います

半年位で食べられるみたいですが、夏を越した方が美味しくなるとか・・・・
手作りのお味噌を頂くのが楽しみです


今年はどんな年だったかな~?
今年はデッサン教室で、改めて勉強を始めました



1年目は幾何学形態をこれ以上濃淡つけられないという位じっくり観察して、鉛筆だけでデッサンしていく勉強です。

千利休の「利休百首」の中で私にぴったりの言葉を見つけました

 稽古とは一より習ひ十を知り、十よりかへるもとのその一

稽古をするには一から順を追って十まで進み、再び最初に戻り、また改めて一から始めます。
そうして繰り返すうちに、茶道の真意や極意が理解できるようになります。
十まで習ったから、これで満足するようでは駄目だという事です。

とありますが、これは茶道だけに限った事ではないと思います。
絵も十までいったら、一に戻った時、最初は10%位しか理解や体得出来なかった事が、今は70%位理解出来る事は
大変な勉強だと実感しています