goo blog サービス終了のお知らせ 

手打そば 吉田家の蕎麦ブログ

埼玉県久喜市でそば店を営業!
健康で元気をくれるお蕎麦を愛し続けています♪

古民家を訪ね歩く

2023年12月21日 | お出かけ

昨日は今年最後のお休みとなりました。

午前中はメンテナンスに勤しみ

午後から少しだけ散歩に出かけました。

 

行く先々で建物を管理している方が詳しく説明してくれて

驚いたり感心したりと楽しいひと時を過ごしましたよ。

茨城の人は親切な人が多いですね。

 

本間家の方は四季折々の花が見られテレビの撮影も多いそうですよ。

ミーハーな女将はワクワクして説明に聞き入ってしまいました。

東京ドーム3個分の敷地を次回はのんびり散策したいと思います。

桜の時期が良いかな?

 

古民家を訪ね歩く

 

今回もドライブのお供はミニストップのソフトです。

焼き芋が美味しかったです♫

 

最後のお休みもしっかりリフレッシュしたので

年末を全力で頑張りますp(^_^)q

 

おはようございます^ ^

 

埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている  

蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。

 

お日様の光を浴びよう♫

寒くてもベランダに出て洗濯物🧺を干します。

陽に当たらないと骨が脆くなってしまうので

少しでも陽に当たる努力をしています。

皆んなは大丈夫?

適度な日光浴をしてくださいね。

今日も身体を労わりながら素敵な一日を♫

 

女将は平和を祈りながら  

お客様の健康と元気を願い  

今日もメニューやお店作りを楽しみます♪  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

袋田の滝

2023年11月09日 | お出かけ

紅葉の季節という事で

袋田の滝に行って来ました。

が・・・・・

残念ながらまだ色付いていませんでした。

今年は暑いので遅いのかな?

紅葉情報を見てお出かけくださいね。

https://weathernews.jp/koyo/spot/24002/

 

入り口の所のお店屋さんにソフトクリームがあったのですが

もう終わってしまっていて食べられませんでした。

メニューが豊富で食べてみたかったしらすソフト。

美味しいの?

ソフトクリームが食べられなかったので

帰りがけにミニストップで頂きました。

ミニストップのソフトは一押しですよ^ ^b

袋田の滝

綺麗な紅葉を楽しみに今週も頑張ります♫

 

おはようございます^ ^

 

埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている  

蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。

 

日に日に明けの時間が遅くなって来ましたね。

お日様の位置もかなり右に寄ってしまいました。

屋根から顔を出すお日様の光を浴びて

今日も迷わず目標に向かって努力するのみです。

地球のあちらこちらで悲しい出来事が起きていますが

穏やかに食事が出来る環境を心から幸せだと思います。

今日もこの幸せに感謝して良い一日を過ごします。

素敵な一日を過ごしましょうね。

楽しい一日を😀

 

女将は平和を祈りながら  

お客様の健康と元気を願い  

今日もメニューやお店作りを楽しみます♪  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須のつつじ吊り橋

2023年10月26日 | お出かけ

紅葉の季節なので

紅葉を見に那須まで行ってきましたが

見頃はまだまだの様でした。

つつじ吊り橋付近だけが少しだけ

染まっていたので撮影してきましたよ。

 

那須のつつじ吊り橋

 

那須と言えば牧場のソフトですよね。

千本松牧場のソフトと

南ヶ丘牧場のソフトを食べて来ました。

南ヶ丘牧場のソフトは写す前に食べてしまいましたが

どちらも甲乙付け難い美味しさです。

2人は南ヶ丘牧場のソフトに好みが合致しました。

牧場ソフトの食べ比べをしてみてくださいね。

(^ー^)

 

昨日も有意義に過ごしたので

今週も張り切って参ります♫

 

おはようございます^ ^

 

埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている  

蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。

 

朝晩は寒さを感じる陽気となって来ましたが

今日は夏日になるそうですよ。

温度差が激しいので体調に気をつけてくださいね。

体を気遣いながら素敵な一日を♫

 

女将は平和を祈りながら  

お客様の健康と元気を願い  

今日もメニューやお店作りを楽しみます♪  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園巡りも楽しい♫(パート1)

2023年05月18日 | お出かけ

久喜にも沢山の公園がありますが、

散歩には公園って最適ですね。

ぶらっと気軽に行けるのが良いですよね♫

 

最近行った公園を一挙ご紹介。

さくらの森パーク

遅咲きの桜のようで

ソメイヨシノが終わった後でも桜が楽しめる公園です。

吉野公園

桜の時期がお勧めです。

水海道あすなろの里

小さな水族館やお風呂もありますよ。

次に龍ヶ岡公園

この階段はきついですがスロープもあります。

遠くに筑波が見えましたよ♫

最後は名の知らぬ公園

ドライブの途中で目に付いたので寄ってみました。

公園内もとても賑わっていて

次から次へと車が入ってきて地域に愛されている公園なのをかんじました。

 

何処にでもある公園ですが

素敵な公園がいっぱい有ります。

公園巡りも楽しいですよ(^ー^)

良い公園に出会ったらまた紹介しますね。

 

おはようございます^ ^

 

埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている  

蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。

 

昨日は暑かったですね。

今日も暑くなるそうですよ。

明けのお日様も元気です。

今日も素敵な一日に致しましょう♫

楽しい一日を♫

 

女将は平和を祈りながら  

お客様の健康と元気を願い  

今日もメニューやお店作りを楽しみます♪  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常総スタンプラリー

2023年05月11日 | お出かけ

常総スタンプラリーに参加している話は

以前にブログで話しましたね。

スタンプを集めるとプレゼントをお貰えるスタンプラリーです。

 

それも・・・・

20個で一つ35個で一つと2個も頂けます。

プレゼントもありがたいのですが、

スタンプ場所を探すのが宝探しの様で

とっても楽しかった女将達です。

 

昨日は最後のスタンプを頂くために

4月28日に開店した道の駅常総に行ってきました。

開店したばかりなのでもの凄い人でした。

パン屋さんとアイス屋さんが人気で

アイスを買えるまで20分近く掛かりましたよ。

売れ切れの物も多かったです。

旦那様はミルク女将はメロメロモンブランソフトを頂きました。

アイスをのんびり頂いてから

35個になったスタンプを持って庁舎でプレゼントを貰って来ました。

ハンコも可愛い物が多くて押すのが楽しかったですよ。

8月までやってるので挑戦してみてね(^_-)

 

常総スタンプラリー

 

折角常総に行ったので前回行けなかった豊田城の展望台に登って来ました。

東西南北見渡しながら気持ち良い風に吹かれ

青空を飛ぶ飛行機を眺めて

心リフレッシュさせてもらえましたよ。

さらに展示物に感動です。

デジタルで映像がながれるのですが長塚節の短歌に心打たれ

二人でホロリとしてしまいました。

是非見て来て欲しいです。

 

写真を撮ってくれる機能も有って

思わず爆笑してしまった写真がこちら↓

ゆっくり見て回りたかったのですが閉館時間が4時半で

超特急で見たのでまた機会があったら行ってみたいです。

 

まだ明るかったので近くの砂沼の周りを散歩してきました。

ここで感動したのが地元の中学生達

みんなが挨拶してくれるんです。

 

「こんにちわ。」

 

って、中には

 

「着物凄く似合ってますよ。」

 

と声を掛けてくれる子も居ました。

 

「昔は皆んなそうだったよね。」

 

旦那様と心温められた一コマです。

元気良く挨拶してくれた学生さん達ありがとう♫

半周3キロを歩いて帰って来ました。

有意義な一日にありがとうです♫

 

リフレッシュできたので今週も張り切って参りますよ♫

 

おはようございます^ ^

 

埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている  

蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。

 

朝晩はひんやりしていますね。

温度差が大きいので体調を崩さない様心掛けましょう。

今日も気持ちの良い晴れです。

お日様の下で元気に楽しく過ごしましょうね♪

素敵な一日を♫

 

女将は平和を祈りながら  

お客様の健康と元気を願い  

今日もメニューやお店作りを楽しみます♪  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトチャンネル

吉田家の蕎麦