goo blog サービス終了のお知らせ 

なにげない毎日が風のように過ぎてゆく

いくつになってもときめきたい。
60代の自分に乾杯です!!
どうかごゆっくりしてって下さいね。

キハと遭遇できた

2010年06月16日 22時37分50秒 | 鉄道

キハがいきなりやってきて、急いでデジカメを出して
R2号の窓から撮ったのがこちらの写真。
ぐわ~~~~~んと写ってしまいました。が、ひさびさのキハちゃんです。

後姿をしつこくお見送り。。見ていると、ほんとうに鈍行列車。

線路を走っていけば、追いつくよ。


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 次男の三者面談だったよ | トップ | 通りすがりの主婦鉄ひとり »
最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
撮り鉄ポイントですね~ (からす)
2010-06-17 05:33:42
電車を間近に見れるいいポイントですね!

子供を連れて見に行きたいけど、
八高線、本数少ないですからね~。
待ち時間が・・・。
返信する
Unknown (kenken)
2010-06-17 06:00:52
久々でしたか~、キハとの遭遇。
私は時刻表をいつも車の中に入れてます~。
返信する
キハ? (深い道の旅人)
2010-06-17 16:00:43
キハ?と聞いて、すぐに思い出したのは太王四神紀の大神官キハです。電車でしたか。エンディングを東方神起が歌っていましたね。そういえば、12日に東京にきてましたよ。
返信する
yoshi (からすさんへ)
2010-06-17 23:18:10
言われて見れば!!!!いいポイントですね。

普通に思っていたので、、なにも感じなかったです。。

1時間に一本です。上下線で混ぜると2本ですよー。
返信する
yoshi (kenkenさんへ)
2010-06-17 23:19:51
あまりこっちに行かないんですよ。

ましてや、狙っていく時間があまり無くて。。

時刻表があると
狙わなくても、たまたまでも出会える可能性作れちゃいますね!!
返信する
yoshi (深い道の旅人さんへ)
2010-06-17 23:20:54
太王四神紀の大神官キハですか?

なんだろう・・・?
返信する
こんにちは! (BROOK)
2010-06-18 16:12:26
やっぱり晴れていると電車が綺麗に撮れますね~♪

私の自宅の目の前を八高線が走っているので、
今度、“撮り鉄”になってみます!
返信する
yoshi (BROOKさんへ)
2010-06-18 18:50:37
ふむふむ。。brookさんちが

大体、大方、おおまかに分ってきました。

なんちゃんて、、でも、あの辺りかなってのは分る。
返信する
キハでも最新型みたい (ヒキノ)
2010-06-19 11:55:23
二つドアだし、行く先表示窓が電光式みたいだ。
この道は越生と明覚の間の農道ですか?
返信する
yoshi (ヒキノさんへ)
2010-06-19 20:21:55
キハでも最新型なんてあるのですか?
古いものを大事に使い続けているんかと思ってました。

行き先表示窓、、、たしかに・・・・

そうですよー。
農道ですよー。
あそこあたりは、静かでよく見えます。
いい所です。
列車を追いかけるのには。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。