キハがいきなりやってきて、急いでデジカメを出して
R2号の窓から撮ったのがこちらの写真。
ぐわ~~~~~んと写ってしまいました。が、ひさびさのキハちゃんです。
後姿をしつこくお見送り。。見ていると、ほんとうに鈍行列車。
線路を走っていけば、追いつくよ。
キハがいきなりやってきて、急いでデジカメを出して
R2号の窓から撮ったのがこちらの写真。
ぐわ~~~~~んと写ってしまいました。が、ひさびさのキハちゃんです。
後姿をしつこくお見送り。。見ていると、ほんとうに鈍行列車。
線路を走っていけば、追いつくよ。
子供を連れて見に行きたいけど、
八高線、本数少ないですからね~。
待ち時間が・・・。
私は時刻表をいつも車の中に入れてます~。
普通に思っていたので、、なにも感じなかったです。。
1時間に一本です。上下線で混ぜると2本ですよー。
ましてや、狙っていく時間があまり無くて。。
時刻表があると
狙わなくても、たまたまでも出会える可能性作れちゃいますね!!
なんだろう・・・?
私の自宅の目の前を八高線が走っているので、
今度、“撮り鉄”になってみます!
大体、大方、おおまかに分ってきました。
なんちゃんて、、でも、あの辺りかなってのは分る。
この道は越生と明覚の間の農道ですか?
古いものを大事に使い続けているんかと思ってました。
行き先表示窓、、、たしかに・・・・
そうですよー。
農道ですよー。
あそこあたりは、静かでよく見えます。
いい所です。
列車を追いかけるのには。