goo blog サービス終了のお知らせ 

なにげない毎日が風のように過ぎてゆく

いくつになってもときめきたい。
60代の自分に乾杯です!!
どうかごゆっくりしてって下さいね。

第一号パン(ふわふわのシンプルパン)覚え書き

2008年10月27日 18時15分11秒 | パンづくり

前々から思っていたパンつくり。
なかなか実行に移せないで、時間ばかりが過ぎて・・・
お気に入りの本もみつかり、やっと行動に移せました。

シンプルパンです。
味は、イギリスパンに似てます。
本の見本写真とはまったく異なってます。。
別物ですわ・・・・・・・

はるか昔、自分専用のホームベーカリーを買って、焼いたことはありました。
材料を全部機械のなべに放り込み、発酵もこねこねも、機械がやってくれて
成型と焼きだけは、人間が・・という。

なので、今回のような何から何まで。。という本格的は初めて!!

一次発酵も2次発酵も風呂場の浴槽の蓋の上で。。

このくらいでいいのかなーー。
第2間接まで指つっこんでも戻らなかったし、へこみもしなかった。
この時期、我が家で30度から35度の場所といったら、風呂場しかなかった。
日曜日だったんで、早めにお風呂沸かしてあったから
湯気でもわ・・・・蓋もちょっとの時間ずらした。
ぬるかったんで、さらに沸かした。


2次発酵も慎重にやりました。
ある時点で、家事が忙しくなって時間の経過がゆっくりに感じ、発酵しすぎたかも。

焼きあがったとき、お酒の匂いがした。
発酵が長いと、そういう匂いがするって本に書いてあった。
オーブンもまともに使ったことがなく、余熱もしておかなかった。
説明書を探して、読んで・・・我が家のオーブンレンジに発酵機能が
付いていたなんて知らなかったわーーーー。

そのとき、2次発酵が終った生地は
みるみるしぼんできました。でも、あとには引けない。
やっとオーブンに入れたときは、安堵感でいっぱい。


200度で20分、焼きました。
焦げたけど、見た目はパン??
食べたら、もちもちとしてて、、パンだった。
ただお酒の匂いがツーーーンとしたのが気になった。
パン独特のもののようにも思ったけど、ちょっと強いかなって。

今朝になって、切ってみた断面。

発酵臭はかなり抜けた・・・。
中の部分がぼろぼろと崩れやすかったです。
サンドイッチにしようとスライスしたら、くずれてしまい
スライス出来なかったです。
数枚のスライスしたパンで、ハムサンドを作ったら、超うまかった!!
野菜もたっぷりはさんで、発酵臭もどっかいっちゃいまして、、

霧吹き、オーブン様の紙、、、今回使いたかったけど
準備してなかったんで、次回の時までに用意しよう。
黄身も表面には塗ってない。。

 


長女が洋菓子専門なのに対抗して、yoshiはパンつくりにトライしたかった。
「どうよーー」と自慢もしたかった。
長女は無類のパン大好き人間なんですよ。
けど、自分じゃ焼いたことが一度もない。
こんな不順な動機だけど、楽しかった~~~♪
あの子にも食べさせたい!!

またすぐに同じパン、つくりたいな。

 

 

あと、

パンの裏側です。
まだ焼き色が足りないの。

 

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お好み焼き屋って暑い | トップ | 菓子屋横丁の前にて »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (由美)
2008-10-27 21:32:27
とうとう焼いたのね、感動ですよね〜。
ほんとパンになったって感じ。
何も塗ってないとのことですが、この焼き色に
クープの開き具合といい、うらやましいくらい。
私はオーブンマックスの250度でやっても、いまひとつなんだもの。
すごくふくらんでるじゃないですか?とてもおいしそうよ♪

オーブンの発酵機能は私も使ってますが、
yoshiさんのは発酵温度の設定できるんですか?
私のはできないんだけど、自動の物は
メーカーによっては発酵に高すぎる場合があるんだって。
説明書にも温度は書いてなかったから、計ってみたら
1次発酵には高過ぎで、2次発酵にだけ使ってます。

それにしてもパンの香りってどんなだったかしら?(笑)
わからなくなってきました。自分の貧乏舌なこと。

お好み焼きライブは、、、やばいよ!!!(笑)
お腹すいてきたよ、食べたい〜!!!
返信する
yoshi (由美さんへ)
2008-10-27 23:07:35
とうとう焼きました。。。
焼いてみて、思ったことはケーキつくりと比べてしまいました。
パンつくりって、発酵させたりするから行きてるなって思った。生き物なんだーーって。
伸している時もこいつと向かい合ってる・・
折ったり畳んだりしてて、楽しいし、
両手つかって、体をつかって、パンになる前のパンと
一緒に完成目指している、、そんなんでした。
そんな部分が楽しかった理由かも・・

自分で焼いたパンでサンドイッチなんて最高ですよね。
コレは、はまる予感。。。(^。^)

発酵温度かいてなかった。
自分で調節できそうにもとれる説明だったけど、分らないや。
パンの香りって香ばしいですよーー。
ケーキを焼く匂いって甘い香りですよね、バターはいってるし。









返信する
パンだぁ♪ (いちご)
2008-10-28 11:00:22
美味しそう♪サンドイッチは最高だったでしょ☆

私もパンを自分で作りたいと思いながら、
何年も経ってしまい未だに・・・
いつか私もブログに載せるぞ~~!!
返信する
yoshi (いちごさんへ)
2008-10-28 20:47:55
うんうん。。いちごさんもパンを焼こう!!
お仲間に!!
自分で焼いたパンでサンドイッチ言うことないですよね。最高~~♪
ブログに記事書きたくなってきましたか?
返信する
Unknown (由美)
2008-10-29 20:56:21
さあさあ、いちごさんもパン友☆パン友〜♪の輪っ!!
返信する
yoshi (由美さんへ)
2008-10-30 17:20:57
そうそう!!
いちごさんもパン友に~~~♪♪ヽ(^o^)丿
返信する
は~い♪ (いちご)
2008-11-01 07:56:46
頑張ります~~♪
返信する
yoshi (いちごさんへ)
2008-11-01 19:36:26
どうして自分でパンを焼きたいと思ったの?
もし良かったら教えてくらさい。
返信する
ブログ友の (いちご)
2008-11-03 00:40:20
パンの美味しそうな写真を見て
触発されて、オーブンを買ったんです。
でもなかなか焼くというところまで辿りつけません。

他の方のブログでも、どうして○○と思ったのですか?とか、よくつっこんで聞いているけれど
yoshiさんは知りたがり屋さんですね。



返信する
yoshi (いちごさんへ)
2008-11-03 08:34:45
はい。すいませーーん・・
そうなんです、探究心が旺盛なんです。

なぜ、そう思ったのか。。その心の過程がとても大事だなって思うからです。
そこに真実があると思っているからです。
子供にも聞いてます、、主人にも。。(^^ゞ

まあー適当にスルーしていいんだよ。
癖みたいなもんだから・・はい。笑

それにしても、オーブン買っちゃったんですか?!
ビックリ!!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。