goo blog サービス終了のお知らせ 

なにげない毎日が風のように過ぎてゆく

いくつになってもときめきたい。
60代の自分に乾杯です!!
どうかごゆっくりしてって下さいね。

八重ザクラ堤 (東松山市)

2010年04月27日 22時59分57秒 | ちょっとお出掛け

去年から楽しみにしている東松山市の八重ザクラ。
一昨日、天気の良かった日に行ってきました。
とんぼ返りでしたが。


さて、八重ザクラですけど、
実家にあるのと同じ種類のようです。
ちょうど満開のころで、ほとんど散っていません。

 

 

今年もたくさんの花をつけて、楽しませてくれました。

ところで、八重ザクラの種類はなんて言うのかな。

お時間のある方は、去年のもぜひ!!→八重ザクラ

 

こりゃ、しだれ八重ザクラですかねーーほとんど。

「関山」に似ておりますが、違っていたら教えてくださいな。


 枝から、花束 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« べからず | トップ | エンジンと見つけた被写体 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは♪ (BROOK)
2010-04-28 17:46:44
やはり八重桜は見応えがありますね~。
花がまとまっているので大きいです!

私も写真を撮りに行こうとは思うのですが、
なかなか出ずじまい(苦笑)
返信する
yoshi (BROOKさんへ)
2010-04-28 20:30:51
はい。
見ごたえありますよー。
これでもかーってほどに咲き誇ってますね、八重ザクラ。

小まめなbrookさんのことだから
今は待機中ですかね~。
返信する
バックNa2007から拝見 (東京からの旅人 )
2010-04-28 21:03:13
なんて綺麗な風景でしょう春のそよ風が画面から吹いてきそう ~ 最近綺麗な花を見る機会がありません 美味しい空気を食べたみたい チョトバックNa2007から拝見します 
返信する
Unknown (からす)
2010-04-29 03:40:20
うちの近所の同じようなピンクの八重桜は
「ヤエベニトラノオ」
とありました。

きっと覚えられないと思ったので、
以前、ネームプレートの写真を撮りました。

やっぱりサクラは青空に映えますね!
返信する
yoshi (旅人さんへ)
2010-04-29 21:38:57
2007年ってことですか?

あまり無理をしませんように!!
返信する
yoshi (からすさんへ)
2010-04-29 21:41:08
「ヤエベニトラオ」ですか?
すごい!!
トラオってなんでしょうかねー。笑

関山(セキザン)っぽくもあるんですよー。
断定は出来ないのですが。。むずかしいですよね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。