今日は、チャリで移動してました。
用事の合間に土手へあがって、川を見下ろしたら気持ちよかった~。
何川だっけ・・・坂戸の島田橋のかかっている橋です。
高麗川か越辺川か都幾川です!!
知っているのをあげてみました。
本当は、川島まで行きたかったんですけど
足が棒だったんで、今回あきらめた。
もう、彼岸花は終っちゃいましたよね、きっと。
水管橋のかかっている川の土手に彼岸花がたくさん咲いてたのです。
10日ほど前に、たまたま通りかかったら土手が真っ赤でした。
春にはからし菜がたくさん咲く場所です。
また来年かーーー。
ちょっと探してリンクしておきます。
お急ぎでない方はどうぞ~♪
時代劇にも出演したちょいと有名な島田橋健在です。↓
前回来たのは、今年の始めあたりだったかな・・
マラソン大会の審判の時と、個人的にもやってきたと思います。
もし、お時間ありましたら、真冬の島田橋をどうぞ~♪
雨もあがって、晴れてきました。
春休み前の最後の月曜日。
月曜日はいいよね。
みんな、学校へ行ったり仕事へ行ったり。
精神的に開放されるのです。
でも明日から、長男は朝起きなくなるのかぁ
今日が終了式だから。バイトかなあぁぁ
思ったんだけど、土筆のきんぴらとかって、
アレルギー体質の人がたべても、大丈夫なんでしょうか。
もう食べたけど・・・緑の花粉(?)を食べちゃうわけだし。。
体内で化学反応とか起さないのでしょうか。
昨日のこと。
コハクチョウの群れから離れて上流へいくと、
こんなキラキラに出会えました。
実際はもっと輝いてますよ。
・・・・・・
さっきから睡魔と闘って記事かいてます。
今も椅子の上で寝てました。
まだ8時半ですぞ~~。