goo blog サービス終了のお知らせ 

なにげない毎日が風のように過ぎてゆく

いくつになってもときめきたい。
60代の自分に乾杯です!!
どうかごゆっくりしてって下さいね。

清掃センターの事情

2011年08月15日 12時33分23秒 | Weblog

街はずれにある清掃センター。
大きなゴミを出すのに、よく利用させて頂いてます。
今日も、、今さっきも長男と分担をして、私は自分の車に
のせて運んできました。

アルバムを20冊くらい、燃えるごみの袋にいれて持ってきました。
他にも半分に切ったふすま。
こわれた椅子。資源ごみ。不燃ごみなど。。。かなり重い。

受付でも言われたんだけど、燃えるゴミは制限があるって、、、

現場のスタッフに聞いたら、いまは燃やしていないんだそうだ!!!

市内のもう一箇所の方に移したんだって。
燃えるゴミは、そちらに運んで行くんだってさ。
ちっとも知らなくって、、、

『ひとりがこんなに出したら、こんだけで一杯になっちゃうんだよね』
と言いながら、スタッフがごみ清掃車に放り込んでました。

・・・そうですね、、、ここから他のセンターに運ぶだなんて知らなくてすみません!!

結局、、うちの地域は明日が燃えるゴミの日で
今日は7~8袋くらいあったけど、特別に置いてっていいよってことに・・・

『アルバムこんなに出すなら、青い不燃ごみの袋に入れないと
受け取れないよーー。もうここで燃やしてないんだからさーー』

一応事前に出し方を電話で確認したんだけどね。。

 

 

 

いつもは、晴れ晴れとした気分で清掃センターをアトにするんだけど
今日はイマイチ、すっきりしない気分で。

もうなにも買いたくないなって。

ゴミに出す時がこんなに大変なんじゃ買いたくない。

消耗品の買物以外は、慎重に考えて!!


午後から長男が持っていくことになってます。

頼んだのが、ミシン。編み機3台。扇風機。ユニットボックスなどで
かなり重いんだよ。私が今日は120キロって言ってたかなー。700円支払いました。

彼のほうは、どんくらいになるんだろうか。

 

 

主人と結婚をして、この家に引っ越してきて24年くらい。

どんだけの不用品と一緒に住んでいたんだろう。
断捨離の本を読んで意気をあげて、
面倒になりがちな作業もなんとかさせてもらってます。

まだ多くの不用品がしまわれてます。

一気にいっぺんにはできないのだけど、どうにか進んでいると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密炭酸キレンジャーだってさ」

2011年06月25日 06時06分20秒 | Weblog

今朝は3時半におきました。と言うのも思い出すことがあって

悲しくなってしまったから、と

虫がやってきて、気になったから。

ちょうど長男が今朝は出勤で1時間ほど早く出社。

3時に終るそうですよ。

長男を送り出し、自分も朝ごはんを食べて、眠くなってきたぞ!!どうしよう・・

 

出ました!!!キレンジャーだ。

コックリコックリが始まったので、このへんで。。

洗濯もしてますんで!!!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出た!秘密炭酸アオレンジャー

2011年06月25日 00時18分34秒 | Weblog

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の戦士はなにかな

2011年06月04日 23時45分52秒 | Weblog

今日もチャレンジした。

出てきたのは。

「モモレンジャー」

ゴレンジャー紅一点。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自販機のゴレンジャー

2011年06月04日 23時24分51秒 | Weblog

みつけた。

秘密炭酸ゴレンジャー!!

レモンスカッシュ味だから買ってみたら、遺さずのみきれた。

最初は気がつかなかったんだよ。秘密戦隊、、かと思っていたら

よくみたら、秘密炭酸でした。(^。^)

 

出てきた戦士は。。。

 

「野球仮面」だってね。

缶にくわしい説明がのっているんだけど、
老眼はいっているから、細かい文字が認識できにくくなって困ってます。

自販機のケースに出ている赤いゴレンジャーを出すのが目標。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする